中学生アスリートの学業とスポーツを両立させる学習塾「STUDY SPACE」

― 中学生年代のスポーツチームに向けた学業との両立を強力に支援する専用プログラムを全国展開へ ―

株式会社Space21

株式会社Space21(本社:東京都渋谷区、代表取締役:細田 将大、以下「当社」)が運営する学習塾「STUDY SPACE(スタディースペース)」は、「スポーツに励む選手の勉学離脱を防ぎ、学業と両立させたい」とお考えの地域密着型スポーツチーム様を中心にサポートを行っております。対面・オンラインの両方に対応可能な学習プログラムを通じ、すでに複数のチーム様にて文武両道の実現をお手伝いし、ご好評をいただいております。

■背景・目的

近年、中学生年代のアスリートがスポーツに打ち込むあまり、学習面の対策が十分に取れずに志望高校進学をあきらめたり、やむなくチームを離脱したりするケースが増えています。特に、高校入試やスポーツ推薦入試でも最低限の成績が求められるようになってきたため、内申点に「2」や「1」がある場合は推薦での進学が厳しくなるリスクが高まっています。

当社は「スポーツに励む選手の学業離脱を防ぎ、文武両道を実現する」という思いのもと、中学生チームへ専用プログラムを提供してまいりました。実際に、「学習時間の大幅UP」「定期テストが53点アップ」といった具体的な成果を上げている選手もおり、今後はさらに多くのチームや選手へ本プログラムを届けるべく、全国展開を進めてまいります。

■STUDY SPACE 中学生年代スポーツチーム専用プログラムの特徴

新たな事業活用で収益UP・チーム増強をサポート

新たな事業としての導入を通じて、チームの収益UPや増強にお役立ていただける仕組みを整えております。さらに、受験セミナーや学習相談会の実施など、チーム運営の向上に直接つながる多彩なサービスもご提供いたします。

早期学習支援による離脱防止

受験期になってから慌てることのないよう、日頃から学習習慣を定着させることで、チームの大切な戦力である選手が学業を理由に離脱するリスクを大幅に減らします。

チームの日程に合わせた柔軟なカリキュラム

練習や試合のスケジュールに合わせて指導形態を選択できるため、選手一人ひとりの生活リズムを崩すことなく学習を続けていただけます。

本部連携による学習・進路サポート

地元の講師が身近にフォローを行いながら、豊富な指導実績と入試情報を持つ本部スタッフがバックアップを行う体制を整えております。選手や保護者様の個別相談にも柔軟に対応いたします。

進学後を見据えた“ステップアッププログラム”

高校受験はもちろん、大学進学までの長期的な視点で学習を支援いたします。定期的な学習計画の見直しや進路面談を通じ、卒業後も安心して文武両道を続けられる環境を提供いたします。

■導入実績と実際の声

導入実績(一例)

FCプロスペリダージ

スポーツ:サッカー
共栄大学下部組織[対面指導]

FC Gois

スポーツ:サッカー

[完全オンライン指導]

カシマアカデミー

スポーツ:サッカー

鹿島学園高等学校下部組織[対面・オンライン指導]
*2025年4月開講予定

■他サービスと差別化されたポイント

豊富な指導実績 × 地域密着講師のハイブリッド体制

STUDY SPACEでは、積み上げてきた指導実績と、地域に根ざした講師によるきめ細やかなサポートを組み合わせた“ハイブリッド体制”を整えています。スポーツチームごとに異なる練習・遠征スケジュールを踏まえ、専門スタッフが一人ひとりに適切な学習ペースを提案。さらに豊富な受験情報をもとに、内申点アップから推薦入試対策まで幅広く一貫したサポートを行います。

幅広い受験情報を活用し、内申点アップから推薦入試対策まで一貫サポート

「スポーツを優先しながらも、学習時間をしっかり確保したい」「推薦入試に向けて内申点を落としたくない」といった切実なニーズにも、全国各地で培ってきたノウハウでお応え。地域密着型のアプローチを組み合わせることで、全国どの地域のチーム・選手でも安心して文武両道を目指せる環境を提供しています。

<代表者コメント>

「STUDY SPACEを立ち上げた当初から、『スポーツに打ち込む中学生が将来の選択肢を狭めないよう、学習面をきちんと支えたい』という強い想いがありました。実際に導入いただいたチームからは、定期テストの得点が向上したり、勉強時間をしっかり確保できるようになったりと、嬉しいご報告が多数寄せられています。今後もより多くのチームと連携し、スポーツと学習を無理なく両立できる環境づくりを全国へ広めていきたいと考えています。」

―株式会社Space21 代表取締役 細田 将大

<問い合わせ方法・導入の流れ>

  1. お問い合わせ(電話・メール・公式サイトフォーム)

  2. オンラインまたは対面でのヒアリング(チーム規模・スケジュール・ご要望などを確認)

  3. 導入プランのご提案(特別料金や学習環境のご相談)

  4. 正式契約・プログラム開始

  5. 定期的なフォローアップ・結果分析(チーム・保護者との面談、成績推移の共有など)

<お問い合わせ先>

株式会社Space21 / STUDY SPACE(スタディースペース)

代表取締役:細田 将大

所在地:〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目10番8号 渋谷道玄坂東急ビル2F-C

電話番号:0120-962-677(代表) / 090-3811-9153(個人)

メールアドレス:hosoda@space21.group

ホームページ:https://www.s-space.net/

<導入検討・ご相談について>

中学生年代のスポーツチーム関係者や保護者の方々で、本プログラムにご興味をお持ちの方は、上記お問い合わせ先までお気軽にご連絡ください。無料のヒアリング・面談を通じて、最適なプランをご提案いたします。

【本リリースに関するお問い合わせ窓口】

株式会社Space21 広報担当:細田
TEL:0120-962-677
E-mail:info@space21.group

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
-
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都渋谷区道玄坂1-10-8 渋谷道玄坂東急ビル2F-C
電話番号
0120-962-677
代表者名
細田将大
上場
未上場
資本金
-
設立
2023年09月