社会貢献型ウェルビーイングイベント Wellbeing Party 2025開催
“私に還る時間” を創るウェルビーイングイベントをプリンスパークタワー東京で12月13日(土)に開催

1人1人の今の幸福度の向上から、幸せと挑戦を応援し合えるウェルビーイングな社会づくりを目指す
「ウェルビーイング共創ラボ」(代表:山口さき/東京)は、
2025年12月13日(土)にプリンスパークタワー東京・芝桜にて、
五感を研ぎ澄まし“本来の私”へ還る1日「Wellbeing Party 2025」を開催します。
本イベントでは五感で味わう上質な懐石料理、未来ビジョンワーク、瞑想ヒーリングを通じ、
1年間の自分を労い、翌年の土台を整える「内面から満たすリトリート体験」を提供します。
また収益の一部は「公益財団法人日本ウェルビーイング財団」へ寄付し、
1人1人の幸せと挑戦を応援しあえるウェルビーイングな社会づくりに貢献します。
■開催概要
イベント名:Wellbeing Party 2025
日程:2025年12月13日(土)11:30〜15:00
会場:プリンスパークタワー東京「芝桜」
対象:ウェルビーイングやリトリートに関心のある女性/30〜50代中心
主催:ウェルビーイング共創ラボ(ママとこどものつながるサロン more hapi life)
コミュニティ期間: 2025年12月1日〜2026年1月31日迄
寄付: 公益財団法人 日本ウェルビーイング財団様へ売上の一部を寄付
1年間の自分を労い、翌年の土台を創るための “私に還るリトリート時間”。
五感が整い、本質に立ち返る1日として毎年開催し、今年で3回目を迎えます。
■イベント内容
◎懐石料理(上質な五感体験)
和の美しさを味わう特別メニューをご提供。
◎未来ビジョンワーク(私に還る内省タイム)
1年を振り返り、自分を深く労い、未来に意図を届ける時間。
◎瞑想ヒーリング(リアル瞑想で叶うウェルビーイング)
洗練された空間での瞑想を通し、「本来の私」に戻る感覚を味わう特別セッション。

■オンラインサポート(ハイブリッド開催)
本イベントは、12月13日のリアル開催に加え、
“私に還る時間(自己理解×自己信頼)” を深めるオンラインサポート(12月1日〜1月31日迄) を
併走するハイブリッド形式です。
<オンライン内容>
自己理解×自己信頼を軸に、内から外から整えるをテーマに開催の「体感型オンライン講座」です。
・心と暮らしを整える講座
・ビジョンボード作成会
・プロによるヘアメイクアドバイス
・1年の土台を整えるワーク ほか
■wellbeing party 2025 プロジェクトメンバー
・瞑想ナビゲート担当 ー内なる言葉の伝え人ー / ゆかい
・わたしに贈るビジョンレター担当 ー想いを形に、より温かく /まどか
・ヘアメイク講座 / PARTYメイク担当 ー爆美女プロデューサー / Yuki
・心と暮らしを整える講座担当 ー在る魅力を引き出すディレクター/ Doiko
・Wellbeing party カメラマン担当 ー一瞬で伝える世界観をクリエイト / 井上紗恵
・ロースイーツ担当ー美味しく美しくを叶えるパティシエ / Rika
・wellbeing party 企画運営 / Aya / Machiko / Manami / Terumi
・総合プロデューサー / 山口さき(ウェルビーイング共創ラボ)
■寄付について
本イベントの収益の一部を
公益財団法人 日本ウェルビーイング財団 に寄付し、
1人1人の幸せと挑戦を応援しあえるウェルビーイングな社会づくりに役立てていただきます。

■協賛募集について
Wellbeing Party 2025では、協賛を募集しています。
<協賛メニュー>
◎ゴールド 10万円〜
・参加者へ企業案内配布
・SNSにて企業様の御取組みなどご紹介(計3回)
・企業様リール作成&SNS掲載(1回)
・プレスリリース(PR TIMES)&当日配布パンレットへ企業名・ロゴ掲載
◎シルバー 5万円〜
・ギフト協賛/サンプリング
・SNSにて企業様の御取組みなどご紹介(2回)
・プレスリリース(PR TIMES)&当日配布パンレットへロゴ掲載
◎サポーター 3万円〜
・SNSにて企業様の御取組みなどご紹介(1回)
・プレスリリース(PR TIMES)&当日配布パンフレットへロゴ掲載(個人可)
※詳細資料はご案内可能です。
■本イベントの想い
ウェルビーイング共創ラボは、一人ひとりの幸せと挑戦を応援しあえる社会を創るために、
まずは、“一人ひとりの今の幸福度を満たすこと”が最も大切だと考えています。
日々、家族・仕事・役割に追われるマルチタスクな女性たちは、「私を大切にする時間」を
後回しにしがちです。
だからこそ、
“毎日を頑張る女性が、本当の意味で自分を大切にすることが出来るサードプレイスを創りたい。“
そんな想いでこのイベントを3年前に立ち上げました。
収益の一部を公益財団法人日本ウェルビーイング財団へ寄付するのは、
1人ひとりの幸せなウェルビーイングを叶えることが、社会全体や未来の幸せ向上にも繋がると
本気で信じているからです。
誰かのためではなく、
家族のためでもなく、
“私が私に還るための時間”。
結果、それが世の中や社会のためになる。
上質・本質・五感という3つの軸で、
自分自身に愛と尊さを取り戻すウェルビーイングな1日をご用意しました。
■主催者メッセージ
同じように日々を生きる女性たちへ。
本イベントは、私自身の「生き方・在り方の原点」を形にしたものです。
参加者も、事務局スタッフも、
多くがママであり、仕事をしながら想いだけで動いています。
それは、
「女性たちに、自分を大切にする時間を届けたい」
その想いの強さがあるから。
本イベントをきっかけに、
1人ひとりの“自分らしく今を生きること” 、“未来に繋がる今の幸せ” が広がり、
“幸せと挑戦を応援しあえるウェルビーイングな社会”を実現していけることを願っています。

■主催者・配信者情報

ウェルビーイング共創ラボ
所長:山口さき
Vision: 未来に繋がる幸せと挑戦を応援し合えるウェルビーイングな社会を創る
Mission:地域×企業×人の共創で1人1人の今の幸せを育み、wellbeingな社会を目指す
◎イベント、講座、サードプレイス作り
◎自治体、企業、地域と共創活動
✉Email:morehapilife0611@gmail.com
Instagram:
https://www.instagram.com/morehapilife_saki
https://www.instagram.com/wellbeing_labo_tama
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
