まだ知らないの?三宮の新名所「三宮横丁」が進化を加速!

~2店舗同時オープン&サンキタ酒場出店で話題沸騰!~美味しい8つの屋台が軒を連ねる通り向け型の横丁!新規参入で、ますます多様に広がる横丁の楽しみ方☆令和7年11月26日の周年は無料ドリンクサービス開催

株式会社Mare

阪急西口徒歩30秒、8店舗が集う“通り抜け型”横丁に新風
~ベトナム料理「サイゴンチュンハイ三宮店」& 鉄板焼き居酒屋「鉄板焼きミナト」が9月10日登場~

阪急西口徒歩30秒でアクセス抜群の横丁

◆三宮横丁とは? 

JR三ノ宮駅から徒歩すぐ、JR高架下に位置する「三宮横丁」は、個性あふれる専門店が軒を連ねる飲食街です。
2022年の誕生以来、「ちょっと一杯」から「仲間とわいわい」まで楽しめる新しい横丁スタイルとして注目を集めています。テレビにも何度か取り上げられました。
串焼き・鉄板焼き・韓国料理・鮨・イタリアンなど、バラエティ豊かな8つの店舗が集まり、誰と来ても何度来ても新しい発見がある場所です。

今年の2月からテーブルから簡単に注文できるQRオーダーシステムも導入し、利便性もアップ。
駅近で気軽に、横丁ならではの臨場感を楽しめる三宮の新スポットとして、多くのお客様にご利用いただいています。

サイゴンチュンハイ三宮店
ミナトふわふわお好み焼き

◆9月10日~新たに2店舗がグランドオープン! 

「サイゴンチュンハイ三宮店」 

新長田で大人気の南ベトナム料理専門店がついに三宮へ。
手間ひまかけたフォーのスープや、本場仕込みの料理長が織りなす南ベトナムの味を楽しめます。
常連さんが自然と集まる温かい空間づくりを目指します。

「鉄板焼きミナト」 

加古川発の若きベンチャー企業が挑戦する、アットホームな鉄板居酒屋。
山芋たっぷり“トロふわお好み焼き”や鉄板料理を中心に、仕事帰りや休日に気軽に立ち寄れる憩いの場を提供します。 

8屋台が軒を連ねる通り抜け型の横丁!三宮の新名所

ますます広がる横丁の楽しみ方 三宮横丁の屋台は

*関西で人気のぶた串焼き専門店

*美しい女将の鉄板居酒屋

*海の家スタッフが繰り上げるお祭り居酒屋

*本格派!こだわりの串揚げ専門店

*元某ホテル〇〇クラブシェフが作るイタリアン

*オモニの韓国家庭料理

*赤酢で握る本格江戸前鮨

多彩な専門店が8つ集結。
新規2店舗の参入により、さらに幅広い食文化を一度に楽しめる横丁へと進化します。

雨に濡れずJRと阪急を結ぶ廊下なのに誰も知らない2階廊下

シャッター街の再開発に大きく貢献した地域活性の1手を担う!

JR高架下のこの街区は、老朽化が進み、シャッター街のように荒れていました。補修工事をして、リニューアルすることになり新たな新名所へと変わろうとしてます。横丁では名物料理は各店から注文可能。営業時間は全店共通の17時~23時(土日は12時~)。

10月4日(土) 15:00~22:30 サンキタ通をジャックした音楽コンテンツのイベント「サンキタ酒場」

10月4日(土)「サンキタ酒場」で屋台出店!

今週末、10月4日(土)開催の「サンキタ酒場」に、三宮横丁が“横丁ブランド”として2テントで出店します!

横丁の人気店が自慢の看板メニューを持ち寄り、駅前イベントでも存在感をアピール。「横丁ってどこ?」「気になってたけど行ったことがない」という方にも、気軽に味わっていただける絶好のチャンスです


◆ 三宮横丁 概要 

所在地:兵庫県神戸市中央区加納町4丁目 高架下 

アクセス:阪急「神戸三宮駅」西口徒歩30秒/JR「三ノ宮駅」徒歩2分 

営業時間:17:00~23:00(土日12:00~)

 

 ◆本件に関するお問い合わせ 

三宮横丁運営事務局(株式会社Mare)
担当:安井 雅人
📞 090-3477-2700
✉mare@maregroup.xsrv.jp

https://sannomiya-yokocho.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社Mare

1フォロワー

RSS
URL
https://helianthas-kobe-01.my.canva.site/mare/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
兵庫県神戸市灘区琵琶町2丁目5-18
電話番号
080-3477-2700
代表者名
安井 雅人
上場
未上場
資本金
500万円
設立
2022年11月