事業承継・アトツギ世代の挑戦を支える「新価値創造プログラム」、地域中小企業で導入が拡大

「人と企業の成長」を支援、アトツギの新規事業挑戦を伴走型で後押し、地域経済の活性化へ

株式会社enco

企業成長の原動力となる「新価値創造ができる社員」の養成サービスを展開している、株式会社enco(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:小林延光)は、事業承継を控えるアトツギ世代が経営者マインドを育みながら新規事業に挑戦できる「新価値創造プログラム」を提供しています。本プログラムは、リスキリング(学び直し)を通じて実践力を高め、地域中小企業の成長と持続可能な発展を支援する伴走型・実践型の支援スタイルが特徴で、地域経済の活性化に繋がる取り組みとして導入が拡大しています。

■なぜ今、導入が進むのか

人材不足、事業承継、新規事業開発など、地域の中小企業が直面する課題が深刻化する中で、「新価値創造ができる社員」を育てることは企業の持続的成長の鍵となっています。特にアトツギ世代にとっては、経営視点を持ちながら新たな挑戦をする機会が求められています。 encoの「新価値創造プログラム」は、リスキリングとアウトプットを通じて実践力を高めながら、自社の課題解決と社員の成長を同時に実現できる取り組みとして導入が広がっています。

【導入企業事例】 豊実精工株式会社様

代表取締役 今泉 亮太郎様

■導入の背景

弊社の役職者は30代~40代が多く、私含めてまだまだ未熟な部分が多いです。リーダーとしてどのように経営者マインドを取得してくかが大きな課題でした。中小企業の多くが教育に対して手が打てていないのが現状だと思います。私どもオンライン教材を使ったインプットがメインのサービスは利用していますが、実際どのようにそれをアウトプットしていくかの教育方法に頭を悩ましていました。

■導入の決め手
アトツギ甲子園中部ブロックの企業賞をいただいたきっかけにencoのプログラムを知りました。実際話を聞いてみるとワークショップなどの本人が実際に頭を使う必要が多分にあり、弊社の課題解決の手法としてマッチしていると感じました。この世の中多種多様な情報が溢れているなかで、取捨選択をして実際の仕事でアウトプットできている人材教育の必要性、かつ補助金が使用できるということもあり導入しました。

【導入企業事例】ニッケンかみそり株式会社様

常務取締役 熊田 征純様

■導入の背景

社内の体制が一新されたタイミングで、「新しい一歩を踏み出さねば」と考えていた頃、本プログラムの存在を知りました。新規事業はどうしても社内だけでは発想が偏りがちで、外からの視点や刺激が必要だと感じていたこともあり、他業種の参加者と学べる環境に魅力を感じて導入を決めました。

■導入の決め手

アトツギ甲子園を通じて交流のあった同地域の豊実精工様が受講すると知り、自然と関心を持ちました。オンライン会議やリモートワークが一般的になりつつある中で、あえて対面で行うからこそ得られる緊張感や臨場感があり、「これはやらねば」と背中を押された感覚が決め手となりました。

■プログラムの特徴

企業も社会も変える6か月間の実践学習。

encoのプログラムでは、以下の重要な要素を体系的に習得できます。

  • 人材不足への対応

社員が主体的に課題解決に取り組むスキルを習得し、人材の外部依存を低減。

  • 事業継続性の確保

自社の強みを再発見し、新事業やサービスの立ち上げに活用。

  • DX推進

顧客理解や市場分析に基づくデータ活用力を強化。さらに、プログラムはプロトタイプ作成や事業計画書の作成を通じて、リアルな成果を生み出すことを重視しています。

■会社概要

株式会社encoは、「人と企業の成長を通じて持続可能な社会を実現する」ことをミッションに、新価値創造プログラムの運営を行っています。弊社は名古屋市を拠点としながら、企業が社会に新たな価値を届け、日々の業務に変化をもたらす取り組みを進めるための、実践を通じて伴走するプログラムを展開しています。受講者が主体的に課題解決に取り組む力を養い、企業文化の変革と長期的な成長を促します。

企業名:株式会社enco

代表取締役:小林延光

本社所在地:451-0042  愛知県名古屋市西区那古野二丁目14番1号

設立日:2024年10月

ビジョン: 人を、企業を、成長させる。企業成長の原動力となる、新商品・新サービスを生み出せる社員の養成サービスを展開しています。

事業内容:能力開発、組織開発のための研修事業

コーポレートサイト:https://www.enco.co.jp/

【本件に関する報道機関からのお問い合わせ先】

株式会社enco

広報担当 李

E-mail︓s-lee@enco.co.jp

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社enco

3フォロワー

RSS
URL
-
業種
教育・学習支援業
本社所在地
愛知県名古屋市西区那古野2丁目14−1
電話番号
-
代表者名
小林延光
上場
未上場
資本金
-
設立
2024年10月