【生成AIでSNS運用を自動化】Instagram投稿を画像からAIが作成&!4/18に無料セミナー開催!

実務に効くAI、ついにSNS運用の現場へ。

株式会社MICOTO

AI教育プラットフォーム「WATASHI」を展開する株式会社MICOTO(本社:東京都渋谷区、代表取締役:濱田憲一)は、Instagramに特化した「SNS投稿自動生成AI」機能を新たに公開しました。
画像をアップロードするだけで、AIが投稿文(キャプションやハッシュタグ)を作成します。

さらに、本機能のデモや業務におけるAI活用を含めた無料オンラインセミナーを4月18日(金)17:00より開催いたします。

機能概要

・画像からAIが投稿文を自動生成(キャッチコピー・本文・ハッシュタグ)

・投稿内容の下書きを自動作成し、投稿作業の準備時間を大幅短縮

・業種別・トーン別の出力スタイルに対応(例:カフェ風、フォーマル、ナチュラルなど)

AIによるSNS自動投稿|3ステップで完結!

(1) 写真を撮影

スマホでパシャっと撮るだけ。
(例:おしゃれなカクテル、料理、店内風景など)

(2) AIが画像を解析

撮った写真から、AIが自動で「シーン」「雰囲気」「特徴」を読み取り。
(例:「炎」「高級感」「夜のデートに最適」など)

(3) キャプション&ハッシュタグ自動生成

AIがあなたのブランドトーンに合わせた最適な投稿文を瞬時に生成。
(例:「夜を彩る、フレイムカクテル。大人の贅沢な時間を」)

無料セミナー開催概要

「Instagramの投稿作成に時間がかかる」「社内での運用が属人化している」といった課題をお持ちの方へ向けて、無料セミナーを開催します。

タイトルAI活用による業務改革セミナー

日時:2025年4月18日(金)17:00〜18:30

場所:会場(渋谷ヒカリエ)およびオンライン ※事前申込制

参加費:無料

主な対象者:SNS担当者、経営者・マーケティング責任者

セミナー内容
 1. SNS投稿自動生成AIのデモンストレーション
 2. 実際の導入事例紹介(小売・化粧品ブランドなど)
 3. WATASHI研修との連携・助成金活用方法のご紹介

▼ お申し込みはこちら
https://share.hsforms.com/2XVv9NwFfSKCKnjVDEkD62Asmsrq

WATASHIとは?

「WATASHI」は、生成AIを“使えるスキル”に変えるためのAI教育プラットフォームです。
実践型クエスト形式の研修と、業務と連動したAIツール群を一体で提供。
生成AI研修と業務改革をセットで導入できるため、多くの企業でDX推進の第一歩として活用されています。

▼ WATASHI 特設ページはこちら
https://watashi.work/lp/

会社概要

会社名:株式会社MICOTO

所在地:〒150-8510 東京都渋谷区渋谷2丁目21−1 ヒカリエオフィス棟 33階

代表者:代表取締役 濱田 憲一

事業内容:AI研修事業、DXコンサルティング、AIエージェント「WATASHI」開発 ほか

URLhttps://micoto.io/

本件に関するお問い合わせ先

担当:営業部

Email:info@micoto.io

お問い合わせはコチラ

サービスのご相談、お見積等お気軽にお問い合わせください

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社MICOTO

1フォロワー

RSS
URL
-
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区渋谷 2丁目21−1 ヒカリエオフィス棟 33階
電話番号
050-5873-1057
代表者名
濱田憲一
上場
未上場
資本金
-
設立
2024年12月