プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社Insight science
会社概要

「AIコピーライターを味方にする、コピーの見方」を教える無料ウェビナー開催決定!

現役コピーライターとAIコピーライターの開発者が語る、AIの使い倒し方!

株式会社Insight science

株式会社Insight science(本社:東京都中央区、代表取締役:村上和也、以下 Insight science(インサイトサイエンス)は、「日本でオンリーツーのコピーライター」竹島 靖氏と共催で、「AIと共存し、上手に活用する方法」と題するオンラインでの無料ウェビナーを開催することを発表します。2023年8月〜9月の全3回(同内容)にわたり開催いたします。



【ウェビナー内容】
本ウェビナーでは、最新の生成AIを用いたAIコピーライティングの活用法を、現役コピーライターの視点で解説いたします。

「AIがコピーライターの仕事を奪う?」という話を聞いたこともある方も多いでしょう。「AIコピーライター」を開発するインサイトサイエンス社の代表村上と、日本でたった2人しかいない、宣伝会議賞の「金賞・銀賞・銅賞」全てを受賞したオンリーツーのコピーライター竹島氏による、画期的なコラボウェビナーです。

一見、相対する意見がぶつかり合いそうですが、2人の意見は結論のところで一致しています。果たして、どのような結論に至ったのか、ぜひお楽しみください。

これにより、コピーライティングのあり方・進め方が、AI導入により大きく変わるか、また、その場合にどのような準備をしておけば良いのかを知れる、他にはない実用的なウェビナーです。

竹島氏は、「AIコピーライターが宣伝会議賞でグランプリを獲得する時代が来るのか」など、業界でタブー視され得る話題について、インサイトサイエンス社代表の村上と議論します。

このウェビナーは、AIとコピーライティングの可能性と、未来を探る貴重な機会となることでしょう。

【こんな方におすすめ】
・ChatGPTを使用しコピーを考えてみるが、どのように活用すべきか迷っているマーケティング担当者様
・普段から広告文やコピーを作成しているが、同じ表現ばかりで伸び悩んでいる広告主様
・コピーライティングや、最新の動向や事例を学びたい広告担当者様


【ウェビナー概要】
タイトル
現役コピーライターとAIコピーライターの開発者が語る、AIの使い倒し方!
「AIコピーライターを味方にする、コピーの見方」を教える無料ウェビナー開催決定!

開催日時
・2023年8月8日(火)12:00〜12:50
・2023年8月29日(火)12:00〜12:50
・2023年9月26日(火)12:00〜12:50
※全3回は全て同じ内容で開催いたします。
※おひとり様につき、原則参加は1回。

参加費用
無料(事前予約制)

定員
50名

視聴方法
オンライン(Zoom)

申し込みURL

上記URLのフォームよりご登録ください。

日程にお間違えないよう、ご確認ください。


・2023年8月8日(火)12:00〜12:50

https://ai-copywriting0808.peatix.com/


・2023年8月29日(火)12:00〜12:50

https://ai-copywriting0829.peatix.com/


・2023年9月26日(火)12:00〜12:50

https://ai-copywriting0926.peatix.com/



メールにてZoomURLを送信いたします。
※セミナー後、任意のアンケートに回答いただく場合があります。
※当セミナーでは、弊社と競合関係にある企業様の参加を制限させていただくことがあります。予めご理解とご了承をお願い申し上げます。


【講演者】

・竹島 靖 氏
コピーライター・作家・住育研究家


宣伝会議賞で金賞・銀賞・銅賞を全て受賞した「日本でオンリーツーのコピーライター」

東京の広告制作プロダクションを経て1994年に独立。
広告制作の全範囲において、コトバをデザインすることを主な活動とする。


「伝説のコピーライター」として全国の企業や地方自治体にキャッチコピーの重要性についての講演・研修を行う。
日本最高峰のコピーライティング賞である宣伝会議賞で金銀銅を総ナメにし、過去に15の広告賞の受賞を経験。


 

・村上 和也
株式会社Insight science(インサイトサイエンス)代表取締役社長


2004年、大学卒業後に独立系SIerに入社し、開発業務に従事。
2006年、中小企業診断士を取得。転職し、広告運用に携わる。


その後、子会社取締役を経て、2016年1月に創業
広告クリエイティブに関する様々なソリューションを展開。


【企業概要】
クリエイティブをカガクする会社
・会社名:株式会社Insight science(インサイトサイエンス)
・事業内容:クラウドサービスの開発・販売・提供
・代表者:代表取締役社長 村上 和也

・創業:2016年1月

・URL:https://insight-science.co.jp/

・AIコピーライター「UniCopopi(ゆにこぴ)」

サービスサイトはこちら:https://service.unicopi.com/


【報道関係者の方からのお問い合わせ】
株式会社Insight science 広報担当
E-mail:pr@insight-science.co.jp
お問い合わせはEメールにてお願いいたします。

すべての画像


種類
イベント
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Insight science

0フォロワー

RSS
URL
https://insight-science.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区日本橋小網町8-2 エクサムビル8F
電話番号
03-4405-9260
代表者名
村上 和也
上場
未上場
資本金
300万円
設立
2016年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード