yuma yamaguchi 「Concordia」プロジェクト始動!坂東祐大・Dorian Concept・Bastiengoatを招いたRemixを隔週リリース

映像音楽の旗手yuma yamaguchiの新曲「Concordia」。ジャンルを超えた国内外の実力派アーティストによる再解釈で織りなす。「Concordia」MVも4/2公開

株式会社LISZTOMANIA

yuma yamaguchi
坂東祐大
Bastiengoat
Dorian Concept

映画やTVドラマの劇伴、CM音楽など多方面で活躍する作曲家、yuma yamaguchiによる新プロジェクト「Concordia」が始動。4月2日(水)に自身が書き下ろしたオリジナル楽曲「Concordia」のリリースを皮切りに、世界各地の第一線で活躍する音楽家によるRemixが隔週でリリースされる。

本楽曲「Concordia」は、2023年11月~2024年1月にかけて、東京都などが主催したお台場海浜公園での国内最大級のインタラクティブ ビーチアート プロジェクション「CONCORDIA」のためにyuma yamaguchiが書き下ろした作品。ボーカリストには彼のアルバムや劇伴作品でも度々参加するラヌを迎え、ミニマリスティックなピアノとオーケストラを基軸に、クライマックスでは激しいパーカッションやビートも用いて大団円を迎える。

Remixには米津玄師や宇多田ヒカルとの共同制作、また「怪獣8号」、「竜とそばかすの姫」や「大豆田とわ子と三人の元夫」などの劇伴音楽を担当した作曲家の坂東祐大、カリフォルニアを拠点に活動し、Yaejiが出演するBoiler Room: New Yorkをはじめ、

世界中のトップDJ達に楽曲をプレイされているbastiengoat、Flying LotusやThundercatとの共演でも知られ、独創的なサウンドデザインが世界中で支持されているDorian Conceptが参加する。

SNSなどでも注目を集める能面東京(NOMENTokyo)が出演するミュージックビデオも同日12:00に公開予定。

MVのクリエイティブディレクションと監督は、映像作家・富永省吾(LQVE)が担当。演出は、富永氏と能面東京されたコラボレーションユニット「せかいせいふく」が全面的に参加し、音楽の世界観にインスパイアされ、幻想的かつ叙情的なカラーを映像で表現している。

アートワークは、その独特な作品世界が高く評価され、注目を集めているbuggyが、ロゴ/グラフィックはShunsuke Kosakaが担当。

[リリース情報]

yuma yamaguchi『Concordia』

https://linkco.re/n3paF3ut

MV URL(2025.04.02 12:00公開予定)

https://www.youtube.com/watch?v=W3ZdeAZMtB0


-配信スケジュール

4月2日   (水)『Concordia』・『Concordia』Music Video公開

4月16日 (水)『Concordia (Yuta Bando Remix)』

4月30日 (水)『Concordia (bastiengoat  Remix)』

5月14日 (水)『Concordia (Dorian Concept Remix)』


-参加ミュージシャン

Vocal:ラヌ 

Piano:yuma yamaguchi

Strings:門脇大輔strings

1st Violin:門脇大輔 山本大将 友清麻樹子 中島優紀 河裾あずさ 浮村恵梨子

2nd Violin :大嶋世菜 藤縄陽子 小林明日香 大谷舞

Viola:西村知佳子 高橋輝 亀田夏絵       

Cello:村中俊之 宮尾悠

Contrabass:一本茂樹 倉持敦

Fl & Picc:多久潤一朗 

Fl:片山士駿 

Oboe:最上峰行 

Clarinet:中ヒデヒト 

Perc:さのみきひと

Rec Engineer :横山令       

Mix / Mastering Engineer:佐藤宏明(molmol)

Music Producer:剣持学人

-アートワーク

buggy, Shunsuke Kosaka

-アーティストプロフィール

yuma yamaguchi

YUGE inc. 所属の作曲家。アニメ『時光代理人』や映画『新幹線大爆破』などの劇伴音楽だけでなく、NHK『フロンティア』や『ISSEY MIYAKE AW 2022/23』のパリ・コレクション、羽生結弦の東京ドーム公演「GIFT」の音楽など多方面で活動。また、RADWIMPSをはじめとする多数のアーティストのアレンジ・プロデュースを手がける。

坂東祐大

作曲家・音楽家。Ensemble FOVE主宰。ジャンルを超えた多様な音楽表現を行い、映画『竜とそばかすの姫』やドラマ『大豆田とわ子と三人の元夫』などの音楽を担当。米津玄師や宇多田ヒカルとの共同制作をはじめ、クラシックからポップスまで幅広く活躍。

bastiengoat

地元カリフォルニア・ベイエリアのアンダーグラウンドクラブシーンで広く知られる人物。テクノ、ブレイク、ジャングル、ハードハウスといった多彩なクラブサウンドを融合させる独特な楽曲は、Yaeji | Boiler Room: New Yorkをはじめ世界中のDJにプレイされている。


Dorian Concept

オーストリア・ウィーン出身の作曲家/プロデューサー/キーボード奏者。即興性に富んだ超絶技巧は世界中で熱烈に支持されており、Flying LotusやThundercat、The Cinematic Orchestraとの共演も話題に。Ninja TuneやBrainfeederなどの名門レーベルから自身の作品をリリース。

-MV関連プロフィール

富永省吾
能面東京
LQVE

富永省吾(LQVE)

日本の映像作家100人選出の映像ディレクター。様々なコラボレーションに留まらず、作詞家やエディターとしても高い評価を得る。新たなコンテンツ・クリエイションやプロデュース、幅広い手法で新たな表現を開発する。ヤングカンヌ映像部門日本代表。


能面東京

圧倒的なダンスの表現力と、独特の覆面スタイルで国内外にファンを持つ唯一無二のダンサー。YouTube、Instagramを中心に2億再生以上を誇る。


LQVE

広告、コンテンツ、クリエイティブ、企業戦略、あらゆる企業活動において時代の一歩先を行く新世代のクリエティブカンパニー。プロダクション機能も兼ね備えており、今回は企画、演出から撮影までワンストップで担当。



-Music Videoクレジット

Director:Shogo Tominaga (LQVE)

Dancer&Arrangement:NOMEN tokyo

Choreography Assist:CoCo (DT☆DS)

Cinematographer:Tadashi Watano (LQVE)

Film Producer:Sota Tamura (LQVE)


お問い合わせ

LISZTOMANIA INC.
https://lisztomania.ooo/


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
アート・カルチャー音楽
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社LISZTOMANIA

0フォロワー

RSS
URL
https://lisztomania.ooo/
業種
サービス業
本社所在地
東京都目黒区青葉台3-15-17 FARO中目黒1F
電話番号
03-6403-5936
代表者名
剣持学人
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2022年12月