駒沢大学駅前に新たなアウトモール型商業施設が誕生。駒沢ローカルスタイルの発信拠点に【2025年11月グランドオープン】

緑とテラスがつなぐ、駒沢エリアの新拠点ー 住む人、働く人、通う人みんなの場

株式会社イマックス

株式会社イマックス(本社:東京都世田谷区、代表取締役:林大助)は、東京都世田谷区上馬三丁目に新たな商業施設「(仮称)駒沢こもれびプロジェクト A棟」を、2025年11月中旬にグランドオープンいたします。本施設は、東急田園都市線・駒沢大学駅から徒歩1分という好立地に位置し、駒沢エリアの新たなランドマークとして、地域に開かれた新しいまちづくりの拠点を目指します。

地域とともに育つ、まちとつながる商業施設

駒沢こもれびプロジェクトは、単なる商業施設のモデルを超えた活動を1年半にわたって展開。地域メディア「駒沢こもれびマガジン」や「今日の駒沢」を住民と共に企画・運営し、エリア一体の価値向上を図ってきました。これまでのプロジェクト参加者は2000人を超え、小中学生、大学生を含むエリア在住者が「しみん記者」となったり、「しみん先生」(*1)として活動したり、地域コミュニティーが動き出しています。

*1「しみん先生」ーー エリア在住者が自分の得意なことを、先生となって地域の人に教える体験型のワークショップなどを多数開催。

これらの活動の活性化と共に、施設としては3つのコンセプトを軸として、駅前のにぎわいと駒沢らしい落ち着きが共存するライフスタイルを提案していきます。

オープンエアのアウトモール 駒沢オリンピック公園につながる緑のまちなみ

<3つのコンセプトシーン>

  • スローでやさしい空気感、たおやかな居心地

 パークサイドのような開放的な雰囲気で、246の喧騒からふっと離れられる空間設計。

 これまでの駅前にはなかった穏やかな雰囲気と、居心地のよい利用シーンを提供します。

  • くらしを楽しむ、ふだんを楽しむ

 カッコつけない「ふだんのくらし」が根付く場。毎日でも通いたくなるモノやコトが揃い、

 確かなこだわりが感じられます。「日常の中にある、少し特別」が生まれていきます。

  • 駒沢ローカルスタイルの発信基地

 地域の生活者に愛され、ここならではの店に人が集まり、ゆるやかなコミュニティが育ち

 ます。この場所を起点に、駒沢スタイルを発信、浸透していく、そんなまちの拠点を目指します。

246と自由通りの角地に新たなランドマークが誕生

日常を豊かにする選りすぐりの17店舗

最大の特徴は、心地よいオープンエアの空間と、まちと自然に調和する建築デザイン。アウトモール形式を採用し、自由通りと246号線が交わる角地という立地を活かしながら駒沢オリンピック公園へとつながる、緑のまちなみを形成します。駅前の利便性と、テラス席でくつろげる開放感を両立した設計により、唯一無二の存在の誕生です。

施設には生活に寄り添う“日常品質”の名店が集結。3つのローカルテナントに加え、人気ブランドや個性的な飲食店が並び、訪れる人々の毎日を豊かに彩ります。

【出店予定テナント】(順不同)

SHARE LOUNGE(カフェ&ワークスペース)

NEIGHBORS BREAD by STANDARD BAKERS(ベーカリー)

手作り台湾肉包 鹿港 (ルーガン)

成城石井(スーパーマーケット)

#flowership(フラワーショップ)

スターバックス コーヒー (スペシャリティ コーヒーストア)

Zoff(アイウェア)

カルディコーヒーファーム(コーヒー豆・輸入食品)

本格餃子包-TSUTSUMU-

R369(ナチュールワインとオーガニック料理・アールみろく)

WOODBERRY COFFEE(カフェ)

駒沢大学歯科・矯正歯科 (仮称)

叙々苑(焼肉)

ロイヤルホスト(ファミリーレストラン)

Aburi TORA -熟成鮨と炙り鮨- 駒沢店(寿司)

ピッツェリア トニーノ(イタリアン)

他(2025.5月7日現在)

施設概要

名称     (仮称)駒沢こもれびプロジェクト A棟

所在地     東京都世田谷区上馬三丁目852番1,10(地番)

事業者     株式会社イマックス

設計・施工者  鹿島建設株式会社

延床面積    6,418.75㎡

構造      鉄骨造一部鉄筋コンクリート造

階数      地上4階 地下1階

店舗数     17店舗

用途      物販、飲食、サービス店舗など

駐車場台数   21台

アクセス    東急田園都市線 駒沢大学駅駅から徒歩1分

公式サイト   https://comorevi.com/


メディア向け情報発信について

施設の最新情報や各テナントへのインタビュー記事は、駒沢ローカルメディア「今日の駒沢」(https://comorevi.com/)にて順次公開予定です。まちと人をつなぐリアルな声をお届けしますので、これまでの活動と合わせてご覧ください。

本件に関するお問い合わせ先

プロジェクトや市民活動、テナントに関する取材もお受けしておりますのでぜひお問い合わせください。

駒沢こもれびプロジェクト 開業準備室
メール:info@comorevi.com
公式サイト:
https://comorevi.com/

※本リリースに掲載された情報は、予告なく変更となる場合がございます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社イマックス

0フォロワー

RSS
URL
-
業種
不動産業
本社所在地
東京都世田谷区三軒茶屋2-2-16 YKビル3F
電話番号
-
代表者名
林大助
上場
未上場
資本金
-
設立
-