「池平徹兵 アトリエ美術館」オープン!

アート × 自然 × 食が融合する、新しい体験型美術館が誕生! 4月26日(土)オープニングイベント開催!

合同会社鳳

現代アーティスト・池平徹兵のアトリエが、美術館として新たにオープン!

本美術館は、単なる展示空間ではなく、「アートの中を歩く」ように、作品と空間を一体的に体験できる場です。 さらに、地域と連携し、食・自然・アートを融合させた「透明の森プロジェクト」を始動。 森や風景とつながる新しいアートの形を提案します。

オープンを記念し、4月26日(土)にオープニングイベントを開催! 美術館のコンセプトや「透明の森プロジェクト」のビジョンを共有し、来場者とともに新たなアート体験を創り出します。 ぜひご参加ください!

Photo:高井潤

🕊「池平徹兵 アトリエ美術館」とは?

現代アーティスト・池平徹兵のアトリエそのものを美術館として開放し、作品の中を歩くように、アートと空間を体験できる場です。

創業60年の料亭「貯水池鳥山」の大広間を改装し、地域の人々が気軽に訪れ、アートとつながる場として生まれ変わりました。

池平は、「その日に最も描きたいものをキャンバスに加えていく」手法で、画面の隅々までを大切な要素で満たし、「すべてが主役」として共鳴し合う世界を描きます。

さらに、その世界観をキャンバスの外へと拡張する試みとして、日本庭園の借景の概念を再解釈した 「part of the world」 や、絵画シリーズ 「現代借景」 を展開してきました。

そして今、その世界は「透明の森プロジェクト」を通じて森の中へ広がります。アートと風景、鑑賞者が交わりながら、「私たちはどのように世界とつながっているのか」を問いかける、新しいアートの形です。

Photo:高井潤

🌳「透明の森プロジェクト」とは?

「透明の森プロジェクト」は、食・自然・アート を通じて、 感覚をひらき、世界とつながる新しいアート体験を創造するプロジェクトです。

森を舞台に、アートと風景が交わる体験

五感を研ぎ澄ませ、日常の美しさを再発見する場

地域資源(森・湖・街並み)と連携し、観光・文化の活性化へ貢献

このプロジェクトでは、「透明の森」と地域の事業者が協力し、 食・アート・自然体験を通じて、「土地とつながる時間」を提供します。

☀️本プロジェクトにおける「美術館での取り組み」

 美術館とさまざまな事業がコラボレーションすることで、来場者が単に施設のサービスを利用するだけでなく、日常に潜む特別さを再発見する場へと変えていきます。 この体験を通じて、訪れた人々が自然の調和や日常の美しさに目を向け、世界をより深く豊かに感じるきっかけになればと考えています。

① ワークショップ「本気で描くこと」

― 「世界をどう見るか?」という問いに触れる

 このワークショップでは、まず「本気で描く」ことを体験します。描いた絵は透明なアクリル板に貼り、それをさまざまな景色と重ねながら鑑賞します。本気で描いた絵は、景色の一部になり、周囲の風景さえも大切なものに変えていきます。

② フィールドワーク「森で借景を探す」

― 自然の中で「視点を変える」体験

 ライオンや白熊などのアート作品を手に森を歩きます。作品とともに歩くことで、森の風景が変わり始めます。地域資源(森・湖・街並み)を「借景」として活かし、アートと融合させることで、

普段は気にも留めなかった場所やものが、新たな視点で浮かび上がり「大切な風景」に変わっていきます。

③ 景観づくり「森で森を装飾する」

― アートを通じて「他者や環境との関わり方」を考える

 来訪者が森の中で見つけた小さな宝物(木の実や葉など)を持ち寄り、その景色に新たな価値を添えていきます。誰かが美しいと思って置いたそれを、また他の誰かも美しいと感じる。そうした積み重ねの中で、森の隅々が大切にされ、自然と人々との新しい関係性が生まれていきます。

①ワークショップ「本気で描くこと」~「世界をどう見るか?」という問いに触れる
②フィールドワーク「森で借景を探す」自然の中で「視点を変える」体験
③景観づくり「森で森を装飾する」ーアートを通じて「他者や環境との関わり方」を考える

また〈貯水池鳥山〉・〈GrowGardenTORIYAMA〉が隣接しており色々な楽しみ方をご用意しております。

〈貯水池鳥山〉

60年以上続く老舗料亭。自然林の中に点在する客室はその全てが離れ形式の個室。

全てのお部屋に「いろり」があり、いろりの炭火で山海の幸を焼いてお召し上がりいただけます。

〈GrowGardenTORIYAMA〉

手ぶらで日帰りアウトドア体験ができる施設です。

厳選したFOODプランの日帰りグランピングや当日受付可能なぶらりBBQ・焚火でひと息など『気軽にアウトドアを楽しんでいただきたい』そんな思いから誕生した施設です。

■4月26日(土)オープニングイベント開催!

会場:池平徹兵 アトリエ美術館

日時:2025年4月26日(土)

スケジュール:

13:00~ 敷地内見学ツアー

14:00~ トークイベント「透明の森プロジェクトとこれから」

登壇者

池平徹兵(アーティスト)

小嶋一晃(貯水池鳥山 代表)

小池勲武(GrowGardenToriyama 代表)

参加無料・事前申込不要

当日、直接会場までお越しください。

備考

駐車場(20台)あり

上北台駅から無料送迎バス運行(予約制)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

合同会社鳳

0フォロワー

RSS
URL
https://trj2j.hp.peraichi.com
業種
不動産業
本社所在地
東京都東大和市蔵敷3丁目686番地
電話番号
-
代表者名
小嶋一晃
上場
未上場
資本金
-
設立
2023年07月