Aryaka、Unified SASE as a Serviceへの世界的な需要の高まりに対応するため、グローバルな市場開拓投資を拡大
~アジア太平洋地域およびそれ以外の地域における新たなパートナーシップ、リーダー、プログラムへの投資を発表~
2025年3月4日
<<報道資料>>
Aryaka Networks, Inc.
Unified SASE as a Serviceのリーダーであり、世界で初めてSASE as a Serviceを提供したAryaka®は、本日、アジア太平洋地域における市場開拓への大規模な投資と、海外市場における新たな市場開拓担当エグゼクティブの採用を発表しました。事業拡大の一環として、Aryakaは日本では日本情報通信株式会社(NI+C)と、オーストラリアではASV Platformsと新たなパートナーシップを結び、これらの国での販売網を拡大しました。さらに、Aryakaはグローバル・チャネル担当バイスプレジデントのニック・アラーニャ(Nick Alagna)、アジア太平洋地域担当バイスプレジデント兼ゼネラルマネージャーのニティン・アフジャを含む複数の重要な指導的役割を担う人材を採用したほか、ウィリアム・ホー(William Ho)をアジア太平洋地域の戦略アドバイザーとして迎いれました。
Aryakaの最高収益責任者(CRO)のクリス・ラナリ(Chris Ranalli)は、次のように述べています。「今回の発表は、Aryakaの新たなパートナーシップと市場開拓のための投資の始まりに過ぎません。ニックやニティンの採用により、当社は世界水準のチームを構築し、経験と人間関係の両方を通じて成功を加速させています」
Aryaka、市場開拓強化のためワールドワイドの経営陣を拡大
Aryakaは、市場開拓の取り組みを加速させるために、複数の重要なエグゼクティブを迎え入れました。ニック・アラーニャは、大手テクノロジー企業や新興企業で20年以上にわたって大きな成長を推進してきた経験を活かして、Aryakaに入社しました。アラーニャは、グローバルチャネルチーフとして、Aryakaのグローバルチャネルエコシステムの構築と拡大を主導し、パートナーがAryakaのUnified SASEソリューションで顧客価値を提供できるよう支援します。彼の専門知識は、サイバーセキュリティとクラウド技術における最先端ソリューションのグローバル市場戦略とパートナーエコシステムの構築にわたります。
それ以前は、Akamai Technologies でチャネルセールスおよび戦略的パートナーを担当し、アカマイの戦略的パートナーエコシステムを統括していました。彼のリーダーシップにより、パートナーは収益性の高いビジネスを展開し、アカマイは前年比で大幅な成長を遂げ、顧客の価値も向上しました。彼の初期の経歴では、ベンチャー支援を受けてサイバーセキュリティの新興企業である WholeSecurity を共同設立し、同社は後年Symantec に買収されました。
アラーニャは、次のように述べています。「この重要な時期にAryakaに入社できたことを大変嬉しく思っています。成長する強固な市場において、チャネルへのコミットメントと製品優位性を兼ね備えていることを実証している企業は稀です。私は、より多くのお客様のセキュアなネットワーキングへの進化を成功に導くことで、パートナー各社がビジネスを拡大できるよう支援することを楽しみにしています」
ニティン・アフジャも、20年以上にわたるビジネスとテクノロジーの経験をAryakaにもたらします。アフジャはAPAC/APJ担当バイスプレジデント兼ゼネラルマネージャーとして、アジア太平洋地域のすべての市場開拓機能を統括します。それ以前は、データ・アプリケーション・セキュリティのリーダーであるImpervaで、アジア太平洋市場全体の営業および市場開拓担当役員を務めていました。それ以前は、VMWare、HPE、マイクロソフトでリージョナル管理職を務めました。
AryakaのAPAC/APJ担当バイスプレジデント兼ゼネラルマネージャーであるニティン・アジャ(Nitin Ahuja)は、次のように述べています。Aryakaはこの地域を戦略的優先事項としており、今回の事業拡大はそれを証明するものです。「パートナー各社と緊密に協力し、この地域のより多くの組織が、トレードオフなしに統合されたセキュアなネットワーキングを体験できるよう支援いたします」

Aryakaは、アジャに加え、香港ブロードバンド・エンタープライズ・ソリューションズの元CEOで、ミネソタ大学カールソン経営大学院の非常勤教授であるウィリアム・ホーをアジア太平洋地域の戦略アドバイザーとして迎えることも発表しました。アジャとホーは共に、アジア太平洋地域におけるAryakaの戦略的投資と事業拡大を統轄・推進していきます。
Aryakaは、世界各地域で以下の市場開拓担当エグゼクティブを採用しました。
-
EMEAチャネル・セールス・ディレクター マイク・エリス(Mike Ellis)
-
EMEAチャネル・セールス・ディレクター エラド・ツル(Elad Tzur)
-
ASEANチャネル・セールス・ディレクター、メン・フー(Meng Foo)
-
インド・チャネル・セールス・ディレクター、アビジット・ニールガー(Abhijit Neelgar)
Aryaka、グローバルな市場開拓推進の取り組みの一環として、アジア太平洋地域で重要なパートナーシップを構築
Aryakaは、日本情報通信株式会社(NI+C)と新たなパートナーシップを締結し、完全に統合されたネットワーキングとセキュリティの利点を日本中の企業に提供します。1985年にNTTと日本IBMによって設立されたNI+Cは、ネットワーク・システム統合のリーディングカンパニーです。同社は、2,600社以上の顧客に対し、長期的なビジネスの成長を支えるIT環境の管理と構築を支援してきました。
Aryakaはまた、オーストラリアとニュージーランドにおけるAryakaの最重要戦略パートナーであるASV Platformsとの提携も発表しました。ASV Platformsは、オーストラリアとニュージーランド市場において、最先端のクラウドファースト・ソフトウェアとサイバーセキュリティ・ソリューションを設計・提供し、グローバルな顧客が高性能で安全なネットワークを確保できるよう支援しています。両社は協力して、AryakaのUnified SASE as a Serviceをこの地域の企業と政府に提供します。
ASVプラットフォームズ会長のイアン・ウーレット(Ian Woollett)氏は、次のように述べています。
「オーストラリアとニュージーランドにおけるAryakaの最重要戦略パートナーになることで、市場をリードする同社のUnified SASE as a Serviceソリューション・テクノロジーをオーストラリア市場に提供し、企業が卓越したネットワーク・パフォーマンス、俊敏性、 セキュリティを実現できるよう支援することができます。企業の最高経営幹部が持つような豊富な専門知識を備え、オーストラリア企業特有のニーズを理解している当社は、Aryakaとのコラボレーションに最適なパートナーです」
Aryaka、アジア太平洋地域の新規顧客獲得に向けて市場開拓プログラムを強化
Aryakaは、事業拡大の一環として、地域市場開発プログラムに多大な投資を行っています。キャセイパシフィック航空を含むアジア太平洋地域の100社以上の顧客を抱え、同社はAPJ地域およびグローバルな市場参入パートナーのリーダーシップ、人材、プログラムへの投資を拡大し、Unified SASE as a Serviceソリューションを新たな顧客層に紹介しています。
ラナリは、今回の発表を次のように総括しています。「私たちは、アジア太平洋地域だけでなく、当社の世界中の既存市場においても市場開拓の取り組みを拡大するために、適切な製品、チャネルへのコミットメント、素晴らしいパートナー、およびチームを現在整えています。今がその時であり、チームは勝つための準備を整え、活気に溢れています」
その他の参考情報
Aryakaについての詳細は以下をご覧ください: https://www.aryaka.com/
Aryakaブログをご覧ください: https://www.aryaka.com/blog/
XでAryakaをフォローする:AryakaNetworks
LinkedInでAryakaをご覧ください: https://www.linkedin.com/company/aryaka-networks/
Aryakaについて
Aryakaは、ネットワーキング、セキュリティ、可観測性を組み合わせた完全に統合されたソリューションであるUnified SASE as a Serviceを提供するリーダー企業です。今日のマルチクラウド・ハイブリッドの世界だけでなく、生成AIの需要に合わせて開発されたAryakaのソリューションにより、企業は自社のセキュアなネットワーキングを変革し、妥協のないパフォーマンス、俊敏性、シンプルさ、およびセキュリティを実現することができます。Aryakaの柔軟な提供オプションにより、企業は実装および管理方法について希望するアプローチを選択することができます。フォーチュン100社を含む何百社ものグローバル企業が、Aryakaのセキュア・ネットワーキング・ソリューションを採用しています。
Aryakaの詳細は、https://www.aryaka.com/ja/ をご覧ください。
報道関係の方のお問い合わせ先
Aryaka広報事務局(担当:川合)
Email: ykawai@zonicgroup.com
以上
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ビジネスカテゴリ
- ネットワーク・ネットワーク機器
- ダウンロード