株式会社タイムチケット eスポーツチーム「White Grim Reaper」の運営を開始
クリエイタープラットフォーム『Time Ticket』(https://www.timeticket.jp/)を運営する株式会社タイムチケット(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 各務正人)は、このたび eスポーツチーム「White Grim Reaper(以下、WGR)」の運営を開始いたしましたので、お知らせいたします。

当社は、これまでWGRと共に、世界的人気のFPSゲーム『APEX LEGENDS』のコミュニティトーナメントを開催するなど、eスポーツやゲーム配信分野との連携ジャンルとのも強化し、多様なコミュニティを盛り上げていくことを目指してきました。
これまでWGR代表として活動されていたよしおさん(https://x.com/WGR_yoshiosan)は、今後も最高顧問として運営の中核を担っていただきます。
また、新たに当社のGEN(大塚 源太)(https://x.com/gengen_005)がオーナー/GM(ゼネラルマネージャー)に就任し、運営体制をより一層強化してまいります。

【eスポーツチーム『WGR』の事業内容】
・eスポーツ大会(オンライン/オフライン)の運営
・パートナー企業・スポンサーのPR支援
・企業・サービスとのタイアップ企画
・タレントマネジメント
・プロシーンへの参入・選手育成 など。
今後は、事業部化や法人化も視野に入れながら、活動の幅をさらに広げてまいります。
◆White Grim Reaper(WGR)について
FPS ゲームを中心に活動する日本発のeスポーツチームです。戦略性とチームワークを武器に、数々のオンライン大会を開催し、実績を積み重ねてきました。
e スポーツがより社会的に認知され、持続可能な業界となることを目指し、eスポーツ大会の運営や選手の育成、スポンサー企業とのタイアップ、プロシーンへの参入も視野に入れた活動を展開。eスポーツチームとしてさらなる飛躍を目指しています。
◆日本のeスポーツの現状
日本のeスポーツ市場は急速に拡大しており、2023年には約147億円に達し、2025年には200億円規模に成長すると予測されています。ファン層も拡大を続けており、2023年時点で856万人、2025年には1,000万人を超える見込みです。市場の中心はイベント運営であり、オンライン・オフラインを問わず大会が盛んに開催されています。一方で、制度面や支援体制に課題は残るものの、全国都道府県対抗eスポーツ選手権やオリンピックeスポーツゲームズといった注目イベントが予定されており、さらなる発展が期待されています。

<株式会社タイムチケット 会社概要>

設立:2019年4月
代表者:代表取締役社長 各務正人
所在地:東京都渋谷区神宮前2丁目34番17号 住友不動産原宿ビル19F
事業内容:『個人が活躍できる社会』を目指して、個人の時間やスキルを売買できるシェアリングエコノミーサービス「Time Ticket」、ライブクリエイターをサポートする事務所「Time Ticket Production」、大手事業会社の新規事業を創出・支援する「CRiPT Consulting」を運営しています。
【本件に関するお問い合わせ】
担当:株式会社タイムチケットWGRオーナー/GM 大塚
Email: genta.otsuka@timeticket.co.jp
すべての画像