市場価格から将来の電力買取価格をシミュレーション。さらに新規ご契約者様に5,000円キャッシュバック
卒FITは市場連動型がお得!余剰電力の高額売電が期待できるサービスにいますぐ加入
https://www.ene-makase.com/
GX(グリーン・トランスフォーメーション)を推進するQ.ENESTでんき株式会社 (所在地:東京都港区、代表取締役:張熙載、以下、Q.ENESTでんき)は、HPリニューアルに合わせて、将来の収益可能性を予測する売電シミュレーション機能をリリースしました。また、2023年10月1日から市場連動型の電力買取サービス『エネまかせ』に新規ご契約いただいたお客様に5000円のキャッシュバックを実施いたします。※キャンペーン詳細はこちら:https://static.mypage.ene-makase.com/campaign/index.html
未来の買取価格を予測!「買取シミュレーション」
新機能の買取シミュレーションでは、あなたの地域・設備・生活状況を入力することで、将来の買取価格をシミュレーションします。実際にどれくらいの売電収入が見込めるか、どれくらいの節約が期待できるかが、一目瞭然。固定買取制度(FIT)終了後の新規サービス導入を悩まれていた方も、この買取シミュレーションで「エネまかせ」での買取価格予測を確認してみてください。
現在の買取価格がすぐにわかる!「買取トレンドグラフ」
「買取トレンドグラフ」では、各エリアでのJPEXスポット単価を見ることが出来ます。JPEXは日本で唯一の卸電力取引所です。 日本における電力自由化の流れを受けて、2003年に設立され、買取価格を決める組織となっています。この金額から手数料10%を引いた価格でエネまかせは電力の購入をしています。
『エネまかせ』は、お客様の電力を市場価格に適した価格で買い取る画期的なサービス
『エネまかせ』は、太陽光発電システムで発電した電力のうち余った電力を、JEPX(日本卸電力取引所)の取引単価に連動して買い取る、新概念の電力買取サービスです。昨今の電力料金単価の大幅な値上がりが社会問題になっている中、現在の料金単価を売電の収益源に活用する発想の逆転により、既存の買取価格と比較して高額の収益を見込めることから、サービス開始より多くの関心をいただいています。
HPもより見やすく
HPもリニューアルし、サービス内容がさらに視覚的にもわかりやすくなりました。太陽光発電の買取制度について、市場連動型の仕組み、各エリアの現在の買取価格などがわかりやすくなりました。また、マイページでは本サービス利用開始からの累積売電量、累積売電額(税込)をはじめ、月間データから売電収益の増減や需要の傾向を捉えることで、中長期的な収益の予測やエネルギーの効果的な活用にお役立ていただけます。
<キャンペーン概要>
対象期間:2023年10月1日(土)~
対象者:『エネまかせ』に新規ご契約の方
特典:5,000円キャッシュバック
URL:https://static.mypage.ene-makase.com/campaign/index.html
すべての画像
- 種類
- キャンペーン
- ビジネスカテゴリ
- 電気・ガス・資源・エネルギー環境・エコ・リサイクル
- ダウンロード