(株)パンタレイが日本初の破壊的なイノべーションの創出を目指す国家プロジェクト“ムーンショット制度”に採択!自然の風を利用したエネルギーを全く使わない革新的な360°全方位集風技術の開発をスタート。
持続可能な未来に向けて希望をつなぐ技術を形に!電源を使わない革新的な集風システムの開発をスタート。大学、行政、企業が連携 地方からの挑戦で国家プロジェクトへの参加を果たす!
(株)パンタレイが日本初の破壊的なイノべーションの創出を目指す国家プロジェクト“ムーンショット研究開発制度”に採択された。本プロジェクトでは、自然の風を利用したエネルギーを全く使わない革新的な360°全方位集風技術の開発をスタート。持続可能な未来に向けて、希望をつなぐ技術を形にする。
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、日本初の破壊的なイノべーションの創出を目指し従来技術の延長に無い、より大胆な発想に基づく挑戦的な研究開発を推進するものとして“ムーンショット研究開発制度”を2020 年1月に創設。2050 年までに10の壮大な目標を掲げ、今回はムーンショット目標4とし地球温暖化、環境汚染問題解決のため 地球環境再生に向けた持続可能な資源循環の実現を目指す。
本研究プロジェクトの目標は、大気中からのCO2を大量回収可能な革新的低エネルギーDACシステムの開発とCO2の脱離回収システムの開発にある。従来のDirect Air Capture(DAC)技術でネックとなっていた送風エネルギーを必要としない、自然風、トラックや船舶などの走行風のみを動力とする全方向集風技術を用いたパッシブDACシステムの開発。また液個相分離現象を伴うアミンを用いて大気中のCO2を固体化合物として高速吸収し、CO2の安定貯蓄と輸送を行い、固体化合物となったCO2はマイクロ波により低エネルギーで離脱・回収する研究開発を行う。
本プロジェクト中パンタレイは“固定型パッシブDACシステム開発”の全方向集風技術を担当する。従来CO2の回収には大量の送風コストがかかっている為送風コストをゼロとする事が求められている。
(株)パンタレイのパッシブ型集風技術は、動力を使わずに自然の風を利用、360°全方位から風を捕集、自然風を増幅して集風する。「吸排特化・可動部レス・送風コストゼロ」を実現する集風技術の構築を行う。開発要素は以下となる。
・吸排気効率が向上する最適形状の追求
・機能性と製品コストを両立した量産設計を構築
・低風速から作動して高速まで性能が維持される
・省スペース化を可能とするシングルタワー構造
(株)パンタレイ代表 佐藤靖徳コメント「パンタレイはこれまで、自然風を効率よく取り込む独自の360°全方位集風技術の開発に取り組んできました。この技術は風力発電だけでなく、風そのものを活用した新たな環境技術にも展開可能な基盤であり、今回のパッシブDAC開発では、その可能性をさらに広げる挑戦となります。本プロジェクトでは、自然の風だけを動力とし、可動部を持たずに空気を吸い込み・排出する革新的な固定型システムの構築を目指します。送風に伴うエネルギー消費をなくし、シンプルかつ持続可能なCO2回収技術として、確かな技術基盤を築いていく事が私たちの使命です。まだ道半ばでありますが一歩一歩の研究開発の積み重ねこそが、持続可能な社会の実現につながると信じています。この技術開発プロジェクトを通して、未来に希望をつなぐ技術を形にして参ります。」
NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構):ムーンショット目標4
研究課題名:パッシブDACの研究開発
代表研究者:東京都立大学 大学院理学研究科 化学専攻 教授 山添誠司
事業実施期間:2024年度~2029年度
事業実施機関:東京都立大学、株式会社大気社、長岡技術科学大学、株式会社パンタレイ、小島プレス工業株式会社、国立大学法人九州大学
事業総額:約19億円を予定
本プロジェクトへの参加に伴い地元新潟県長岡市にて“Boost Deep Teck Nagaoka”が開催される(主催は長岡市他)長岡技術科学大学発のスタートアップである(株)パンタレイの軌跡を、代表である佐藤靖徳をはじめメンバーが振り返り、長岡市がもつスタートアップのエコシステムの活用法などを紹介、また研究者、起業家、学生が参加する技術の社会実装の基礎を学ぶセミナー・ワークショップも開催する(参加無料)。
Boost Deep Teck Nagaoka
日時:7/11金 13:00~16:00(OPEN12:00~)
会場:ミライエ長岡(長岡市)
対象者:大学・高専の研究者 学生 起業家 民間経営者 新規事業担当者 行政関係者
問い合わせ:長岡市 産業イノベーション課 河野(kawano@edoa.co.jp)
本プレスリリースへのお問い合わせ
(株)パンタレイ 広報 曽根 幹(m.sone@pantarhei-nagaoka.com)
(株)パンタレイ 360°集風固定型パッシブDACシステムー吸排気の流れー
(株)パンタレイ 360°集風固定型パッシブDACシステム



このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像