Charmap株式会社、サハラマラソンに挑戦する冒険家・草野陽夏氏のスポンサーに就任
4月4日から始まる草野陽夏氏のサハラマラソン挑戦に、支援金を提供。

Charmap株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:三田理紗子)は、4月4日から4月15日にかけて「サハラ砂漠250キロ横断マラソン_に挑戦する若き冒険家・草野陽夏氏に対し、支援金を提供しスポンサーに就任したことをお知らせいたします。
当社は、「チャーミング“に人を巻き込み、“ポジティブ“に社会のうねりを起こす」という理念のもと、個人の挑戦や信念に光をあてるPR支援を行っております。この度の支援は、草野陽夏氏が体現する“限界を超える挑戦”と“自己表現の力”に共鳴し、決定いたしました。
サハラマラソンとは
Marathon des Sablesは、サハラ砂漠を舞台に7日間・約250kmを走破する、世界有数の過酷なウルトラマラソンとして知られています。
参加者は食料や寝具を背負い、自給自足で灼熱と寒冷が交錯する極限環境に挑みます。
「人間の限界に挑むレース」として、世界中の冒険者たちに支持されています。
草野陽夏氏について
草野陽夏氏氏は、全くのマラソン素人でありながら、3ヶ月でサハラマラソン250kmを完走する予定の冒険家です。極限状態での挑戦を通して「人間の可能性とは何か」に挑んでいます。2025年某日、当然世界有数の過酷なレースである「サハラマラソン」への出場を決意しました。

経歴
株式会社COTEN世界史データベース事業のプロダクトマネージャー。 米ウィスコンシン州の大学を中途退学後、東京の人材系スタートアップでソフトウェアエンジニアとなる。コロナ禍に業績悪化の影響で解雇となった後、ニート期間中に漫画家やコピーライターを目指す。紆余曲折あり起業準備をしていたところで、株式会社COTENと出会う。代表・深井龍之介の弟子として半年の活動を経て、世界史データベース事業のプロダクトマネージャーとなる。「人文知と社会の架け橋になる」プロダクト開発を推進している。
【Xアカウント】 https://x.com/mr_hinatsu
草野陽夏氏のコメント
「創業当初から見守ってきたCharmapさんが、1周年の節目に今度は僕のサハラマラソンへの挑戦を応援してくれました。誰かの本質に寄り添い、内側から力を引き出す——まさに“インナーチアリーディング”でとても嬉しく思います。
今、その力が僕の背中を力強く押してくれています。砂漠の真ん中で、きっと思い出すことでしょう。
本当にありがとう。」
Charmap代表・三田理紗子(りっちゃま)コメント

弊社は、全力で応援します!
「“誰かの挑戦を応援すること”は、その人の人生に関わるだけでなく、見ている第三者の心をも動かします。陽夏さんのような“物語の主人公”が挑む姿を支えることは、元気を与えたいCharmapにとって使命の延長線上にあります。
彼のサハラでの挑戦が、やがて誰かの勇気になる。そう信じて、私たちはスポンサーとして並走します。」
Charmap株式会社について

企業のバイブスをあげる、Inner Cheer Leadingの会社。
Inner Cheer Leadingとは、企業の内側に入りこみ応援をするインナーコミュニケーション支援の新しいかたちです。
経営者の“本音”に踏み込み、その企業の“本質的な魅力”を引き出すことで、経営を明るく先導していく。ポジティブな空気を企業の内側から作り出し、社会へ広げていくために、あの手この手で企み続けます。
“チャーミング“に人を巻き込み、“ポジティブ“に社会のうねりを起こすをモットーにして、さまざまな会社の広報支援を展開しています。
■会社概要
社名:Charmap株式会社
代表者:三田理紗子
会社サイト:https://char-map.com/
代表X:https://x.com/ritchama0610
所在地:東京都渋谷区円山町5番5号 Navi渋谷V 3階
事業内容:広報・PR・コンテンツ制作・展示会支援
【本件に関するお問合せ先】
Email:risako.mita@char-map.com(三田)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像