【東川PERICAN(ペリカン)】北海道 東川町の大自然と食、そして北海道のワインを堪能。毎日30〜50種類ほどのグラスワインを楽しめるワインオーベルジュ。
北海道 東川町にてワインオーベルジュ「東川PERICAN」が、ついに2024年4月19日(金)グランドオープンします。

北海道 東川町にて開業準備を進めてきたワインオーベルジュ「東川PERICAN」が、ついに2024年4月19日(金)グランドオープンします。東川PERICANを営むのは、東京で一軒家レストラン「広尾ぺりかん」のオーナーシェフを務めた佐野健(さのたけし)。北海道のワイン生産者を訪ねているうちに、北海道のワインや食材、そして大自然に魅了され、2023年5月に東川町へ一家で移住。2024年1月下旬には、客室2部屋とレストラン14席を兼ね備えたオーベルジュが完成しました。
東川PERICAN コンセプト

東川PERICANの魅力
レストランで料理とワインを思う存分お楽しみいただき、そのまま部屋でゆっくりと眠りにつくことができるワインオーベルジュ。心地よい時間をお過ごしいただけるよう、細部にまでこだわって作りました。
ランチ
ランチコースは2つご用意しております。90〜120分ほどのお時間の中で一品ずつ作らせていただきますのでゆっくりとお過ごしください。
【MENU】
・ライトコース:3,000円
(アミューズ / 前菜 / ポタージュ / メイン)
・スタンダードコース:5,000円〜
(アミューズ / 前菜 / ポタージュ / 温菜 / メイン / デザート又はフォアグラご飯)


ディナー
東川PERICANのディナーコースは2つのコースをご用意しております。
【 MENU 】
・スタンダードコース:7,000円(6品)
(アミューズ / 前菜 / ポタージュ / 温菜 / メイン / デザート)
・シェフのお任せコース:10,000円(9品)
(アミューズ / 前菜 / ポタージュ / 温菜 / 魚 / メイン / フロマージュ / フォアグラご飯 / デザート)
・ワインペアリング:4,000円(3杯)
・ワインチケット:10,000円(10杯)


客室
客室に入ると、すぐに目に飛び込んでくるのは四季折々の東川町の風景です。滞在中には、この景色を堪能していただきたいと考え、地元の方と一緒に間伐した白樺の木材でカウンターをつくりました。パジャマは、コットン100%のあえてパリッとしていないやわらかい生地のものを採用。PERICANのロゴも刺繍しています。そして冬の東川町はとても寒いのでコンパクトサイズではありますが、しっかりとお湯に浸かっていただけるようバスタブもあります。


北海道のワイン
毎日日替わりで30〜50種類ほどの北海道のワインをグラスでご用意。そのほか、ワインショップ「Coperi」でお好きなワインを選んでいただきボトルで味わっていただくこともできます。また、滞在中にいつでもワインを楽しめる「ワインチケット 10,000円(10杯分)」もご用意。10杯をお連れさまとシェアするもよし、贅沢に一人で10杯をどのタイミングで飲もうかと計画するのも楽しみ方のひとつです。広尾でレストランを営んでいた頃から北海道の生産者のみなさんにはとてもお世話になっているので、これからもおいしさを伝えていけるよう丁寧にご提供していきたいと思います。


大雪山連邦を見渡せる大パノラマの眺望
東川町の自慢のひとつは雄大な山々と広い空、そして田園風景。晴れた日には、北海道最高峰の旭岳などの山々が連なる大雪山連邦がくっきりと美しく見えます。春夏秋冬、どの季節をとっても北海道らしい眺望をお楽しみいただけます。


東川町の美味しい天然水
大雪山の大自然が蓄えた雪解け水が、長い年月をかけてゆっくりと地中深くにしみ込み、東川町へ大切に運ばれてきます。天然の美味しい水で育った米や野菜も格別。東川PERICANの客室では、冷蔵庫に天然水を冷やしてありますので滞在中はご自由に飲んでいただくことができます。また、朝食でご提供している湯豆腐もおいしい水から作られています。

都心からも好アクセス
旭川空港から車で約15分。都心からのアクセスもよいため、週末の午後に飛行機に乗って、土日はゆっくり東川町での暮らしを満喫し、また週明けには日常に戻っていただくというような滞在もおすすめです。また全国的にも人気の「旭山動物園」までも車で20分、美瑛や富良野方面への観光の拠点にもちょうどよい場所です。
オーナーシェフ佐野健について

佐野健 / TAKESHI SANO
1973年、東京都生まれ。学生時代に見た映画でフランスへあこがれを抱き、調理専門学校へ進学。卒業後、銀座のフランス料理店で6年学び、刺身や炭焼のテクニックを身につけるために別の和食店に3年勤めました。その後、数件の料理店の立ち上げに関わらせていただいた後、39歳で「広尾ぺりかん」を開店。葡萄の収穫シーズンに北海道のワイナリーへ毎年通っているうちに、北海道のワインや食材に魅せられ、2023年に一家で移住しました。
隣接するワインショップ「Coperi」
東川PERICANの隣にある小さなワインショップです。宿泊やレストランでご利用いただいているお客様はもちろん、ワインの購入のみのご利用も可能。ショップにはスタッフが常駐していないため、ワインショップのみをご利用いただく場合には、まず「東川PERICAN」へお越しください。スタッフがご案内します。少人数のスタッフでの対応となりますので、事前にご来店のご連絡をいただけますとスムーズにご案内することができます。
また、オンラインショップ( https://coperi.official.ec/ )でも、店頭で取り扱っているワインを販売する予定です。そちらも合わせてご覧ください。
【ワインショップ Coperi 営業時間:10〜12時 / 15〜18時 不定休】

北海道でご協力いただいた作家
-
SPOON ARAYA(旭川)
自分たちが管理する山に自生する「ハルニレ」「ミズナラ」「カエデ」などの広葉樹を使いながらスプーンをはじめ、キッチンツールなどを作るSPOON ARAYA。手馴染みのいいスプーンとしゃもじを製作いただきました。


-
キムラヤ(小樽)
シャープさもありながら、手に持つとあたたかみや優しさを感じるキムラヤ。東川PERICANでは、朝食の器やコーヒーを入れるカップなどを製作していただきました。

-
BetulaN(札幌)
札幌の老舗染物屋 野口染舗の染師による北海道の白樺の間伐材を使った「白樺染め」の製法を用いて、リネンのエプロンを白樺色に染めました。やさしいイエローは、私たちのトレードマークにもなっています。

ワインの造り手との「北海道のワイン会」
2024年1月から3月までのプレオープン期間中には、各地のお世話になっている生産者のみなさまにご協力いただき、ワイン会を開催させていただきました。(1/27(土)宮本ヴィンヤード / 2/10(土)近藤ヴィンヤード / 3/2(土)ドメーヌ ブレス / 3/30(土)宮本ヴィンヤード)今後の開催については、東川PERICANのInstagram(@higashikawa_perican)で告知していく予定です。
<公式ウェブサイト/SNS>
・東川PERICAN 公式ウェブサイト
https://higashikawa-perican.com/
・東川PERICAN 公式Instagram
https://www.instagram.com/higashikawa_perican/
・ワインショップCoperi オンラインショップ
https://coperi.official.ec/
・ワインショップCoperi 公式Instagram
https://www.instagram.com/co_pe_ri/
<お問い合わせ>
東川PERICAN 担当:佐野健・菜穂
〒071-1408
北海道上川郡東川町西8号北26
旭川空港から車で15分
<取材のご連絡先・ご予約について>
・東川PERICANのInstagram DM:https://www.instagram.com/higashikawa_perican/
・メール:higashikawa.perican@gmail.com
・TEL:0166-56-8846
のいずれかからお問い合わせをお願いします。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- ホテル・旅館レストラン・ファストフード・居酒屋
- ダウンロード