日本有数、IT企業の採用担当者のためのネットワーキングイベントを開催しました!
採用のプロ同士がつながる、新しいコミュニティの誕生

イベント概要
参加者:IT企業のシニアリクルーター、エグゼクティブリクルーター、人事リーダーなど
先月、Grow主催のネットワーキングイベントを開催しました!
今回のイベントは、現在HOTなIT企業の採用担当者同士がつながる場を提供し、新たなビジネス機会を生み出すことを目的とした、日本ではまだ珍しい試みです。今回のイベントでは、ビデオグラファーを招いてイベントの様子を記録し、ハイライト映像を作成しました(ぜひこちらからご覧ください✨)。
また、会場では軽食とドリンクを楽しみながら、参加者同士が自由に交流できる環境を提供しました。



イベント開催の背景
-
IT企業採用担当者同士がつながる機会が少ない
リクルーターは採用活動の最前線に立ちながらも、社内外での交流の場が限られているのが現状です。 -
日本には採用コミュニティイベントがほぼ存在しない
エンジニアやマーケター向けのイベントは多くありますが、採用のプロフェッショナル同士が集まり、知見を共有できる機会はほとんどありません。 -
長期的なビジネス機会につながる
リクルーティングは、単なる採用活動ではなく、企業の成長戦略に直結します。ネットワーキングを通じて、採用の質を高め、企業間のつながりを強めることができれば、日本の採用市場全体の成長にも寄与できると考えています。
イベントレポート
初めてだったり、LinkedIn上で見たことあるけど話したことない人だったりと、この場で出会ったリクルーター同士が、共通の課題について語り合い、具体的な解決策を議論する姿が印象的でした。
「参加者全員が非常に優秀で、それぞれの分野での専門性が高いと感じました。」
「過剰に進行が管理されていなかったのが良く、会話やネットワーキングが自然に生まれる雰囲気だったのが印象的でした。」
参加者からは、このようなポジティブなフィードバックを多数いただきました。
特に、日本ではリクルーター向けのコミュニティが少ないため、このイベントが新たな業界標準となる可能性を感じられたら嬉しいです。



今後の展望
今回のイベントを皮切りに、Growは今後もIT企業のリクルーター向けネットワーキングイベントを継続開催する予定です。 また、単なる交流の場にとどまらず、具体的な課題解決やベストプラクティスの共有ができるプラットフォームとして発展させていきたいと考えています。
「つながっているようで、実はつながれていない」
そんな採用業界の現状を変え、オープンなコミュニティを築くことで、日本のIT企業の採用市場全体の発展に貢献していければ良いと考えています。
Company|Grow株式会社
Growは、APAC市場におけるIT企業の採用支援を専門とするリクルーティング企業です。
テクノロジー業界を中心に、エグゼクティブサーチ・RPO・コンティンジェント採用を提供し、スタートアップからグローバル企業まで幅広いクライアントをサポートしています。
Growは、これまで20社以上の企業の採用戦略を成功に導き、特に日本のIT企業の事業拡大を支援する高度な採用ノウハウを強みにしています。


Grow共同創業者|Ray Sato
Ray Satoは、Growの創業者兼代表取締役社長として、日本およびAPAC地域のIT企業の採用市場に精通。
彼自身が、UberやAsanaなどの急成長企業で採用戦略をリードした経験を持ち、企業の成長を支える「戦略的なリクルーティング」の重要性を提唱しています。
「採用は単なる人材配置ではなく、企業の未来を創る最も重要な要素」
その信念のもと、Growを通じて、日本のIT企業の採用市場の発展に貢献し続けています。
📢 次回イベントに関する情報も随時発信予定!
Growの活動にご興味がある方は、ぜひフォロー&お問い合わせください!
📩 お問い合わせ先: Grow公式サイト / LinkedIn / Youtube / X
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像