世界に挑戦するチャレンジ実現プラットフォーム 「COUNTDOWN」 オープンのお知らせ
アレックス株式会社(所在地:東京都港区 代表取締役社長兼CEO辻野晃一郎)は、創業理念の「日本の優れた人材、アイデア、コンセプト、デザイン、技術、製品、文化、生活習慣を積極的に世界に発信して、日本がふたたび世界に貢献する優れた国家としての基盤を取り戻すこと」を実現するため、革新的な製品開発やコンテンツ制作に挑戦する日本発世界のプロジェクトへの支援を少額から行うことのできるプラットフォーム「COUNTDOWN」(カウントダウン) www.countdown-x.comを9月24日にオープン致しました。本事業は2010年アレックス設立時に定めた ビジネスABC戦略の”C” 、ALEX Cloudに該当致します。
なお、COUNTDOWNはウェブサイトの企画・開発・運営を行う村式株式会社(所在地:神奈川県鎌倉市 代表取締役:住吉優)との共同運営となります。
【COUNTDOWNのミッション】
挑戦する人が賞賛され、みんなで応援しあえる仕組みを構築して、日本の産業の新陳代謝促進に寄与する。
【COUNTDOWNの概要と特徴】
・購入型クラウドファンディングによる資金調達
製品開発者やプロジェクト起案者(チャレンジャーと呼びます)がプロジェクトを実行するために必要な資金(目標金額)をクラウドファンディングの形態で一定期間募集を行い、支援者(サポーター)の購入金額に応じたリターンを提供することで資金調達を行います。募集期間内にサポーターからのリターンの購入総額が、目標金額に達した場合のみチャレンジャーに対して支援金が支払われます。
・プロジェクト成功のためのサポートプログラム
クラウドファンディングによる資金調達に加え、「助っ人」と称する企業や海外在住経験のある専門分野を持った個人たちが、チャレンジャーがプロジェクトを成功させるために必要な情報やノウハウを提供したり、気持ちで支援することで、プロジェクトの成功を後押しします。
・多言語による世界への情報発信
全てのコンテンツを英語・日本語により提供することにより、プロジェクトの開始から完成までチャレンジャーが作り出す物語をインターネットの力を使って世界に伝え、国境をまたがったより多くの共感者、協力者、ファンをつくります。
・販売プラットフォームとの連携
プロジェクト遂行後、完成した製品を販売する段階で、アレックス株式会社の運営する越境イー・コマースサイトALEXCIOUS(www.alexcious.com) や村式株式会社が運営に携わる手仕事のギャラリー&マーケットiichi (www.iichi.com) により、世界各国への販売を支援することも可能となります。
【初期チャレンジャーのご紹介】*五十音順
・株式会社K-plus+ 代表取締役 池田君江
“ココロのバリアフリー“ 車いすの方でも気軽に入れるお店が検索できるポータルサイト開始プロジェクト
・鳴子温泉郷で百年の歴史を持つ「旅館大沼」五代目湯守 大沼伸治
"シェア温泉"という世界初の試み。「癒し×創造」の場づくりで、東北から世界に発信したい
・サイレントコメディー・デュオ が~まるちょば
世界中を笑いの渦に巻き込め! "が〜まるちょば ハリウッド売り込み用 パイロット版フィルム製作プロジェクト"
・明和電機社長 土佐信道
明和電機20周年事業 明和電機 アイデアスケッチ 世界に向けて “全公開”ライブラリー
お問い合わせ、ご質問は下記までお寄せください
アレックス株式会社 担当:黒田 俊平
Tel:03-5775-3266 / Fax:03-5775-3267
E-mail:info@countdown-x.com
村式株式会社 担当:岡田 拓也
Tel:0467-55-5753 / Fax:0467-55-5754
E-mail:info@countdown-x.com
アレックス株式会社について
2010年10月創業。代表取締役社長兼CEO辻野晃一郎。
日本の優れた人材、アイデア、コンセプト、デザイン、技術、製品、分化、生活習慣を積極的に世界に発信して、日本がふたたび世界に貢献する優れた国家としての基盤を取り戻すことを究極の目的として創業した会社です。日本の優れた資産が国内のみに留まっているのは、世界人類全体に取っての大きな損失でもあります。ネット時代を迎え、世界市場へのアプローチが容易になったことを最大限に活かして、世界市場を相手にしたビジネスのプラットフォームを構築し、日本の優れた資産をグローバルビジネスとしてプロデュースしていくこと、それがこの会社の使命です。http://www.alex-x.com /
村式株式会社について
2006年6月創業。代表取締役 住吉優。
「仲間たちとすごいことをしでかそう!」という経営理念のもと、古都鎌倉で感性を起点としたウェブサービス事業を行うインターネット企業。ウェブサイトの受託開発事業のほか、アレックス社との共創による「世界に挑戦するチャレンジ実現プラットフォーム‐COUNTDOWN-」、博報堂DYグループとの共創による「手仕事のギャラリー&マーケット-iichi-」など、よりよい場としてのウェブサイトの企画・開発・運営を行う。ビジョン作りの鎌倉古民家合宿「dan(だん)」、偉人伝講座「東京de寺子屋」も展開中。http://ville.jp/
なお、COUNTDOWNはウェブサイトの企画・開発・運営を行う村式株式会社(所在地:神奈川県鎌倉市 代表取締役:住吉優)との共同運営となります。
【COUNTDOWNのミッション】
挑戦する人が賞賛され、みんなで応援しあえる仕組みを構築して、日本の産業の新陳代謝促進に寄与する。
【COUNTDOWNの概要と特徴】
・購入型クラウドファンディングによる資金調達
製品開発者やプロジェクト起案者(チャレンジャーと呼びます)がプロジェクトを実行するために必要な資金(目標金額)をクラウドファンディングの形態で一定期間募集を行い、支援者(サポーター)の購入金額に応じたリターンを提供することで資金調達を行います。募集期間内にサポーターからのリターンの購入総額が、目標金額に達した場合のみチャレンジャーに対して支援金が支払われます。
・プロジェクト成功のためのサポートプログラム
クラウドファンディングによる資金調達に加え、「助っ人」と称する企業や海外在住経験のある専門分野を持った個人たちが、チャレンジャーがプロジェクトを成功させるために必要な情報やノウハウを提供したり、気持ちで支援することで、プロジェクトの成功を後押しします。
・多言語による世界への情報発信
全てのコンテンツを英語・日本語により提供することにより、プロジェクトの開始から完成までチャレンジャーが作り出す物語をインターネットの力を使って世界に伝え、国境をまたがったより多くの共感者、協力者、ファンをつくります。
・販売プラットフォームとの連携
プロジェクト遂行後、完成した製品を販売する段階で、アレックス株式会社の運営する越境イー・コマースサイトALEXCIOUS(www.alexcious.com) や村式株式会社が運営に携わる手仕事のギャラリー&マーケットiichi (www.iichi.com) により、世界各国への販売を支援することも可能となります。
【初期チャレンジャーのご紹介】*五十音順
・株式会社K-plus+ 代表取締役 池田君江
“ココロのバリアフリー“ 車いすの方でも気軽に入れるお店が検索できるポータルサイト開始プロジェクト
・鳴子温泉郷で百年の歴史を持つ「旅館大沼」五代目湯守 大沼伸治
"シェア温泉"という世界初の試み。「癒し×創造」の場づくりで、東北から世界に発信したい
・サイレントコメディー・デュオ が~まるちょば
世界中を笑いの渦に巻き込め! "が〜まるちょば ハリウッド売り込み用 パイロット版フィルム製作プロジェクト"
・明和電機社長 土佐信道
明和電機20周年事業 明和電機 アイデアスケッチ 世界に向けて “全公開”ライブラリー
お問い合わせ、ご質問は下記までお寄せください
アレックス株式会社 担当:黒田 俊平
Tel:03-5775-3266 / Fax:03-5775-3267
E-mail:info@countdown-x.com
村式株式会社 担当:岡田 拓也
Tel:0467-55-5753 / Fax:0467-55-5754
E-mail:info@countdown-x.com
アレックス株式会社について
2010年10月創業。代表取締役社長兼CEO辻野晃一郎。
日本の優れた人材、アイデア、コンセプト、デザイン、技術、製品、分化、生活習慣を積極的に世界に発信して、日本がふたたび世界に貢献する優れた国家としての基盤を取り戻すことを究極の目的として創業した会社です。日本の優れた資産が国内のみに留まっているのは、世界人類全体に取っての大きな損失でもあります。ネット時代を迎え、世界市場へのアプローチが容易になったことを最大限に活かして、世界市場を相手にしたビジネスのプラットフォームを構築し、日本の優れた資産をグローバルビジネスとしてプロデュースしていくこと、それがこの会社の使命です。http://www.alex-x.com /
村式株式会社について
2006年6月創業。代表取締役 住吉優。
「仲間たちとすごいことをしでかそう!」という経営理念のもと、古都鎌倉で感性を起点としたウェブサービス事業を行うインターネット企業。ウェブサイトの受託開発事業のほか、アレックス社との共創による「世界に挑戦するチャレンジ実現プラットフォーム‐COUNTDOWN-」、博報堂DYグループとの共創による「手仕事のギャラリー&マーケット-iichi-」など、よりよい場としてのウェブサイトの企画・開発・運営を行う。ビジョン作りの鎌倉古民家合宿「dan(だん)」、偉人伝講座「東京de寺子屋」も展開中。http://ville.jp/