“犬”をテーマに地域社会でつながろう! ― HAMACHO Dog Fest 2025
日本橋浜町を舞台に、わんちゃんとのふれあいを通じて、地域・防災・福祉について楽しく学べる多彩なプログラムを展開します。
<プレスリリース(報道関係者へのご案内)>
2025年10月10日
一般社団法人日本橋浜町エリアマネジメント

一般社団法人日本橋浜町エリアマネジメント(所在地:東京都中央区、代表理事:森 弘之)は、2025年10月13日(月・祝)に、犬と人が共に楽しみ、学び、つながる地域イベント 「HAMACHO Dog Fest 2025」 を、Hama House(中央区日本橋浜町3-10-6) および トルナーレ緑道(中央区日本橋浜町3-3-1) の2会場で開催いたします。
入場無料、初心者歓迎の体験型プログラムやしつけ相談、フォトブース、アジリティ体験など、多彩なコンテンツを通して、犬をきっかけに地域で顔見知りを増やし、「災害や犯罪に強いコミュニティづくり」を目指します。



イベント概要
開催概要
イベント名:HAMACHO Dog Fest 2025
開催日程:2025年10月13日(月・祝)10:00~17:30
開催場所:Hama House(中央区日本橋浜町3-10-6)・トルナーレ緑道(中央区日本橋浜町3-3-1)
※雨天時 中央区立あやめ第一公園(中央区日本橋中洲14-1)
入場料:無料
イベント公式サイト:https://hamacho.jp/newsandtopics/p=5550.html
関係者
主催:一般社団法人日本橋浜町エリアマネジメント
協賛:安田不動産(株)、(株)ギンビス
協力:(株)エコランド、studio716、SKYWAN! DOG SCHOOL、動物と暮らしやすいまちづくり会、dog care salon Marcher、ドッグライフプランナーズ、(公財)日本補助犬協会、Hama House、浜ランwanrun会、久松警察署、フーレップ動物病院(五十音順)
後援:中央区、中央区社会福祉協議会
プログラム内容
Hama Houseエリア
1. しつけ相談会(10:00~17:30)
内容:動物と暮らしやすいまちづくり会の専門相談員が、愛犬のしつけや問題行動に関する相談を受け付けます。
時間:1組15分間(無料、予約優先)

2. わんわんフォトブース(10:00~17:30)
内容:プロのカメラマンによる愛犬との撮影会。ベストショットをデータで納品します。
プラン:
Aプラン:3枚 4,000円(税込)
Bプラン:5枚 5,000円(税込)
定員:先着19組(要予約)

3. ドッグフィットネス体験(1組15分間)
内容:愛犬の筋力アップや身体の使い方を学ぶ体験セッション。
料金:1,000円(予約優先)

4. パラコードでキーホルダー作り(10:00~17:30)
内容:カラフルなパラコードを使って、オリジナルのキーホルダーを制作します。
料金:800円/回

5. わんちゃんグッズのリユース回収(10:00~17:30)
内容:不要な犬用品(おもちゃ、服、首輪、リード、食器等)を無料で回収します。回収品は東南アジアへリユース提供されます。
対象:犬用おもちゃ、犬用の洋服、首輪、リード、ケア用品、犬用食器、お散歩グッズ等
引取不可:エサ、食品、液体、消臭剤、スプレー缶等

6. グルメなキッチンカー出店(10:00~17:30)
内容:わんちゃん好きの店主によるホットドッグやクレープなど、美味しくてかわいいフードを提供します。休憩や食事タイムにもご利用ください。

トルナーレ緑道エリア
1. ミニアジリティ体験(第1回:10:30~11:30/第2回:13:30~14:30)
内容:犬と一緒に障害物をクリアするコースにチャレンジします。愛犬との絆を深める体験です。
定員:各回20頭(1組1頭)
料金:無料(予約優先)

2. 補助犬デモンストレーション(12:00~12:30)
内容:補助犬のデモンストレーションを通じて、補助犬の役割や重要性について学びます。
講師:(公財)日本補助犬協会
料金:無料

3.安心安全のまちづくり&わんわんパトロール隊集合(12:30~13:15)
内容:久松警察署による講演と、浜ランwanrun会の活動紹介で、安心安全に暮らすための知識を学びます。
講師:久松警察署、浜ランwanrun会
料金:無料

4.しつけゲーム体験(第1回:14:45~15:35/第2回:16:00〜17:00)
内容:ゲーム形式でしつけを学ぶプログラム。楽しみながら正しいしつけ方を学べます。
定員:先着10頭(1組1頭)
講師:第1回:ドッグライフプランナーズ/第2回:SKYWAN! DOG SCHOOL
料金:無料(予約優先)
予約:第1回:こちらから申し込みください
第2回:こちらからお申し込みください

参加方法・注意事項
入場料:無料
参加方法:一部のプログラムは予約が必要です。詳細は各プログラムの内容をご確認ください。
注意事項:愛犬と一緒に参加される方は、必ずリードを着用し、他の来場者や犬との距離を保つようご配慮ください。
浜町マルシェと同時開催!
「HAMACHO Dog Fest 2025」当日は、会場隣のトルナーレ広場で 「浜町マルシェ」 も同時開催いたします。
浜町マルシェは、年に4回(1月・4月・7月・10月)開催され、日本全国から集まる約30店舗のほか、複数の地元商店街が出店する「地域共生型」の都市型マルシェです。日本全国から集まる旬の野菜や果物のほか、ジャム等の加工品、雑貨、花など、とっておきの食材と逸品が揃います。初めて見る食材に出会い、新しい食べ方を発見し、生産者とのコミュニケーションが取れるなどの体験が出来るのは、このマルシェのお楽しみの一つ。「買う・食べる・遊ぶ・集う」、さまざまな楽しみ方ができるイベントです。
「浜町マルシェ」と「HAMACHO Dog Fest」のコラボレーションにより、訪れる方は愛犬と一緒にショッピングやグルメ体験を楽しみながら、地域コミュニティの魅力を体感できます。
イベント公式サイト:https://hamacho.jp/hamachomarche/



※写真素材・ロゴデータ提供可能。取材・掲載に関するお問い合わせも歓迎いたします。
■一般社団法人日本橋浜町エリアマネジメントとは

日本橋浜町エリアマネジメントは、日本橋浜町界隈をより魅力的なまちにしようと、2020年4月に発足したまちづくり団体です。地元町会、商店会、企業、住民の皆さんと連携しながら、まちの交流促進・プロモーション・環境整備等の活動を行っています。
公式Webサイト:https://hamacho.jp
Instagram:https://www.instagram.com/hamacho.jp/
公式LINE:https://line.me/R/ti/p/@877kbgwf?oat_content=url&ts=04041943
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像