フランス発次世代楽譜アプリNewzik(ニュージック) 日本初上陸

~ラ・フォル・ジュルネTOKYOに初出展、Doricoとの連携デモも実施~

TOJ



Syncsing (Newzik)社(7 avenue ingres 75016 Parisフランス)は世界音楽ユーザー45万人に利用されるAI楽譜アプリNewzik (ニュージック)の日本本格展開に向けて、5月3日(土)〜5日(月)に東京国際フォーラムで開催される世界最大のクラシック音楽祭ラ・フォル・ジュルネTOKYOに初出展します。

Newzikについて

フランス発次世代楽譜アプリNewzikは、iPad・iPhone・Macに対応し、これまでヨーロッパを中心に、オーケストラ、オペラハウス、合唱団といったプロフェッショナルな現場で広く導入されています。また、教育機関やアマチュア奏者にも利用が広がっており、紙楽譜やPDFをAIによってダイナミック楽譜に変換できる先進機能が注目を集めています。

主な特長:

AI技術を利用したOMR (光学楽譜読取り)による紙楽譜、PDF楽譜からダイナミック楽譜へ瞬時生成オリジナル楽譜の瞬時の移調楽譜生成楽譜オーディオ再生、テンポ、メトロノーム機能手を使わないジェスチャーによる譜めくり、自動譜めくり、クラウド上でのリアルタイムでのプロジェクト楽譜管理と共有

NewzikアプリはApp Storeより無料のベーシックプランを提供しており、より高度な機能を求める方向けに,以下のプランを用意しています:

エッセンシャルプラン(¥4,000/一括購入):ストレージ無制限 プレミアムプラン(¥8,000/年):1週間トライアル無料;全機能が利用可能なサブスクリプション 

さらに、オーケストラ、吹奏楽、合唱団などの団体向け「アンサンブルプラン」、音楽大学・専門学校・教室向けのアカデミックプランも提供。管理者とメンバーの役割を分けて、プロジェクト単位での楽譜管理が可能な仕組みとなっており、ユーザー数に応じた年額制でご利用いただけます。

出展開催概要

イベント名称        :ラ・フォル・ジュルネTOKYO

開催期間 :2025年5月3日(土)から5月5日(月)午前10時から午後8時

開催場所 :東京国際フォーラム ロビーギュラリー (無料アクセスエリア) 

(住所東京都千代田区丸の内3丁目5番1号)

ラフォルジュルネNewzikホームページ    :https://www.lfj.jp/lfj_2025/event/article_08_28.html

 

Newzikニュージック/Doricoドリコ(楽譜作成ソフト)との連携

Newzikはヤマハ株式会社傘下のスタインバーグ・メディア・テクノロジーズ(Steinberg Media Technologies GmbH)が開発する楽譜制作ソフト「Dorico(ドリコ)」との連携をスタートします。Doricoは、作曲家・編曲家・浄書家から高い評価を受けている先進的なスコア作成ツールであり、同社のDAW「Cubase」と並ぶ音楽制作ソリューションの一翼を担っています。この連携により、作曲から演奏までをシームレスにつなぐ「次世代の楽譜エコシステム」が実現。Newzikの日本展開では、Doricoの販売を手がける株式会社ヤマハミュージックジャパンと共同マーケティングを行い、より多くの演奏家にこの価値を届けてまいります。

Newzik CEO Amandine Richardotコメント

日本は、世界第2位の音楽ソフト市場で、アマチュアからプロフェッショナルまで、多くの音楽家,演奏家が活躍しています。2014年の創業以来、私たちはAIによる光学楽譜読み取り(OMR)技術を用いて、移調、ジャスチャー譜めくりなどさまざまな機能を提供し、ヨーロッパ北米のオーケストラや教育機関、個人演奏家に支持されてきました。このたび、Doricoチームと共に、日本語対応を含めた新しい楽譜のエコシステムの取り組みを、日本で広く紹介できることを心から嬉しく思っています。

Newzik について

【会社概要】

社名:Newzik (SYNCSING)

本社所在地:7 avenue ingres 75016 Paris、France

代表取締役:Amandine Richardot (CEO)

事業内容: 音楽楽譜アプリNewzik開発販売グローバルマーケティング

設立2014年

HP; https://newzik.com/en/

YAMAHA MUSIC JAPAN について

【会社概要】

社名:株式会社ヤマハミュージックジャパン(Yamaha Music Japan Co., Ltd.)

本社所在地:〒220-0012神奈川県横浜市西区みなとみらい5丁目1番2号

横浜シンフォステージ ウエストタワー

代表取締役社長:松岡 祐治

事業内容: 国内における楽器・防音室・音響機器販売および教室事業

設立: 2013年4月

HP:https://jp.yamaha.com/about_yamaha/yamahamusicjapan/

<報道関係の方からのお問い合わせ先>

タケナカオフィスジャパン NZ担当竹中  MAIL:teiichi.takenaka@newzik.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
音楽スマートフォンアプリ
関連リンク
https://newzik.com/en/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

タケナカオフィスジャパン

0フォロワー

RSS
URL
https://www.takenakaofficejapan.com/
業種
情報通信
本社所在地
-
電話番号
-
代表者名
竹中禎一
上場
未上場
資本金
-
設立
2011年03月