「人×AI」で企業ごとの採用基準を学習する次世代AI駆動型RPO(採用支援)サービスを本格展開

採用コンサルタントとAIエンジニアが協働し、各社固有の審査精度を実現

株式会社samurAI Agents

株式会社samurAI Agents(本社:東京都)は、採用コンサルタントとAIエンジニアが協働し、企業ごとの採用基準を機械学習によって再現する「AI駆動型RPOサービス」の本格展開を開始いたしました。大手企業複数社での導入実績において、審査工数▲70〜80%、内定承諾率+13pt向上などの成果を実現しています。

サービス開始に伴い、ES審査またはGD審査の「お試し審査会」を無料提供いたします。AIがどの程度貴社の審査基準を再現できるかを実際に体験いただけます。

こんな課題を抱えていませんか?

  • 「エントリー数が増えて、ES・GD審査が追いつかない」

  • 「採用AIツールを試したが、自社の評価基準と合わない」

  • 「評価者によって合否判断がバラバラ」

  • 「Webテストや適性検査のコストが年々増加」

サービス開発の背景

多くの採用AIツールは「汎用的な審査基準」を採用しており、各社の人事担当者が実際に行っている審査結果と大きく乖離するため、「AIの判断を信頼できない」「結局人が全件確認する必要がある」という課題がありました。

samurAI Agentsは、「人(採用コンサルタント)× AI」のハイブリッド型アプローチにより、企業ごとに異なる評価軸や重みづけを丁寧にヒアリング・機械学習し、その会社の人事が行う審査を高精度で再現するAIを構築します。


エントリーシートを実際にAI審査してみた結果

とある企業のESのAI審査によるスコア分布図。人事が行ったESの審査結果と、AIによる審査スコアをグラフ化したもの。

一般的な評価指標では、人事の審査結果に対し、ほとんどのESが高スコアになってしまう。コンサルタント+機械学習により、人事の審査結果と同じようなスコア群にアップデート。

Before

一般的な評価指標では見極めが困難

近年の学生は優秀なため、すべてのESに高スコアが出てしまう。その結果、正確な見極めができない。下記のような指標を使用。

・チームワーク:~25点

・行動力:~25点

・会社理解度:~25点

・コミュニケーション力:~25点

After(2指標を追加+配点の比重調整)

機械学習の結果、人による審査と合致

対象企業オリジナルに学習し、評価指標を刷新。

2指標を追加+配点の比重調整を行うことで、実際の合否結果と99%一致。

・チームワーク力:~28点

やり抜く力:~22点

・行動力:~20点

経験のユニークさ:~20点

・会社理解度:~15点

・コミュニケーション力:~15点


本サービスの3つの特徴

1. 採用コンサルタント × AIエンジニアによる「個社カスタマイズ」

  • 採用コンサルタントが企業の採用戦略・評価軸を深くヒアリング

  • 過去の選考データ(ES、面接評価、合否結果)を機械学習

  • 継続的なチューニングにより、人事担当者の審査結果との一致率を90%以上まで向上

  • 「汎用AIでは実現できない、その会社専用のAI」を構築

2. 採用担当者も気づいていない「潜在的な審査基準」をAIが発見

過去のエントリーシートや面接データから、採用担当者が明確に言語化できていない審査指標や、各項目の重要度を数値化します。

例: 多くの企業で「経験のユニークさ」が実は合否に影響していることをAIが発見。人事担当者にフィードバックし、新たな審査項目として追加することで、選考精度がさらに向上します。

3. ES審査から内定者フォローまで、採用業務全体をAIでサポート


導入企業の成果事例

【大手メーカー様】ES審査AIの導入(応募約12,000件)

課題: Webテストコスト増加、志望度の低い応募者の事前スクリーニング困難

導入内容: 過去3年分の選考データを機械学習し、企業独自の評価軸でES全件をスコアリング。上位20%を優先フォロー、下位20%を見送り候補に分類

成果:

Webテストコスト▲20%

ES確認工数▲70%

面接辞退率▲15pt

【大手銀行様】グループディスカッション審査AIの導入

課題: 評価者のキャパシティ不足、評価基準の曖昧さ

導入内容: GDの音声を文字起こしし、発言内容・量・傾聴力を分析。多角的に評価

成果:

  • 評価者負担▲90%

  • 見落としリスク低減評価の標準化

【大手人材紹介業者様】アトラクト支援AIの導入

課題: 内定承諾率55%で低迷、優秀層の競合流出

導入内容: 候補者の志望度・価値観を分析し、個別最適化されたフォロー施策を提案

成果:

  • 内定承諾率68%(+13pt)

  • 重点フォロー対象の明確化

【大手建設業様】スカウト・求人票作成AI + RPO運用代行の導入

課題: 応募数300件で停滞、人事担当者2名でリソース不足

導入内容: AI生成の求人票・スカウト文 + エージェント管理 + 運用代行

成果:

  • 応募数3倍(300→900件)

  • スカウト返信率2.5倍(8%→20%)

  • 人事業務時間▲50%


「本当に使えるのか?」を確かめられる【無料お試し審査会】実施中

samurAI Agentsでは、ES審査またはGD審査の「お試し審査会」を無料提供しています。

【お試し審査会の流れ】

  1. 過去 or デモ用データのご提供(30分)

  2. AIが貴社の審査基準を学習(1〜2週間)

  3. お試し審査の実施(1時間)
    「人事担当者の判断」vs「AIの判断」の一致率を検証します。

  4. 結果フィードバック(30分)

【お申し込み方法】

下記アドレスにメールください。

info@samuraiagents.jp

・会社名

・ご担当者名

・連絡先(メール・電話)

・希望する審査対象(ES / GD)

・年間応募数(概算)

ウェビナー情報

[採用担当者向け] 生成AI時代の採用戦略 ―人事業務を1/3に削減する最先端DX事例―

開催概要

・お申込みはこちら:https://samuraiagents251202.peatix.com/

・開催日時: 2025年12月2日(火) 12:00-13:00
・所要時間: 約50分 + Q&A
・開催形式: オンライン
・参加費: 無料
・主催: ailead × samurAI Agents 共同開催


会社概要

会社名: 株式会社samurAI Agents

代表者: 安藤直杜

事業内容: AI駆動型採用プロセス支援(RPO)、生成AI技術の人事領域への応用

主な実績:

本件に関するお問い合わせ先

株式会社samurAI Agents 広報担当
Email: info@samuraiagents.jp
HP:https://www.samuraiagents.jp/

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社samurAI Agents

4フォロワー

RSS
URL
https://www.samuraiagents.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区西新宿3丁目3番13号 西新宿水間ビル2F
電話番号
090-9906-4705
代表者名
安藤直杜
上場
未上場
資本金
400万円
設立
2025年05月