NetBase Japan、生成AIを活用した新機能「AI Summary」のβ版を『Quid Monitor』および『Quid Discover』に搭載し提供開始

〜 膨大なデータから得られた分析結果と関連性の高いインサイトを瞬時に抽出しサマリーする新機能 〜

NetBase Japan株式会社

 NetBase Japan株式会社(本社:東京都千代田区 / 代表:岡本 裕之 / 以下、NetBase Japan)は、日本国内でNetBase Japanが展開するNetBase Quid, Inc.(本社:米国、CEO:Peter Caswell 以下、NetBase Quid社)の製品である『Quid Monitor』および『Quid Discover』に、生成AIを活用した新機能として「AI Summary」のβ版を2024年3月初旬から順次搭載し4月5日(金)に全てのアカウントで利用が可能となりましたことを、お知らせいたします。「AI Summary」は、両製品のプラットフォーム上で行われる膨大なデータから得られる分析結果と関連性が高く、特に重要なアイディアやコンテクスト等のインサイトを瞬時に抽出しサマリーする機能であり、2024年の夏頃を目処に正式版のリリースを予定しています。

 NetBase Japanは、2016年の創業以来、NetBase Quid社が開発したソーシャルリスニングツール『Quid Monitor』や情報解析プラットフォーム『Quid Discover』 をはじめとする『Quid』関連製品を日本国内で展開しております。NetBase Quid社では、2023年10月に大幅なリブランディングを実施するとともに各製品の付加価値を高めるべく生成AIを活用した製品の強化を図っており、「AI Summary」も本取組みの一環として新たに開発し実装した機能です。


 『Quid』製品は、ニュース、ブログ、ソーシャルなど様々なメディアから継続的に生活者の会話を収集し、生成AIを活用し分析することが可能なプラットフォームです。一方で、従来、分析結果の裏付けとなるコンテクストやアイディア等のインサイトを得るためには、収集した情報に分析者が1つずつ目を通し概要としてまとめる必要があり膨大な時間を要していました。そこで、NetBase Quid社は、ワンクリックで迅速かつ客観的に分析結果のインサイトを読み解く新たなツールとして「AI Summary」を開発し、この度、β版として実装を開始しました。「AI Summary」は、『Quid』製品が有するソーシャルデータセットやマーケットデータセットと Large Language Model(LLM)」を組み合わせた「 Quid AI Large Language Model (LLM) 」により、特定のトピックやテーマについて分析した結果の洞察概要をコンテクストベースで自動生成することが可能です。また 「Quid AI Large Language Model (LLM) 」は、常にリアルタイムデータで継続的にトレーニングができるよう開発されているため、最新の情報が反映された信頼性の高いアウトプットを実現することができます。「AI Summary」の利用により、分析者は、データを読み解く時間を大幅に短縮することができ、市場のニーズに対応し競争優位を獲得するために重要な商品企画や開発などに時間を充当することができます。なお、NetBase Quid社は、引き続き生成AIを活用した機能を拡充し、『Quid』製品の強化を図って参ります。


 NetBase Japanは、「AI Summary」の正式版のローンチに向け、『Quid』製品の国内での更なる普及に努めることで、生成AIを活用したソーシャルメディア分析をはじめとするソリューション提供を通し、顧客のデータドリブン経営に伴走します。


■ 各製品における「AI Summary」(β版)の適用について

1:Quid Monitor

 Quid Monitorはリアルタイムに膨大なソーシャルメディアデータを分析できるプラットフォームです。毎日何百万ものポストを分析し、消費者の感情、購入行動、性別、地理的位置、およびインフルエンサーに関する情報を提供し、より深いインサイトの発見を可能にします。

適用項目:

・センチメント分析

・投稿者

・ワード クラウドなどのカンバセーション項目


2:Quid Discover

Quid Discoverは人工知能(AI)を用いたテキスト情報解析のプラットフォームです。

様々なチャンネルから何百万ものテキストデータを検索し、自然言語処理解析によって文脈を読み解き、視覚化します。会話を深く理解することで、顧客や消費者の潜在的な要求や需要を発見し、戦略的な意思決定の効率的を可能にします。

適用項目:

・概要

・センチメントの概要


サービスサイト

https://www.quid.jp/



■ 会社概要

社名:NetBase Japan 株式会社

所在地:東京都千代田区丸の内1丁目6−5 丸の内北口ビルディング 9F

代表者:代表 岡本 裕之

事業内容:Quidライセンス販売

     ソーシャルメディア分析コンサルティング事業

サービスサイト:https://www.quid.jp/













このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
https://www.quid.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

NetBase Japan株式会社

0フォロワー

RSS
URL
https://www.quid.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区丸の内2-3-2 郵船ビルディング1F
電話番号
03-5533-8584
代表者名
岡本 裕之
上場
未上場
資本金
600万円
設立
2016年04月