東京ウイスキー&スピリッツコンペティション2025にて銅賞受賞 和歌山発国産ラム酒「PLUM62」セカンドバッチを100本限定で再販売開始

2025年5月23日(金)よりオンラインストアにて販売開始 https://truck-rum.com/

truck LLC

クラフトラムブランド「TRUCK Japanese Rum」(運営:truck合同会社/本社:東京都渋谷区)は、和歌山県産素材を活かしたラム酒「PLUM62」のセカンドバッチを、100本限定で2025年5月23日(金)より公式オンラインストアにて再販売いたします。

PLUM62は、2024年3月にファーストバッチをリリースし、5か月後の8月には完売。以降、イベント限定での提供にとどまっていたセカンドバッチが一般販売されます。

さらにこのセカンドバッチは、日本最大級の蒸留酒品評会「東京ウイスキー&スピリッツコンペティション(TWSC)2025」にて銅賞を受賞。小さなクラフトブランドでありながら、審査員から高い評価を獲得しました。

■和歌山の梅が香る、自由なラム酒「PLUM62」

「PLUM62」は厳選した酵母と黒糖でつくられた、度数62%のホワイトラムです。 梅の一大産地・和歌山ならではの「梅から採取した酵母」を使用し、フルーティな香りとふくよかな味わいを引き出しました。

原料の黒糖は沖縄県伊平屋島産で、甘みと適度なビター感、かすかな塩気が特徴です。伊平屋島産の黒糖は梅由来の酵母と相性が良く、上品な甘みにあった深い香りをつくりだします。

蒸留液の最もクリーンな部分を丁寧に抽出し、酵母と黒糖由来の香りが存分に楽しめるようにアルコール度数を高めに調整しました。 和歌山の芳醇な梅を思わせる贅沢な味わいをお楽しみください。

【テイスティングノート】

香り:ほのかな梅の香り、爽やかな吟醸香

味わい:黒糖の甘みとワインのようなフルーティーさ、インパクトのある力強さとまろやかさを併せもつ複層的な味わい

余韻:ラム特有のまったりとした余韻が長く続き、梅やサトウキビの香りがかすかに残ります

■商品概要

商品名:PLUM62

内容量:500ml

アルコール度数:62%

原材料:沖縄県産黒糖

価格:4,950円(税込)

再販売開始日:2025年5月23日(金)

販売本数:限定100本

購入方法:TRUCK Japanese Rum 公式オンラインストア

■TRUCK Japanese Rumについて

独自性とクオリティを追求する日本産ラム酒ブランドです。

多様な日本のラム酒の楽しみ方を探究し、それぞれの瞬間を特別なものに変える体験を提供します。

公式サイト:https://truck-rum.com

【本件に関するお問い合わせ先】

TRUCK Japanese Rum(truck合同会社)

Email:info@truck-rum.com

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

truck合同会社

0フォロワー

RSS
URL
https://truck-rum.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区恵比寿3-29-12-3A
電話番号
-
代表者名
善利充雅
上場
未上場
資本金
-
設立
2018年11月