プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ミクロ技研株式会社
会社概要

トイレ産業展にて吸引式ハンドドライヤーCIRCULAを初出展

衛生的なトイレ環境を目指しミクロ技研社にて販売展開を加速

ミクロ技研株式会社

ミクロ技研株式会社で製造・販売を行う吸引式ハンドドライヤーCIRCULAを初出展


ミクロ技研株式会社にて、販売展開を加速する吸引式ハンドドライヤーCIRCULAを

日本で唯一のBtoBのパブリックトイレに特化した展示会、「トイレ産業展」に初出展いたしました。

社会の変化と共に、求められるトイレ環境は変わる中、快適な日本のトイレを目指すため、

周囲への飛散を限りなく抑えた次の時代に対応した吸引式ハンドドライヤーを初展示し、

東京ビッグサイトで開催されたトイレ産業展に来場された多くの方に披露させていただきました。




【吸引式ハンドドライヤーの背景】

商業空間やオフィス、公共施設などさまざまな場所において、衛生環境に対する意識が求められるなかで、トイレ・パウダールームでの先進的な機能性を持った設備に対するニーズは高まっています。特に、感染症予防の観点から、手を洗った後に使用するハンドドライヤーについては、従来式の風圧で水滴を飛ばすタイプでは雑菌を含んだ空気が周囲に広がるリスクがあるとして、近年は導入に慎重になるというケースも見られました。

一方で、水滴が飛び散らず、機器の内部に吸い込む仕組みを採用した吸引式ハンドドライヤーは、感染症対策や衛生意識が高い施設での導入が進んでおります。



【ミクロ技研株式会社の吸引式ハンドドライヤーCIRCULA】
国内外に拠点を持ち、半導体製品を中心とした開発・製造を手掛けるミクロ技研が取り扱う、吸引式ハンドドライヤー「CIRCULA(サーキュラ)」は、吸引式の性能をいかんなく発揮いたします。

CIRCULAが水滴を吸引する仕組みは、手を差し込む穴の中だけで風が流れ、なおかつ一方向に向かって手から水滴や雑菌を吸い込んでいく構造によるものになっており、従来式のハンドドライヤーと比較して、粒子飛散が99.7%も少ないという計測結果もでております。(新日本空調 Type-sを用いて計測)。また、ハンドドライヤーの周りに水滴などを飛散させない循環型のつくりで、風が循環する流れの中間にHEPAフィルターと呼ばれる銅繊維を用いた集塵機構を備えることで、菌を抑制することが可能になっています。






画像/九段会館テラス(東京・千代田区)内トイレの事例。抗菌や飛沫を抑制する性能、静音性に加えて、白を基調としたシンプルな外観も、さまざまな空間に取り入れやすいポイント







安心、安全な社会や暮らしを支える存在となるであろうCIRCULAの性能を、ぜひ体験していただければと思います。


【製品詳細】

https://www.micro-eng.co.jp/lp/


【ミクロ技研社に関して】

https://www.micro-eng.co.jp/micro.html

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.micro-eng.co.jp/lp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ミクロ技研株式会社RSS
URL
https://www.micro-eng.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都中央区日本橋兜町15-12 MOCビル
電話番号
03-3668-8131
代表者名
冨澤 肇
上場
未上場
資本金
9000万円
設立
1976年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード