Staffbase、多国籍従業員間の言語コミュニケーションを改善し、 エンゲージメントを高めるEメールソリューションの提供開始

現代の社内コミュニケーションに画期的な進歩をもたらす「従業員メール」は、AIを活用したコンテンツ作成、多言語対応、測定可能なインサイトを提供

Staffbase SE

従業員コミュニケーションプラットフォームのグローバルリーダーであるStaffbase(本社:ドイツ、代表取締役社長:マルティン・ベーリンガー)は、本日、日本において「従業員メール」の提供開始を発表しました。この次世代Eメールソリューションは、多様化する従業員、言語の壁、従業員エンゲージメントの低さなど、日本企業の進化するニーズに対応するために開発されました

日本企業は、労働力不足の対応とグローバルな成長を支えるため、外国籍人材への依存が高まっています。その結果、社内コミュニケーションはより複雑かつ重要になっています。Staffbaseの「従業員メール」は、直感的な操作が可能なプラットフォームを提供し、社内コミュニケーションチームがパーソナライズされた視覚的に魅力的なメッセージを多言語で配信できるようにします。これにより、場所や母国語に関係なく、重要な情報がすべての従業員に届き、共感を得ることを可能にします。

Staffbaseの創業者兼CEOのマルティン・ベーリンガーは、次のように述べています。「Eメールは、社内コミュニケーションにおいて最も強力で信頼できるツールの一つであり続けています。当社が提供するソリューションは、日本企業がコミュニケーションの障壁を取り除き、すべての従業員に明確な情報を提供し、測定可能で戦略的なエンゲージメントアプローチを取れるよう支援します」

多言語対応の従業員のコミュニケーションを強化

今日、多くの日本企業では、さまざまな文化的背景を持つ従業員によって構成されるチームが、かつてないほど多様化しています。そのため、コミュニケーション上の課題が発生し、連携やエンゲージメントに影響を与えることも少なくありません。Staffbaseの「従業員メール」は、多言語に対応し、各従業員が希望する言語でローカライズされたメールを送信することができます。これにより、包括的な環境を促進し、誤解をなくし、従業員全体の強いつながりを築くことを可能にします。

従業員エンゲージメントが低い市場における効果測定

日本の従業員エンゲージメントは世界的にみても低い水準にあり、多くのリーダーは社内のメッセージが見られているか、理解されているか、行動に移されているかを把握できていません。「従業員メール」は、コミュニケーション・パフォーマンスに関する明確で実用的なインサイトを提供する高度な分析機能を備えています。どの部署がメールを開封しているのか、どのくらいの時間コンテンツを閲覧しているのか、どこを改善する必要があるのかなどを追跡することができ、社内コミュニケーションを戦略的でデータ主導の優位性に変えることができます。

Staffbase 「従業員メール」lの主な機能

「従業員メール」は、従業員と管理者の両方のエクスペリエンスを向上させるための機能が搭載されています。

・ドラッグ&ドロップのメールエディター:楽しく、ユーザーフレンドリーなメールデザイナーは、視覚的に魅力的で自社向けにブランディングされたメールを簡単に作成できます。デザイン経験は不要です。

・高度なコミュニケーション管理:編集カレンダー、キャンペーン、スペースなどのツールは、計画と実行を効率化します。

・多言語対応:グローバルチームにおいて、それぞれの言語で効果的にコミュニケーションが可能です。

・Staffbase Studioとの統合: 集計分析、全体管理、Staffbaseツール全体のユーザー管理を合理化する統一プラットフォームを提供します。

・AIによるコンテンツ作成: 適切で魅力的なメッセージを迅速かつ効率的に作成できます。

・データ主導のインサイト: 開封率や読了時間などの指標を追跡し、より良いコンテンツ戦略、キャンペーンパフォーマンス分析、アライメント調査からのインサイトを支援します。

・信頼性の高いホスティング: Microsoft Azure上に構築され、セキュリティと稼働率の信頼性を実現します。

「従業員メール」は、職場における複雑なコミュニケーションをサポートするStaffbaseの継続的な取り組みの一環です。Staffbaseは、チームが明確で魅力的、そして関連性のあるコミュニケーションを構築できるよう支援してまいります。

Staffbaseについて

Staffbaseは、世界中のトップ企業を鼓舞し、意欲を引き出すコミュニケーションソリューションを提供する、最速で成長を遂げる従業員コミュニケーションクラウドです。Adidas, Aldi, Coca Cola, DHL, Samsung, Toyota Finance Australia, Volvoを含む約3,000社の顧客が、Staffbaseを利用して素晴らしい成果を共同で達成しています。Staffbaseは、ブランド化された従業員アプリ、イントラネット、メール、SMS、Microsoft 365統合を通じて企業と従業員をつなぎ、すべてを1つのプラットフォームで管理できるソリューションを提供しています。

Staffbase は、2024年 Gartner® Magic Quadrant™ のイントラネット・パッケージ・ソリューション部門でリーダーに選ばれました。Staffbaseはまた、ClearBoxの2024年版「イントラネットおよび従業員体験プラットフォーム」部門でチョイスアワードを受賞しました。

本社はドイツ・ケムニッツにあり、ニューヨーク、ロンドン、ベルリン、シドニー、バンクーバーなど世界中にオフィスを構えています。詳細はこちらを御覧ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

Staffbase SE

0フォロワー

RSS
URL
https://staffbase.com/ja/
業種
情報通信
本社所在地
Annaberger Straße 73 09111 Chemnitz Germany
電話番号
-
代表者名
マーティン・ベーリンガー
上場
未上場
資本金
-
設立
2014年11月