【終了間近】東京発「山形ふたつの旅路スタンプラリー」
11月30日まで開催中 ~歴史と文化を巡る特別企画~
「東京発 山形ふたつの旅路スタンプラリー」は、2025年9月1日より開催しておりますが、終了まで残りわずか(11月30日まで)となりました。本企画は、東京と山形を結ぶ歴史・文化資源を活用し、地域間交流を促進することを目的とした取り組みです。ぜひこの機会にご参加ください。

■スタンプラリー概要
「東京発 山形ふたつの旅路スタンプラリー」は、江戸時代の俳人・松尾芭蕉が歩いた「おくのほそ道」と、山形の商業文化を支えた「最上川舟運」という二つの歴史的物語をテーマに、東京と山形の主要スポットを巡るデジタルスタンプラリーです。
・開催期間:2025年9月1日(月)~11月30日(日)
・参加方法:スマートフォンで専用サイトにアクセスし、東京エリア(東京駅・上野駅・羽田空港のいずれか)と山形エリアの対象スポットでスタンプを取得
・応募条件:スタンプ獲得後、アンケートに回答して応募
・賞品(抽選・計60名様)
1等:山形県産ラ・フランス(10名様)
2等:山形プリン詰合せ(20名様)
3等:山形代表ギフトセット(30名様)
・対象スポット例
羽黒山、山寺(宝珠山立石寺)、赤倉温泉、本間美術館、最上峡芭蕉ライン観光、紅花資料館、旧丸大扇屋など、歴史と自然を感じる名所が含まれます。
残り期間はわずかです。秋の紅葉や温泉を楽しみながら、山形の魅力を再発見できる本企画に、ぜひご参加ください。
詳細・参加はこちら:https://www.yamagata-tokyo.org/stamp/
・本件に関するお問い合わせ先
東京発・山形ふたつの旅路スタンプラリー事務局
担当:三浦(023-609-0360) yamagata-stamp@y-asahi.com
すべての画像