「中野チルナイトピクニック~夕涼みアニメシアター~」がパワーアップ!昨年大好評のアニメ野外上映イベントが今年も開催!

「中野チルナイトピクニック~夕涼みアニメシアター~」子どもから大人まで楽しめる屋外シネマ

中野駅北口徒歩5分に位置する中野四季の森公園(中野区中野4-13)の芝生エリアにおいて、2025年8月22日(金)から24日(日)までの3日間、オフィスビル「中野セントラルパークイースト」の壁面を巨大スクリーンとして活用し、アニメーション作品の投影を行うナイトイベント「中野チルナイトピクニック ~夕涼みアニメシアター~」(以下「本イベント」)を開催します。

本イベントは、今年5月に発足した地域の経済団体、観光・運輸関係企業、区内大学、区内アニメ関連企業と中野区が協働でアニメ関係事業を企画・実施する「アニメでつながる中野実行委員会」が主催し、プロジェクションマッピング技術を活用して「都心で多くの人が一緒にくつろぐ」「ナイトエコノミーの活性化」といった新しい価値観を提案する取り組みです。中野区内に本社のある、国内外で著名なアニメ関係企業5社の名作アニメーションを上映することで、アニメによる観光促進、シビックプライドの醸成を目指します。

夏休み期間中の子どもたちの特別な体験機会でもある本イベントでは、子ども向けワークショップやDJパフォーマンスなどの多彩なプログラムも用意。また、東映アニメーション作品への出演歴もある俳優・作家の松井玲奈さんが、子どもたちの居場所について語ったスペシャルメッセージを上映します。

イベントの詳細

日時

2025年8月22日(金)・23日(土)・24日(日) 16:00~21:00

・アニメ上映 19:00~21:00

東映アニメーションキャラクターグリーティング 22日/23日 16:00〜18:30(2~3回登場予定)

・ワークショップ 16:00~19:00

・DJパフォーマンス 16:00~18:30

・キッチンカー 16:00~21:00

※ 小雨決行。イベント内容変更・中止のご案内は、中野区ホームページ( https://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/kanko/city-promotion/chillnightpicnic.html )でお知らせします。
※雨天時は後方からの鑑賞の妨げとなるため、雨合羽を着ての鑑賞となります。

※虫よけ対策を各自行ってください。
※夜間でも熱中症は発生します。こまめな水分補給など熱中症対策にご協力ください。
※公共交通機関でのご来場にご協力ください。
※敷物等はご持参ください。(一部貸し出しあり(有料))

会場

中野四季の森公園(東京都中野区中野4-13)

※観覧エリア内での以下行為は禁止とします
▼上映作品の撮影/立ち見/肩車しての観覧/大声をあげての観覧/傘をさしての観覧/喫煙

上映作品

◆8月22日(金)

19:00~

©山田鐘人・アベツカサ/小学館/「葬送のフリーレン」製作委員会

「葬送のフリーレン」第1話

(2023年放送・26分・原作:山田鐘人/作画:アベツカサ(小学館「週刊少年サンデー」連載中)・監督:斎藤圭一郎)

19:35~

©東映

「長靴をはいた猫 80日間世界一周」

(1976年公開・68分・演出:設楽博)

20:45~

© BanG Dream! Project

「BanG Dream! ライブシーンコレクション」

(Poppin'Party『二重の虹 (ダブル レインボウ)』、Afterglow『ON YOUR MARK』より)

◆8月23日(土)

19:00~

©みかわ絵子/集英社・KADOKAWA・MAPPA

「忘却バッテリー」第1話

(2024年放送・24分・原作:みかわ絵子(集英社「少年ジャンプ+」連載)・監督:中園真登)

19:30~

©東映

「どうぶつ宝島」

(1971年公開・78分・演出:池田宏・アイデア構成:宮崎駿)

20:50~

© BanG Dream! Project

「BanG Dream! ライブシーンコレクション」

(Pastel*Palettes『きゅ〜まい*flower』、ハロー、ハッピーワールド!『えがお・シング・あ・ソング』より)

◆8月24日(日)

19:00~

©TMS

「パンダコパンダ」

(1972年公開・35分・演出:高畑勲・原案/脚本:宮崎駿)

19:35~

©TMS

「パンダコパンダ 雨ふりサーカスの巻」

(1973年公開・39分・演出:高畑勲・原案/脚本:宮崎駿)

20:25~

© BanG Dream! Project

「BanG Dream! ライブシーンコレクション」

(Morfonica『ブルームブルーム』、RAISE A SUILEN『Beautiful Birthday』、Roselia『Avant-garde HISTORY』、MyGO!!!!!『聿日箋秋』、Ave Mujica『天球 (そら) のMúsica』より)

◆子どもたちへのメッセージムービー 各日18:55~

東映アニメーション作品への出演歴もある俳優・作家の松井玲奈さんによる、子どもの居場所をテーマにしたメッセージムービーを日替わりで上映。

同時開催イベント

◆キリン午後の紅茶×中野チルナイト オリジナルコラボドリンク販売 22日/23日 16:00~21:00

キリンビバレッジ株式会社と明治大学国際日本学部(佐藤ゼミ)、そして中野区役所カフェテリア「ナカノヤ NYAcafe」がタッグを組み、「午後の紅茶」をベースにしたスペシャルアレンジティ4種を開発!

この“中野チルナイトオリジナルドリンク”は、8月22日(金)・23日(土)の16:00〜21:00、イベント会場内の午後の紅茶オリジナルキッチンカー「The TEA LOVER」にて販売されます。

さらに、イベント前後には中野区役所1階カフェテリア「ナカノヤ NYAcafe」でも一部ドリンクをお楽しみいただけます。

◆東映アニメーションキャラクターグリーティング 22日/23日 16:00〜18:30(2~3回登場予定)

22日(金):ペロ(長靴をはいた猫)がやってくる!

23日(土):わんだふるぷりきゅあ!のキュアワンダフルとキュアフレンディがやってくる!!

©ABC-A・東映アニメーション

◆ワークショップ 各日16:00~19:00

・『光る!デコうちわ』と『光る!ウォータースティックライト』ワークショップ

(株式会社ピコトン https://workshop.picoton.com/wp_news/2025/07/10/chill-night-picnic-to-be-held/ )

『光る!デコうちわ』
『光る!ウォータースティックライト』

・100mermaids workshop~じぶんだけのぬいぐるみをつくろう!~

https://www.instagram.com/100mermaids/

・Rollo Stamps~おすきなはんこをおすきなものにすきなだけワークショップ~

https://www.instagram.com/rollo_stamps/

◆DJパフォーマンス 各日16:00~18:30

(出演者)

22日(金)・24日(日) Isao a.k.a. Lucas

23日(土) Junya Shimizu

◆キッチンカー 各日16:00~21:00

・午後の紅茶オリジナルキッチンカー「The TEA LOVER」(22・23日限定):中野チルナイトオリジナルドリンク

・あんじ:唐揚げ、揚げパン他( https://www.instagram.com/nogata_anji/ )

・Baran:クレープ、かき氷他( https://baran.tokyo/ )

・horse factory:焼きそば、フライドポテト他( https://www.instagram.com/horse_factory_kitchencar/ )

◆ピクニックグッズ貸出 各日16:00~21:15(最終受付20:00)

主催

アニメでつながる中野実行委員会

共催

東京建物株式会社

協力

(区内アニメ制作会社)

東映アニメーション株式会社

株式会社トムス・エンタテインメント

株式会社ブシロードムーブ

株式会社マッドハウス

株式会社MAPPA

(区内企業・大学)

キリンビバレッジ株式会社

西武信用金庫

東京サニテイション株式会社

中野セントラルパーク

カフェテリア ナカノヤ NYAcafe

株式会社POD

株式会社ピコトン

明治大学国際日本学部(佐藤ゼミナール)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
-
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
東京都中野区中野4-11-19 中野区区民部文化振興・多文化共生推進課シティプロモーション係内
電話番号
-
代表者名
正村 宏人
上場
未上場
資本金
-
設立
-