テストステロン上昇率が最も高い素材「テストインクリース」日本初採用

株式会社アルファメイル(本社:神奈川県鎌倉市/代表:渡邉洋樹)が展開する男性向け高機能ヘルスケアブランド「ナイトプロテイン(NIGHT PROTEIN)」は、テストステロンブースター素材(テストステロンケアを目的とした健康食品)である「テストインクリース(TESTNCREASE)」の採用決定及び利用契約を締結した事をお知らせいたします。
テストインクリース(TESTNCREASE)は米国のCEPHAM社が取り扱う男性コンディションのサポートを目的としたテストステロンブースター系素材の一種です。臨床試験(運動の介入無し)において74.12%のテストステロン値上昇が確認されており、2025年8月現在では国内で流通しているテストステロンブースターの中で最も優れた改善数値が示されている素材となります。
テストインクリース採用の背景について
ナイトプロテインは活力低下や睡眠障害、ストレス、男性機能の不調など男性特有の悩みを抱える男性のサポートを目的としたソリューション展開を行っております。
テストステロン値に関する男性の意識は近年特に高まっており、ある調査では日本人男性の約600万人がテストステロン値の低下によって発生する男性更年期障害(LOH)の潜在患者数であるといわれております。
テストステロンとは男性が男性らしく生きるうえで非常に重要な性ホルモンです。分かりやすい例としては思春期があり、思春期の間に筋肉が付き、声が低くなり身体が男らしくなる、異性に興味を持つ、性器が成長するといった男性的特徴を加速させる大きな要因の一つもテストステロンです。
実際にオーストラリアのロイヤル・ノース・ショア病院の調査によれば、思春期の間に男性のテストステロン値は約30倍も増加する事が確認されています。(参照:https://www.jahonline.org/article/S1054-139X(14)00225-0/fulltext)
一方で30代以降になると、活力不足を感じたり、メンタルが不安定になる、男性機能に関する悩みが増えるといった事象が発生するのも年齢や生活習慣によるテストステロン値の低下が原因となっている可能性が高いとされております。実際に30歳以降男性は毎年1~2%程度テストステロン値は低下していくことも確認されています。
順天堂大学医学部付属順天堂医院(泌尿器科)は、テストステロン値低下により、不安やイライラ、気分の落ち込みや不眠、集中力や記憶力などのブレインパフォーマンス低下、さらには性機能低下や筋力低下などの男性コンディションに関する悩みが発生するリスクがあると発表しております。(参照:https://juntendo-urology.jp/examination/mens_health/)
弊社はテストステロンに関する研究データが豊富な最新のテストステロンブースターであるテストインクリースを事業に採用し、男性特有の悩みを抱える日本人男性のQoL(生活の質)向上を目的としたサービスや製品開発を行ってまいります。
テストインクリースについて(臨床試験結果)
テストインクリースはニュージャージー州の原料プロバイダーであるCEPHAM社が開発した素材であり、インドの伝統医学アーユルヴェーダで用いられるハーブであるブラックムスリ(Curculigo orchioides)と、フェヌグリーク種子の2種類の植物エキスの混合物です。
テストステロンを生成する材料となるDHEA(デヒドロエピアンドロステロン)を増加させる作用を持つプロトダイオシン(Protodioscin)を18.2%、強い抗酸化作用を持つクルクリゴシドを3%濃度で規格化しております。
テストインクリースの原料であるフェヌグリーク種子とブラックムスリはいずれも日本国内で食品としての利用が許可されているサプリメントであり、ステロイド剤などの医薬品ではあありません。
テストインクリースは海外でも注目されつつある素材であり、その理由は①テストステロン値の上昇率と、②性パフォーマンスの改善率の大きく2つがあります。
テストステロン値上昇については、冒頭でも紹介したように数あるテストステロンブースターの中でも最も高く、インドのキング・ジョージズ・メディカル大学が450mg/日のテストインクリースを12週間継続摂取させた結果、摂取群は遊離テストステロン値が平均8.5 ng/dLから14.8 ng/dLと、74.12%の上昇が確認されました。
74.12%という上昇率は一般的なテストステロンブースターの臨床試験(運動の介入の無い環境下でテストステロン上昇率の計測したもの)と比べても非常に高く、2025年8月現在(弊社調べ)では最も優れた結果が確認された素材です。

テストインクリースが注目されるもう一つの理由は男性機能の改善可能性です。
男性機能の改善可能性の計測を行う代表的な手段の一つがIIEF(国際勃起機能スコア)です。
IIEFとはInternational Index of Erectile Functionの略で、性的積極性や勃起時の硬さや持続性、行為の頻度など男性としてのパフォーマンスを複数の質問でスコア化するセルフチェックアンケートです。
12週間毎日450mgのテストインクリースを摂取した被験者はこのIIEFのスコアが、優位に上昇する結果となりました。具体的には性的欲求(Sexual Desire)は75%の上昇、性行為の満足度(Intercourse Satisfaction)が62.5%向上、絶頂(Orgasmic Function)が42.8%上昇、そして総合的な勃起満足度(Overall Satisfaction)は52.17%の上昇と全ての項目で改善が確認されています。

テストインクリースはテストステロン値の上昇率や男性機能の改善率データからも分かるように、日本国内のメンズヘルス領域でも注目される可能性の高いテストステロンブースターです。
<テストインクリースの詳細情報>
●正式名称:テストインクリース(英語表記:Testncrease)
●原料:ブラックムスリ(Curculigo Orchioides)50mg/フェヌグリーク種子(Trigonella Foenum-Gaecum)450mg
●規格化:プロトダイオシン 18%/クルクリゴシド 3%
●開発販売会社:Cepham Inc.
●推奨量:500mg/日
ナイトプロテインについて
ナイトプロテインは医療や医薬等の人工的手段ではなく、運動や栄養、習慣といったナチュラルなアプローチから、心身のコンディションを整え、男性のQoL(生活の質)最大化を目指すヘルスケアブランドです。
「日本人男性を世界一魅力的な存在に」をコンセプトに、男性特有の課題とその原因に真剣に向き合い、学術的根拠にこだわった革新的なソリューションを提供をし続けております。
オトコ特有の悩みを根絶し、自信溢れる雄で溢れかえる日本の実現を目指しております。男性QoLの向上を目的に、テストステロン検査キットや高機能サプリメント、WEBメディア等さまざまなソリューションを提供しております。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- ダイエット・健康食品・サプリメントフィットネス・ヘルスケア