卒業生の7名が農業未経験→プロ有機農家へ転身!半農半X、家庭菜園まで幅広い学びを提供。卒業後サポートも充実の「亀岡オーガニック農業スクール」第三期募集開始!

株式会社ビオかめおか

私達「亀岡オーガニック農業スクール」は、全国で2番目にオーガニックビレッジ宣言を行った亀岡市より委託を受け、2024年2月に開校した有機農業専門のスクールです。

環境への影響や食の安全の観点から、有機農業やオーガニックへの関心は高まっており、新規就農者の約3割が有機農業を希望しているとも言われています。

それにも関わらず、国内で有機農業を学べる場所は限られている上、学び終わった後は1人で農地を

確保し、野菜を栽培しながら販路を開拓し…と、新規就農のハードルが非常に高いのが現状です。

このような「学んで終わり」「新規就農は厳しい」状況を打破すべく、このスクールを立ち上げました。

第一期では、3名の生徒が、プロ有機農家として独立。

第二期では、4名の生徒が、来年2月から営農スタート予定となっています。

全員農業未経験の状態から入学し、スクールで一年間学び、営農の道を選んでいます。

実習の1コマ。座学+実習で実践的な知識と技術を学ぶことができます。

【スクールの特徴】

当スクールでは、働き方やご自身の希望する農業との関わり方に合わせ、3つのコースを選択頂けます。

①プロ養成コース

…本気で就農を目指す方向け

土づくり、作物の栽培やデータ活用方法、農業経営、プロ農家での週2~4日実習を通じて、有機農家として営農する力をつけていきます。就農を志すメンバーで、お互い切磋琢磨しながら学ぶことができます。

②スタディコース

…有機農業を取り入れ、暮らしを豊かにしたい方向け

土づくり、作物栽培の基礎〜応用を座学と実習で学びます。講座は隔週土曜日に開催するので、今の生活スタイルを崩さず、有機農業にトライできます。

半農半Xを始めたい、家庭菜園を充実させたい方が多くご参加されています。

③オンラインコース

…時間、場所を問わず実践的な有機農業の知識と技術を学びたい方向け

土づくり、作物栽培の基礎〜応用をオンラインで学べます。

現在農業をされており、慣行から有機へ転換を検討している方、有機家庭菜園を更にレベルアップさせたい方、遠方・土日休めない方におすすめです。

実習動画とオンライン座学で、最新の有機農業技術を自分のペースで学べます。

経験年数10年以上の有機農家が、実践して効果があった知識と技術を体系化し、講座に落とし込みました。どのコースでも、実践的な知識と技術を、一年間でしっかり学ぶ事ができます。

座学と実習は一年間アーカイブ配信があるので、自分の都合の良い時間に、何度も繰り返し学ぶことができます。

また、分からないことは専用のグループラインや掲示板等で、いつでも何度でも質問可能です。

【卒業後のサポート制度について】

新規就農において、大きな3つのハードルがあります。

  • 農地の確保

  • 販路開拓

  • 農機具や設備等初期投資の確保

有機農業歴約18年のスクール校長・中村もこのハードルに直面。

まず農地が見つからない。野菜を栽培していたら販路開拓できない。販路開拓しても栽培がうまくいかず出荷できるものがない…と、農業が軌道に乗るまでかなりの歳月を要しました。

この経験から、新規就農者の負担を減らすべく、「亀岡オーガニック農業団地」を立ち上げました。

「亀岡オーガニック農業団地」では、農地の紹介、農作物の買取や販路紹介、農機具レンタル、出荷場や保冷庫などの作業場所の提供を行う事で、卒業後の就農を伴走支援します。

(※亀岡オーガニック農業団地内での就農に限ります)

「学んで終わり」ではなく、卒業生が安心して就農できるよう、卒業後のサポート体制も整えています。

有機農業を仕事にも、暮らしにも。

亀岡オーガニック農業スクール第三期は、2026年2月より開校いたします。

ただいま、第三期生を募集しております。

スクールの雰囲気が分かる説明会に、是非ご参加下さい!

亀岡オーガニック農業スクール第一期生と講師陣。「仲間と一緒に頑張れる」事もスクールの魅力。

🌱現地説明会🌱

11/8(土)14:00〜

11/15(土) 14:00〜

11/16(日) 10:25〜

11/23 (日)10:25〜

11/29 (土)14:00〜

12/6 (土)14:00〜

12/13 (土)14:00〜

12/14 (日)14:00〜

12/21 (日)10:25〜

🌱オンライン説明会🌱

9〜12月の期間

毎週金曜日19:00〜

説明会のお申し込みは下記より⬇️

https://kameoka-organicschool.jp/news-13.htm

皆様のご応募お待ちしております!

どのような事が学べるか?カリキュラムの詳細をWebサイトに記載しておりますので、こちらも是非チェックしてみてください!

https://kameoka-organicschool.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社ビオかめおか

0フォロワー

RSS
URL
-
業種
水産・農林業
本社所在地
京都府亀岡市保津町訳目36番地
電話番号
-
代表者名
中村新
上場
未上場
資本金
-
設立
2023年05月