プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ナノオプト・メディア
会社概要

ものづくり業界のDXに特化したリアルカンファレンスイベント「製造業DX World Conference 2023」を来週10月13日(金)に東京にて開催。

~経済産業省・デンソー・マイクロソフト・富士通・ソニー・シーメンスなどが登壇し、製造業のDX事例や、AI・データ・メタバースなど先端技術の活用方法などを共有~

株式会社ナノオプト・メディア

(株)ナノオプト・メディアは、10月13日(金)に製造業向けのリアルイベント【製造業DX World Conference 2023】を東京にて開催いたしますので、お知らせします。

●イベント公式サイト:https://go.f2ff.jp/dxw23prtimescpc1013

会期:2023年10月13日(金)[セッション]  9:00-18:10 [展示] 9:40-17:30
会場:JPタワーホール&カンファレンス(KITTE 4F)※JR東京駅 徒歩約1分
参加:公式サイトからの事前登録制(参加無料)

◆ セッションのご紹介(一部抜粋) ◆ 

━━━━━━━━━━━━━━

●セッション一覧はこちら:https://f2ff.jp/event/dxw/2023-fall/session

─────────────────────────

<TC-01> 9:00 - 9:40

  • 製造業の現状認識とDXに向けた政策の方向性

------------------------------------------

経済産業省

製造産業局 製造産業戦略企画室

太田 咲紀 氏

─────────────────────────

<TD-01> 9:00 - 9:40

  • 小野薬品工業と考えるDX

    戦略からデータ活用、人材育成まで

------------------------------------------

小野薬品工業(株)

デジタル戦略企画部 部長

磯村 哲 氏


(株)インプレス

DIGITAL X(デジタルクロス)編集部 編集長

志度 昌宏 氏

─────────────────────────

<TC-02> 9:50 - 10:30

  • クラウドファーストは次のステージへ。DXプラットフォームの課題とその解決策

------------------------------------------

ヴイエムウェア(株)

エンタープライズSE本部 製造SE部 部長

大迫 正史 氏

─────────────────────────

<TC-04> 11:40 - 12:20 ※軽食付きランチセッション

  • 中小製造業向け、成長支援ソリューション「グロサポ」の実例と紹介

------------------------------------------

住友電設(株)

情報通信システム事業部 新規事業推進室 室長

大橋 正和 氏


(株)テクノ経営ウェブソリューションズ

コンサルティング本部 本部長

川合 信宏 氏

─────────────────────────

<TC-05> 12:30 - 13:10

  • AIを俯瞰する

------------------------------------------

東京大学

大学院工学系研究科教授

鳥海 不二夫 氏

─────────────────────────

<TC-07> 14:10 - 14:50

  • 「体験ファースト」で製造DXを加速!

  • ~シーメンス実例で紐解く、DX文化醸成のコア~

------------------------------------------

(株)マクニカ

イノベーション戦略事業本部 デジタルインダストリー事業部 プロフェッショナルサービス第2部 部長

梶本 俊輔 氏


シーメンス(株)

カスタマーサクセスマネージャ

 星 秀一郎 氏

─────────────────────────

<TC-08> 15:00 - 15:40

  • 製造業×DX 新たな価値創造への挑戦

------------------------------------------

(株)ミスミグループ本社

常務執行役員

吉田 光伸 氏

─────────────────────────

<TD-08> 15:00 - 15:40

  • DX版QC7つ道具DN7によるデータ駆動型品質管理

------------------------------------------

(株)デンソー

モノづくりDX推進部工場DX室・常勤嘱託

吉野 睦 氏

─────────────────────────

<TC-11> 17:30-18:10

  • プラントエンジニアリングと工場マネジメントの相乗効果を目指して

------------------------------------------

(一財)エンジニアリング協会

技術部 研究主幹

川村 武也 氏

─────────────────────────

<TD-11> 17:30-18:10

  • ものづくり分野におけるDX

    -デジタル成熟度の向上において大切にすべき5つの行動指針-

------------------------------------------

国立研究開発法人

新エネルギー・産業技術総合開発機構

技術戦略研究センター デジタルイノベーションユニット ユニット長

伊藤 智 氏

─────────────────────────

●セッション一覧はこちら:https://f2ff.jp/event/dxw/2023-fall/session


◆ 展示ブースのご案内 ◆ 

━━━━━━━━━━━━━

約25社が出展します。

出展企業:ヴイエムウェア / キャディ / イノテック / 産業革新研究所 /ソニーネットワークコミュニケーションズBIPROGY /住友電設 / アイスマイリー など


<展示サービス・ソリューション例>

  • 製造業界のデジタルトランスフォーメーションを促進するマルチクラウドソリューション。(出展社名:ヴイエムウェア)

  •  製造業における最重要データである図面データの活用でDXを支援する、独自の画像解析アルゴリズム(特許出願済)を搭載した図面データ活用クラウド(出展社名:キャディ)

  • 中小製造業向けに、工場の実態や生産性のボトルネックをIoTを活用して可視化するシステムと、改善の専門家によるアドバイスをパッケージングした廉価な成長支援サービス(出展社名:住友電設)

●展示一覧はこちら:https://f2ff.jp/event/dxw/2023-fall/exhibition

※展示のみの来場も可能となっております。

※出展社数は同時開催展も含めます。


↓来場登録はこちらから↓(参加無料|事前登録制)
URL:https://go.f2ff.jp/dxw23prtimescpc1013

================

★同時開催展のご案内★
改めて考えるDXシステム開発 2023 ~内製化かアウトソーシングか!?~
会期:2023年10月13日(金) [セッション]  9:00-18:10 [展示] 9:40-17:30

会場:JPタワーホール&カンファレンス(KITTE 4F)
参加企業・団体:AWS・マッキンゼー・良品計画・JAL・ノーコード推進協会など

↓来場登録はこちらから↓(参加無料|事前登録制)
URL:https://go.f2ff.jp/sysdx23prtimescpc1013


━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ■ 開催概要 ■ 

製造業DX World Conference 2023

公式サイト:https://go.f2ff.jp/dxw23prtimescpc1013

------------------------------------

会期:2023年10月13日(金) [セッション]  9:00-18:10 [展示] 9:40-17:30

会場:JPタワーホール&カンファレンス(KITTE 4F)

主催/運営:株式会社ナノオプト・メディア

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■イベント内容に関するお問合せ先

運営事務局((株)ナノオプト・メディア)

mailto:t3-info@f2ff.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
東京都千代田区イベント会場
関連リンク
https://go.f2ff.jp/dxw23prtimescpc1013
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ナノオプト・メディア

1フォロワー

RSS
URL
https://nanooptmedia.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区新宿1-12-5 Uni-Works新宿御苑3階
電話番号
-
代表者名
大嶋 康彰
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード