プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

特定非営利活動法人デートDV防止全国ネットワーク
会社概要

NPOと東大教授が開発! 会話が苦手な人でも使える、気になる人と距離が縮まるカードゲーム「サチヨと恋バナ」リリース

カードで恋愛観をすり合わせ、対等でお互いを尊重した関係構築に。導入いただける法人様(結婚相談所・自治体等)も募集中!

特定非営利活動法人デートDV防止全国ネットワーク

デートDV(カップル間の身体的・精神的暴力)予防の啓発を目的とした活動を行うNPO法人デートDV防止全国ネットワーク(所在地:神奈川県横浜市、代表理事:中田慶子)は、カードに書かれたお題に答えていくことで、相手との仲が深まり、対等な関係性が構築できるカードゲーム「サチヨと恋バナ」の提供を開始します。5月28日から、公式サイトで入手できます。

恋愛に苦手意識を持つ人へ向けて作られた「サチヨと恋バナ」

2023年の調査では、日本において未婚者のうち恋人がいない人が72%存在することが示されています*。一方、未婚者の中で60%が交際に興味を持っており、交際をしたくてもできていない人が存在していることがわかります。

交際においては、66%の人が初めてのデートの会話に苦手意識を持っており、理由として、何を話せばいいのかわからない、人見知りで話が弾まないといった懸念を挙げています*。

また、未婚者へ恋人に求めるものを聞いた調査では、経済力よりも、対話力や価値観といった内面の相性を重視していることが示されています*。

「サチヨと恋バナ」は、このような背景を踏まえ、会話への苦手意識から恋愛をしたくても踏み出せない人に向けて、自然と会話が弾み、お互いの内面的な相性を深められて、健全な交際を続けていく後押しをするプロダクトとして、ソーシャル・ジャスティス基金の助成を受け、開発されました。

相手との距離が自然と縮まり、素直な関係構築につながる「サチヨと恋バナ」

「サチヨと恋バナ」は、お節介な関西出身のサチヨによって出されるお題を、参加者全員で答えていくゲームです。

「メッセージか電話、どっち派なん?頻度は?」、「恋人にプレゼントをもらうか、一緒にゆっくり旅行に行くか、どっちのほうが嬉しいん?」などの、お互いの価値観を共有できるお題が用意されています。質問に答えていると、自然とお互いのことを知れて、心の距離を縮められます。内容の踏み込み度合いに応じてレベル分けされているので、一緒に遊ぶ人との関係性に応じて使い分けられ、徐々に仲を深めていくことができます。

カードの内容は、50人以上にヒアリングした「交際前に相手に確認したい恋愛の価値観」をベースに作られているため、聞きたい内容が網羅されています。

また、開発にあたり、様々な対話ワークショップを実践されている東京大学の梶谷真司教授(哲学)の監修を受けており、対話がしやすいようなルール設計・トークテーマになるよう工夫しています。

ゲームをきっかけに、お互いの恋愛観を擦り合わせることができれば、付き合いが深まってからも話しやすく、対等で素直な関係を作るのに役立つはずです。

付き合う前のデート相手や付き合っているカップルだけでなく、合コンや飲み会などの友達同士で使うこともできます。

デートDV(親密な関係性における身体的・精神的暴力)の予防に

「サチヨと恋バナ」で恋愛観をすり合わせることが、デートDV予防につながると考えています。


2016年全国デートDV実態調査によると、3人に1人が経験しているというデートDV。しかし「デートDV」という言葉の認知度は依然として低く、当事者意識を持ちにくい現状があります。ゲームの開発に際しての若者へのヒアリングでも、本人が自覚しないまま、デートDVを受けている事例が散見されました。


ヒアリングの中で多数みられた「連絡頻度についての束縛」「デートの支払い」「パートナーが勝手にスマホをみている」といった、DVにつながるシチュエーションについてもカードゲームの内容に含めており、話し合いができるようになっています。


カードゲームという形で恋愛や性についてオープンに話すきっかけを作り、お互いの価値観を尊重した関係構築、ひいてはデートDV予防につなげたい、そのような想いで「サチヨと恋バナ」は開発されました。

「サチヨと恋バナ」開発者、高島菜芭のコメント

「近年は、マッチングアプリを使った出会いも一般化してきています。ただ、相手の容姿や職業、収入といった表面的な情報だけでは最適なパートナーを見つけるのは難しいでしょう。『サチヨと恋バナ』で遊んでいただくことで、恋愛観や価値観を擦り合わせることができるので、早い段階からお互いの相性を確認でき、良好な関係性を築く後押しになると考えています」

導入いただける法人様を募集中!

結婚相談所など婚活・恋活関連の事業をされている法人様、婚活関連の取組をされている自治体様を募集しています。

NPO法人デートDV防止全国ネットワークは対等な恋愛、カップル間のコミュニケーション、DV予防などをテーマに数多くの講演・ワークショップを実施した実績がございます。

「サチヨと恋バナ」を用いたイベント企画、コラボイベント、上記テーマの研修、コンサルティングなどが可能です。

問い合わせ欄に記載のメールアドレスまでお問い合わせください。

製品について

製品情報:https://sachiyo-talk.stores.jp/items/6628f88db9d16e091a7e3daa

公式LINE: https://lin.ee/IcwkQ5W

または@sachiyo_talkで検索

プレイ人数:2~4人

対象年齢:18歳以上

価格:2000円(送料込み、送料以外はデートDV防止全国ネットワークへの寄付となります)

発売日:2024年5月23日

開発者高島へのインタビュー:https://sachiyo-talk.stores.jp/news/66371ebadbaefd30a9f628ff

使い方

ゲームは、以下の手順で遊びます。

①まずは、話したいレベルのカードを1人3枚ずつ、スキップ/ネクストレベルカードを1人1枚ずつ手札として配ります。

②次に、誰から始めるか決め、最初の人は手札から話したいカードを1枚選んで場に出します。その内容について参加者全員で話します。話したくないトピックは、スキップカードで発言をスキップすることもできます。

③話し終えたら、次の人も同じように手札からカードを選んで、全員で話すことを繰り返します。

ネクストレベルカードを出して、全員の合意を得れば、次のレベルに移ることができます。

カードのレベルには、以下の5つが用意されています。

・レベル1:まずはここから!軽めの価値観系

・レベル2:軽めの恋バナ

・レベル3:ディープな価値観系

・レベル4:ディープな恋バナ

・レベル5:セックスについて。ハードやから交際後でもいいかもな!

NPO法人デートDV防止全国ネットワークについて

「デートDV防止全国ネットワーク」は、デートDVのない社会の実現を目指し設立された団体です。全国で活動するいろんな方々が、課題を共有し知恵を出し合って、すべての子どもたちに予防教育を届け、DVや虐待のない社会を創ります。

HP:https://notalone-ddv.org/


問い合わせ先

デートDV防止全国ネットワーク

電話:045-323-1818 

FAX:045-755-7007

メール:ddvbousinet@yahoo.co.jp

*「恋愛・結婚に関するアンケート調査」 明治安田総合研究所

https://www.myri.co.jp/research/report/pdf/myilw_report_2023_01.pdf

*マイナビウーマン調べ

https://woman.mynavi.jp/article/150505-20/2/

*「恋愛・結婚に関する意識と実態調査 2024」 リンクバル

https://linkbal.co.jp/wp/wp-content/uploads/2024/02/恋愛・結婚に関する意識と実態調査2024.pdf

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
コンシューマーゲーム
関連リンク
https://sachiyo-talk.stores.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

特定非営利活動法人デートDV防止全国ネットワーク

0フォロワー

RSS
URL
https://notalone-ddv.org/organization
業種
医療・福祉
本社所在地
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町 2-9-22-705
電話番号
-
代表者名
中田慶子
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード