10月9日「土偶の日」に、新ブランド〈Dogu Nova〉がローンチ。── 40年の職人技から生まれた、「現代空間のための土偶」を先行販売!
「古いものに新しい視点を。消える前にかっこよく。」をコンセプトに、群馬発の新ブランド〈Dogu Nova〉が、土偶を現代インテリアとして再構築。
2025年10月9日は「土偶の日」。
この日に合わせて、土偶をコンセプトにした新ブランド〈Dogu Nova(ドグウ ノヴァ)〉がローンチします。

Dogu Novaは、40年以上にわたり土偶を制作してきた職人の技を受け継ぎ、現代の空間にフィットするインテリアオブジェとして再解釈するブランドです。
「古いものに新しい視点を。消える前にかっこよく。」というコンセプトのもと、失われつつある日本の“ものづくり”文化に新しい形で光を当てます。

■ Dogu Novaが提案する、新しい“日本”のスタイル
Dogu Novaは、4000年前の「土偶」という存在を“過去の遺物”としてではなく、“未来のスタイル”として提示します。
どこか物足りなかった空間に、静かに際立つ一点ものを。文化をスパイスのように空間に効かせる──そんなインテリアの在り方を提案します。


ローンチコレクションとして、2つの新作「ポージング土偶」「ハート土偶」を発表。
それぞれ異なる表情と造形美を持ちながら、現代的なインテリアにも自然に溶け込むようデザインされています。


■ Dogu Nova(ドグウ ノヴァ)について
「ノヴァ(Nova)」とは、ラテン語で“新しい”“新星” “革新”を意味します。
Dogu Novaは、古代の造形文化を現代の美意識で再構築し、次の世代へとつなげることを使命とするブランドです。
職人の手で一点一点制作される土偶たちは、群馬県の工房で生まれ、世界中の空間へと旅立ちます。

■ Makuakeプロジェクト概要
開始日:2025年10月9日(木)10:00〜
販売アイテム:Dogu Nova コレクション(ポージング土偶/ハート土偶)
URL:https://www.makuake.com/project/dogunova/
■ Dogu Nova のローンチビデオ
■ ブランド公式情報
Website:https://dogunova.com
Instagram:@dogunovastudio
X(旧Twitter):@dogunovastudio
YouTube:https://youtu.be/vGan8KOoYmc?feature=shared
公式ハッシュタグ:#dogunova
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像