【ユサコ株式会社】獣医師・歯科医師・医師向け論文作成セミナー「プロが教える!獣医学/医学論文をアクセプトさせるための考え方とテクニック」への協賛
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/156159/2/156159-2-9e4365db126b624d2665a05f57cca2f7-3834x1876.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
ユサコ株式会社は、一般社団法人生命科学ビジュアルコミュニケーション協会が2025年2月22日(土)に開催する、獣医師、歯科医師、医師を対象とした論文作成セミナー「プロが教える!獣医学/医学論文をアクセプトさせるための考え方とテクニック」に協賛します。
同セミナーでは、専門家が論文作成のポイントを解説し、研究成果の効果的な発信を促します。ユサコ株式会社スタッフも登壇し、研究活動を効率化するソフトをご紹介し、研究の質の向上のヒントをお伝えします。
▼セミナー内容
•「論文をアクセプトさせるための近道」
講師:源本 知美(Evergreen Vet Research & Publication 代表、博士(獣医学))
論文アクセプトのための実践的な手法を解説します。
•「世界的な論文情報のビジュアル化の動向」
講師:有賀 雅奈(桜美林大学リベラルアーツ准教授、博士(知識科学))
論文情報のビジュアル化の最新動向を紹介します。研究内容の多角的な側面を捉え、研究成果の認知の向上を目指します。
•「論文シェーマの魅せかた頼みかた」
講師:永田 徳子(株式会社LAIMAN 代表、ウェットラボ専門獣医師)
効果的な論文シェーマの作成方法を解説します。研究のテーマを明確にし論文の構造を整理することで、適切な評価を得ることを目指します。
•文献管理ソフト「EndNote」紹介
担当:ユサコ株式会社
論文作成を効率化する文献管理ソフト「EndNote」を紹介します。文献管理を適切に行い、論文作成の効率を向上させる方法を解説します。
•参加者を交えたディスカッションタイム
講演者と参加者が論文作成に関する課題について議論し、研究者同士の出会いと共創を促進します。
•懇親会
セミナー後、会場にて懇親会を実施します。
▼開催概要
•イベント名:プロが教える!獣医学/医学論文をアクセプトさせるための考え方とテクニック
•日時:2025年2月22日(土)午後2時~
•場所:The Place SHIBUYA
•参加対象:獣医師、歯科医師、医師(先着30名)
•費用:15,000円(講演終了後の懇親会費込み)
•主催:一般社団法人生命科学ビジュアルコミュニケーション協会
•協賛:ユサコ株式会社
•申し込み: https://lifescience-vca.peatix.com/
ユサコ株式会社は本セミナーの協賛を通じて、日本の医学研究の発信力向上と、国内外の医学医療の発展に貢献いたします。
<ユサコ株式会社について>
ユサコ株式会社は、企業理念「私たちは知の創造・蓄積・共有を通じて社会に貢献します」のもと、様々な研究支援を行っています。
企業ホームページ:https://www.usaco.co.jp
ユサコの研究者支援サイト:https://rs.usaco.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像