サウナの街サっぽろ~Sauna City Sapporo~ 第9弾 開催決定!

累計9,100名以上が来場した日本最大級のサウナイベントが今年は市内中心部で開催!

株式会社アプクロ

札幌の夜景が一望できるさっぽろ「さっぽろ創世スクエア」や「さっぽろテレビ塔」

雄大な大自然を感じることができる「さっぽろ羊ヶ丘展望台」など、

世界に誇る札幌の観光資源と屋外サウナをミックスした当イベントは来場者累計は9,100人を超え、

日本最大級のサウナイベントとして継続的に注目を集めています。

第9回目の開催となる今回は「札幌三越」との連携イベント!

普段はサウナ施設がない「札幌三越」の屋上に特設会場としてテントサウナなどを設置。

さらに、サウナイベントだけではなく、だれでも楽しめるグルメイベントも屋上で同時開催。

そして札幌三越の8階催事場では「札幌三越の湯~温浴とスパイスで巡る~ by伊勢丹サウナ部」も同時開催し、市内中心部から様々なコンテンツで北海道のサウナを盛り上げていきます!

【コンテンツ①サウナイベント】サウナの街サっぽろ in 札幌三越

札幌三越でもサウナを通じた札幌の魅力発信を目標に伊勢丹サウナ館のスピンオフ企画として、「デパ屋サウナでととのう 伊勢丹サウナ館 札幌三越」を実施し大きな話題を呼びました。

当事業との親和性、話題性等を考えテレビ塔以来の札幌市街中での実施として三越様と連携し屋外サウナイベントを実施します。

【コンテンツ②飲食イベント】サウナの街サっぽろ SKY TERRACE

今年は新たに「サウナの街サっぽろ」のフードフェスを開催。

サウナイベントの来場者だけではなく、誰でも参加可能なフードフェスとして、北海道内のさまざまな秋の味覚を楽しめるイベントを開催しサウナだけではない誘客促進と経済波及効果を図ります。

【コンテンツ③特別イベント】【サウナの街サっぽろ】札幌三越の湯~温浴とスパイスで巡る~ by伊勢丹サウナ部

札幌三越に「札幌三越の湯」がオープン!

「伊勢丹サウナ部」が”温浴とスパイス”をテーマに、サウナシティさっぽろを盛り上げます。伊勢丹サウナ部が選び抜いた、東京発の最旬サウナグッズから、ととのった後にぴったりの印度カリー子さん監修スパイスカレーまで。

心と体を巡る、特別なととのい体験をお楽しみください!

【サウナの街サっぽろ~Sauna City Sapporo~ 第9弾 実施概要】

事業名称:サウナの街サっぽろ in 札幌三越

主  催:札幌商工会議所

開催日程:2025年10月9(木)~13日(月) 計5日間 

     11:00~19:00 2時間入替制 ※一部、女性限定の予約枠がございます。

料  金:下記画像をご参照ください。

会場アクセス:札幌三越 屋上 特設会場(〒060-0061 札幌市中央区南1条西3丁目-8)

       ●札幌市営地下鉄南北線・東西線・東豊線「大通」駅下車 12番出口

       ●札幌市電「西4丁目」駅下車

公式サイト:◯サウナの街サっぽろ公式WEBサイト(https://sauna-city-sapporo.com/

運営事務局:株式会社アプクロ

【コンテンツ①サウナイベント】サウナの街サっぽろ in 札幌三越 

会場設置予定サウナ

TERMA

「TERMA. CAMP」は、ロシア生まれのモバイルバーニャブランド

バーニャはロシア語で “サウナ” “蒸し風呂” という意味です。

TERMAのテントサウナは特殊に設計したテント素材の 3 層構造により、外気が -40℃の寒さでもテント内は最大 120℃まで熱くなり、しっかりと汗をかいていただけます。

MORZH

マイナス20℃以下の環境でも熱いサウナに入るために開発されたテントサウナブランド。現時点で世界“最熱”と言える高い機能性、初心者でも扱いやすい構造が魅力です。湖畔、清流、雪原、庭先、さまざまなフィールドがサウナになります。

SaunaHax

札幌のテントサウナレンタル専門店「SAUNA BASE」のテントサウナ「SaunaHax」。ポップアップ式で組立簡単。耐熱素材を使ったテント内に、薪ストーブを置くことで唯一無二のサウナ空間を作り出します。

EXPRO-CUBE10

CUBEシリーズを制作するEX-PRO(エクスプロ)社は元々パラシュートの縫製・製造からスタートしたロシアのアウトドアメーカーです。CUBEシリーズで最も大きなサウナ室で天井も高く、円になって座れるため熱波師が移動せずに皆に風を送れる、アウフグースモデルとなっております。

ニコーリフレ

ただ熱いだけではなく、極厚ステンレス調から放たれる熱感、薪の香りによる嗅覚、常時加湿ロウリュによる湿熱感、そして薪の炎の揺らぎを愛でる視覚、感覚のすべてを駆使して皆様を心身ともにリリースする衝撃の感覚を体験できる。

NOMADI.

大きな窓を3面に設置し、パノラマビューで様々な景色を楽しめるテントサウナ。

3層構造断熱でテント生地が3層になっており、断熱性が抜群。真冬でもしっかり楽しめるテントサウナとなっております。

会場で熱い風を送ってくれる熱波師をご紹介!

ニコーリフレ 藤原くみちょ

10/9(木)、12(日)、13日(月祝)に登場!

月見湯

10/11(土)に登場!

ambitious

10/10(金)に登場!

※各熱波師の詳細な時間は公式WEBサイトをご確認ください。

【コンテンツ②飲食イベント】サウナの街サっぽろ SKY TERRACE

出店店舗のご紹介!

ファーマーズチキン札幌山鼻店

北海道で珍しいロティサリーチキン専門店!

本場フランスから取り寄せた大型専用マシンで、ローズマリーを中心に15種類のハーブを染み込ませた丸鶏をじっくりローストし、余分な脂を落とし旨みが凝縮された絶品ロティサリーチキンが魅力です!

KONA CAFÉ

北海道産米粉×もちもち生地のクレープ屋さん。

当別町拠点道内を中心に様々なイベントに出店中!

Pizzeria Gelateria ORSO

札幌東区に店舗を構える、PIZZERIA&GELATERIA ORSO。

今回サウナの街サっぽろの限定メニューをご用意致しました!是非いつもとは違うORSOを会場でお楽しみ下さい!

タイ国料理 マニータイ

創業25周年、札幌で一番最初にオープンし、狸小路5丁目と琴似に店舗を構えるタイ料理店。

定番メニューに加え、道産食材を使用したタイ料理も数多くご用意しております!是非、本場の味をご堪能ください!

BB BROTHER

札幌中央区すすきのに店舗があるイタリアンダイニングバーBB BRTOHERがサウナの街サっぽろに初出店!

今回は「仙鳳趾牡蠣と十勝和牛のローストビーフのせ」をメインメニューに会場を盛り上げます!ぜひお越しください!

【コンテンツ③特別イベント】【サウナの街サっぽろ】札幌三越の湯~温浴とスパイスで巡る~ by伊勢丹サウナ部

札幌三越に「札幌三越の湯」がオープン!

「伊勢丹サウナ部」が”温浴とスパイス”をテーマに、サウナの街サっぽろを盛り上げます。伊勢丹サウナ部が選び抜いた、東京発の最旬サウナグッズから、ととのった後にぴったりの印度カリー子さん監修スパイスカレーまで。心と体を巡る、特別なととのい体験をお楽しみください!

【連動企画 サウナの街サっぽろ スタンプラリーが開催!】

今年はイベントだけではなく、札幌市内および近郊を周遊するスタンプラリーも初開催!

14施設のうち、10施設を回ってお得な特典が付いている『認定サウナーライセンスカード』をプレゼントします!

チラシ表面
チラシ裏面

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社アプクロ

0フォロワー

RSS
URL
https://apclo.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区港南2丁目3-1 大信秋山ビル3F
電話番号
-
代表者名
千葉 真義
上場
未上場
資本金
-
設立
2017年08月