泣いてもOK!騒いでも大丈夫。親子が響き合う「0歳からのコンサート」滋賀県守山市で開催

0歳から安心して参加できる「ノンストップ45分」の生演奏コンサートを守山市民ホールで開催!バイオリン・フルート・ピアノなどの生演奏、手あそび歌や親子ふれあい遊びなど、親子参加型のコンサートです。

まーる音楽教室

滋賀県守山市を拠点に活動する「まーる音楽教室」(代表:森口美和子)は、“泣いてもOK・騒いでも大丈夫”な親子参加型コンサート「0歳からのコンサート」を2025年11月24日(月・祝)に守山市民ホール(滋賀県守山市三宅町125)小ホールで開催します。

幅広い年齢の子どもが安心して参加できる「ノンストップ45分」の生演奏コンサートです。

バイオリン・フルート・クラリネット・トランペット・チェロ・ピアノによる本格的な生演奏をノンストップで45分間お届けします。クラシックから童謡、手あそび歌まで、子どもの感性を刺激し、親の心を解きほぐすプログラムです。途中で泣いても、立ち上がっても大丈夫。親子で歌い、体を動かし、ふれあう時間そのものが音楽になります。

守山市民ホールでの公演のようす

■コンサート概要

日時:2025年11月24日(月・祝)

開場10:25/開演10:45/終演予定11:30

会場:守山市民ホール 小ホール(滋賀県守山市三宅町125)

入場料:1名あたり540円(大人・子ども同料金)

定員:先着50組

対象:0歳からOK(車椅子・ベビーカー入場可、マット席あり)

代表の森口美和子が歌いながら会場をまわるようす

■代表・森口の思い

コロナ禍で出産し、誰にも会えずに育児をしていたころ。赤ちゃんを抱きながら毎日歌を口ずさんだ日々。音楽には、人の心をまるくする力がある。その温もりを地域の親子にも届けたい。そう思ってコンサートを始めました。

2021年から開催を重ね、これまでに延べ1700人以上の親子が来場。

「親子で笑顔になれた」「久しぶりに人とつながれた」といった声が寄せられ、守山のまちに“音の輪”が広がり続けています。

会場と一体となって、ふれあい遊びをするようす

■音楽でまるくつながる地域へ

このコンサートは単なる音楽イベントではありません。孤立しがちな子育て世代が安心して集える“居場所づくり”の一環です。

まーる音楽教室は「音楽で人と人をまるくつなぐ」を理念に、リトミックやアートワークショップなど、心を育む活動を展開。

“感じて・選んで・表現する”力を育てるレッスンを通して、地域全体で子育てを支える文化を広げています。

本格クラシックオペラ歌唱
守山市民ホール小ホール
オープン前のカフェを貸切コンサートのようす

■まーる音楽教室について

代表者:森口美和子

活動内容:親子向けコンサート、リトミック、手遊び歌、ワークショップなど

理念:「音楽で人と人をまるくつなぐ」

■お問い合わせ・お申し込み

申込フォーム:https://mar-music.jp

メール:mar.music888@gmail.com

Instagram:@mar_miwako

【本件に関するお問合せ先】

mar.music888@gmail.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
音楽出産・育児
関連リンク
https://mar-music.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

まーる音楽教室

1フォロワー

RSS
URL
-
業種
サービス業
本社所在地
-
電話番号
-
代表者名
森口美和子
上場
未上場
資本金
-
設立
-