「ワクワクと緊張感でいっぱい!」篠原ともえさん、新作発表への意気込み語る!「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」記者発表会に来場!

正倉院「THE SHOW」広報事務局

2月20日(木)、正倉院1300年の物語を、最新のデジタル技術を駆使した手法で紹介する展示イベント「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」の記者発表会が読売新聞東京本社にて行われ、デザイナー・アーティストの篠原ともえさんが来場しました。

篠原ともえさんは、正倉院からインスピレーションを受けた新作を発表する、本展コラボレーションアーティストの一人。

正倉院宝物がもつ「今に通じる美」に着想を得て制作する新作について、

「宝物とファッションとのコラボレーションに挑戦します。手仕事を通じて、アートピースのようなものを制作すべく、チームで取り組んでいます。9000件もの宝物の中からどれをモチーフにするのか、ぜひご期待ください。今回の企画を通して、海外の方、若い世代の方々にも日本の美を再認識していただきたいです」と意気込みを語りました。

【本展コラボレーションアーティスト 篠原ともえさんプロフィール】

1979年東京都生まれ。文化女子大学短期大学部服飾学科卒業。

95年に歌手デビュー。現在は、デザイナーとして多方面で制作活動を行う。2020年、アートディレクターの夫、池澤樹氏とともに「STUDEO」を設立、22年、デザインを手がけた革きものがニューヨークADC賞の2部門で受賞を果たし、大きな話題に。

「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」

大阪会場/大阪歴史博物館 2025年6月14日(土)~8月24日(日)

東京会場/上野の森美術館 2025年9月20日(土)~11月9日(日)

展覧会では、篠原さんのほかにも音楽、写真、陶芸といった幅広いジャンルで活躍する現代アーティストが、正倉院にインスピレーションを受けて制作した新作を展示します。

本展は、「愛 美 紡ぐ」の3つの視点から“奇跡の宝庫”正倉院の背景にあるさまざまなストーリーを紐解きます。

宝物を360度からスキャンした高精細な3Dデジタルデータに演出を施した展示では、宝物の細部や質感をリアルに感じることができます。また、正倉院事務所が研究・製作を進めてきた「再現模造」を、最新のデジタル制御による映像・音楽・照明との組み合わせで展示することにより、正倉院の世界に没入できる新たな鑑賞体験も提供します。気鋭のクリエーター陣が言葉や空間の演出を手がけた、まさにショーとしての華々しさに彩られた展示イベントです。ぜひお見逃しなく!

開催概要

【大阪会場】

展覧会名 : 特別展「正倉院 THE SHOW ー感じる。いま、ここにある奇跡ー」

会  場 : 大阪歴史博物館(大阪市中央区)

会期:2025年6月14日(土)~8月24日(日)

開館時間:午前9時30分~午後5時(入館は閉館の30分前まで)

休館日:毎週火曜日(ただし、8月12日[火]は開館)

主催:大阪歴史博物館、「正倉院 THE SHOW」実行委員会

     (読売テレビ、読売新聞社、TOPPAN、角川メディアハウス)

監修: 宮内庁正倉院事務所

観覧料:大人2,000円(1,800円)、高校・大学生1,500円(1,300円)、小学・中学生1,000円(800円)

※()内は前売・団体料金。団体は20名以上。

※未就学児、障がい者手帳等をお持ちの方(介護者1名を含む)は無料。

※大学生・高校生・中学生の方は学生証をご提示ください。

※大阪市内在住の65歳以上の方も有料です。

※スマートフォンで視聴できる音声ガイドコンテンツを含む金額です。

◎◎大阪会場早割ペアチケット発売!!◎◎

2月20日から大阪会場の早割ペアチケットを販売します。

観覧券大人2枚のお得なセット券です。2名でご来場の場合も、1名で2回ご来場の場合もご利用いただけます。

当日券大人を2枚購入するより1,000円もお得です!

料金:3,000円

販売期間:2025年2月20日(木)~6月13日(金)

販売場所:

・イープラス https://eplus.jp/shosoin-the-show/

・ローソンhttps://l-tike.com/shosoin-the-show/ 【L:56297】

・楽天トラベル観光体験https://experiences.travel.rakuten.co.jp/experiences/56045

・Rakuten Travel Experiences (2/28~)

https://experiences.travel.rakuten.com/experiences/56045

※前売券は4月中旬に発売予定。グッズ付きなど企画チケットの販売も予定しています。詳細は決まり次第、公式ウェブサイト等で発表します。

【東京会場】

展覧会名:正倉院 THE SHOW ー感じる。いま、ここにある奇跡ー

会場:上野の森美術館(東京都台東区)

会期:2025年9月20日(土)~11月9日(日)

主催:上野の森美術館、「正倉院 THE SHOW」実行委員会

(読売テレビ、読売新聞社、TOPPAN、角川メディアハウス)

監修:宮内庁正倉院事務所

※開館時間、休館日、観覧料などの詳細は、決まり次第公式ウェブサイト等にてお知らせします。

公式ウェブサイト:https://shosoin-the-show.jp

Ⅹ:https://x.com/THESHOW1814315

Instagram:https://www.instagram.com/syousouintheshow/

※展示内容、会期等は、今後の諸事情により変更する場合があります。詳細は公式ウェブサイト等でご確認ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
アート・カルチャー
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

正倉院「THE SHOW」広報事務局

0フォロワー

RSS
URL
-
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル5階 株式会社OHANA内
電話番号
-
代表者名
妹尾美惠
上場
未上場
資本金
-
設立
-