プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社コムデ
会社概要

初心者必見!地方マーケティング・React Nativeのワークショップを10月24・25日札幌で開催

株式会社コムデ

株式会社コムデ(本社:東京都豊島区、代表取締役:深嶋 利之)が運営を行う札幌のコミュニケーションスペースE CROSS PARK(北海道札幌市北区北9条西3丁目19-1 ノルテプラザ1F)において、2023年10月24・25日にイベントを開催いたします。
24日は「ゼロからはじめる地方マーケティング」と題し、地方に根ざしたマーケティングやブランディングについてのワークショップを開催。講師としてHONE Inc.の桜井 貴斗氏が登壇します。
25日は「React Nativeの初心者向けワークショップ」として、クロスプラットフォームのアプリ開発用フレームワークであるReact Nativeのワークショップを開催。講師として株式会社インプルの橋村 俊大氏、矢島 隆造氏、後藤 隆太氏が登壇します。

■10/24 18:30〜「ゼロからはじめる地方マーケティング」開催

札幌出身で現在はマーケティングやブランディングの支援をはじめ、新R25公式コメンテーターや静岡デザイン専門学校の講師なども務めるHONE Inc.の桜井 貴斗氏。さまざまな地域企業のブランディングに携わった桜井氏にご登壇いただき、地域に根差したマーケティングやバリュープロポジションについてお話しいただきます。

企業活動はもちろん、個人にとっても必要なマーケティングに関する講座を札幌にいながら受けられる機会はなかなかありません。ぜひ奮ってご参加くださいませ。


開催概要

開催日時:2023年10月24日(火)18:30〜(受付:18:00〜)

開催場所:E CROSS PARK(北海道札幌市北区北9条西3丁目19-1 ノルテプラザ1F)

登壇者:桜井 貴斗 氏


【プロフィール】

代表取締役/マーケター 札幌生まれ、静岡育ち。

大学卒業後、大手求人メディア会社で営業をしたのち、同社で新規事業の立ち上げ等に携わる。「売り手都合の営業スタイル」に疑問を感じていた矢先に、グロービス経営大学院にてマーケティングに出会い衝撃を受ける。その後、新たな新規事業の立ち上げを経て、2021年に独立。現在はクライアントのマーケティングやブランディングの支援、マーケターのためのコミュニティ運営などを手掛けている。


 ・一般財団法人 ブランド・マネージャー認定協会(ブランド・マネージャー)

 ​・新R25公式コメンテーター

 ・NewSchool (NewsPicks×刀 マーケティングブートキャンプ1期生)

 ・静岡デザイン専門学校 講師

 ・藤枝商工会議所 専門家

 ・島田商工会 専門家

 ・森町商工会 専門家


ワークショップ参加費:1,500円(税込) ※X(旧Twitter)フォロー&リポストで1,000円に

懇親会参加費:500円(1ドリンク・軽食付き)

募集定員:50名 ※参加者超過の場合は、お断りさせていただく可能性があります。ご了承ください


スケジュール

18:30〜 開催挨拶/登壇者紹介

18:35〜 会社紹介

18:40〜 マーケティングとは

19:00〜 バリュープロポジションとは

19:20〜 ワークショップ

19:35〜 発表タイム

19:45〜 まとめ&質疑応答

20:00  終了

終了後、懇親会を1時間程度実施

※プログラム内容は変更になる場合があります


お申し込み方法:こちらよりお申し込みください→https://ecrosspark.com/workshop/795/


■10/25 18:30〜「React Nativeの初心者向けワークショップ」

「React Native」はiPhoneとAndroidのどちらでも動かすことができるアプリ開発用フレームワークです。JavaScriptで開発することができるため、JavaやSwiftが書けないエンジニアでもアプリ開発できると注目が集まっていますが、初心者にとっては難しく感じてしまうかもしれません。

そこで今回のワークショップでは、講師としてアプリ開発を行なっている株式会社インプルの橋村 俊大氏、矢島 隆造氏、後藤 隆太氏にご登壇いただき、初心者向けに基本的な説明やコードの書き方・解説もご講義いただきます。現在アプリ開発に携わっている方はもちろん、これから学んでみたいという方もぜひご参加くださいませ。


開催概要

開催日時:2023年10月25日(水)18:30〜(受付:18:00〜)

開催場所:E CROSS PARK(北海道札幌市北区北9条西3丁目19-1 ノルテプラザ1F)

登壇者:橋村 俊大氏(株式会社インプル:バックオフィス)

    矢島 隆造氏(株式会社インプル:開発エンジニア)

    後藤 隆太氏(株式会社インプル:開発エンジニア)


【プロフィール】


橋村 俊大氏

株式会社インプル/バックオフィス

北海道大学法学部卒業。大学勤務を経て2023年2月にインプルへ入社し、総務/人事/採用/労務管理/広報/法務な

どの業務を広く担当。趣味はキャンプ、テニス、スキー。




矢島 隆造氏

株式会社インプル/開発エンジニア

明治学院大学法学部卒業。金融関連の代理店営業を経て2022年2月にインプルへ入社。エンジニアとして受託開発の案件を担当。趣味はビールとテニス。




後藤 隆太氏

株式会社インプル/開発エンジニア公立はこだて未来大学システム情報科学部卒業。

2021年9月にインプルへエンジニアとして入社し、準委任の案件を担当。趣味はお酒、料理、ものづくり。




ワークショップ参加費:1,500円(税込) ※X(旧Twitter)フォロー&リポストで1,000円に

懇親会参加費:500円(1ドリンク・軽食付き)

募集定員:50名 ※参加者超過の場合は、お断りさせていただく可能性があります。ご了承ください


スケジュール

18:30〜 オープニングトーク及び、登壇者自己紹介

18:40〜 React Nativeとは

18:50〜 実際にビルドしながらアプリ解説

19:20〜 ワークショップ

19:40〜 会社紹介&質疑応答

19:50  終了 

終了後、懇親会を1時間程度実施

※プログラム内容は変更になる場合があります

お申し込み方法:こちらよりお申し込みください→https://ecrosspark.com/workshop/792/


■E CROSS PARKとは?

E CROSS PARK(https://ecrosspark.com/)は、「新しくエンジニアやクリエイターを目指す方が第一歩を踏み出せる場にしたい」という想いから、2022年に札幌中心部にオープンしたコミュニケーションスペースです。

株式会社コムデが運営しており、コワーキングスペースやレンタルオフィスのほか人材の紹介や、Webエンジニアの求職者支援訓練校としても活用しております。

エンジニアやクリエイターの横つながりを増やし業界への興味関心を持続させ、より業界の発展に努めること、さらにはエンジニアやクリエイターを教育することで、業界の底上げを叶える場を目指しております。


また月に2回程度、さまざまなテーマのワークショップを開催。過去には株式会社mountの吉田 耕 氏・multipleの平藤 篤氏や株式会社モンスター・ラボの神子 愛香氏・村田 健介氏

を招いてのワークショップなどを開催し好評をいただいております。

過去のワークショップの様子は、E CROSS PARKのWebサイトでもご確認いただけます。


▶️過去のイベントレポート

https://ecrosspark.com/enote/565/

https://ecrosspark.com/enote/566/


今後もさまざまなイベントを開催し、クリエイターの交流の場を創出する予定です。ぜひ奮ってご参加ください!

■問い合わせ先

011-252-7655(E CROSS PARK/五十嵐 良道)

【株式会社コムデ】

社名:株式会社コムデ

所在地:[本社]〒171-0031豊島区目白2丁目16-19Wakabayashiビル9F

[札幌支店]〒060‐0809北海道札幌市北区北9条西3丁目19-1 ノルテプラザ1F E CROSS Park

お問い合わせ先:011-252-7655

設立 2011年12月22日

資本金 1000万円

代表取締役 深嶋利之

すべての画像


種類
イベント
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社コムデ

0フォロワー

RSS
URL
https://www.commude.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都豊島区目白2-16-19 Wakabayashiビル9階
電話番号
03-6907-1958
代表者名
深嶋利之
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2011年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード