プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

学校法人 東洋大学
会社概要

大学の授業をリアルに体験!1日に全100講座開講 「“学び”LIVE授業体験」開催

学校法人 東洋大学

main image
======================================================================
大学の授業をリアルに体験!1日に全100講座開講
「“学び”LIVE授業体験」開催
日時: 2012年6月17日(日) 10:00~  ※事前予約不要、入場無料
場所:東洋大学 白山・朝霞・川越・板倉キャンパス

■2013年4月 食環境科学部(※)
「食環境科学科(フードサイエンス専攻、スポーツ・食品機能専攻)」
「健康栄養学科」開設予定
■2013年4月 文学部インド哲学科・中国哲学文学科を統合再編し、
「東洋思想文化学科」へ(※)
======================================================================

 東洋大学(文京区白山/学長・竹村牧男)では、大学進学を考えている高校生を対象とするイベント、「“学び”LIVE授業体験」を開催します。

 当イベントでは、高校生自身に、多彩な学問分野からなる100講座から興味のある授業を選んでもらい、自由に体験してもらいます。実際の大学の授業を通じ、自分に向いている学問、学びたい学科を発見できる機会として、毎年大盛況。昨年は約2,500人が参加しました。 

 2013年4月に開設予定の食環境科学部(板倉キャンパス)や、文学部の既存哲学系2学科を再編して誕生する東洋思想文化学科(白山キャンパス)の詳細ほか、各キャンパスには学科別個別相談会や教員・在校生ブースを設置しており、東洋大学の特徴や雰囲気を体感できます。

(※)2013年4月開設に向けて、設置届出済、定員増の認可申請中。
   学部・学科名・計画内容は変更になる場合があります。

---------
実施概要
---------
日  時:2012年6月17日(日)10:00~(各キャンパスで同時開催)  
実施キャンパス/学部:
 ■白山キャンパス(東京都文京区白山5-28-20)
  文学部・経済学部・経営学部・法学部・社会学部・国際地域学部・イブニングコース
 ■朝霞キャンパス(埼玉県朝霞市岡48-1)ライフデザイン学部
 ■川越キャンパス(埼玉県川越市鯨井2100)理工学部、総合情報学部
 ■板倉キャンパス(群馬県邑楽郡板倉町泉野1-1-1)生命科学部、食環境科学部(※2013年4月開設予定)      
 講義内容はこちら→ http://www.toyo.ac.jp/nyushi/event/manabi.html

--------------------
東洋大学アプリ開設! URL:http://www.toyo.ac.jp/nyushi/app/
--------------------
 ipadやスマートフォン専用の東洋大学公式アプリが誕生しました。
 在学生が学びを語る「学生インタビュー」やキャンパスツアーなど、盛りだくさんの動画が視聴できます。順次、コンテンツを増やしていきます。
 <アプリ詳細> 対応機種:iPad/iPhone/iPodtouch ※ iOS4.3以上に対応
               Android(アンドロイド) ※OS2.2以上に対応  
      

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/event/manabi.html
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

学校法人 東洋大学

3フォロワー

RSS
URL
http://www.toyo.ac.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都文京区白山5-28-20
電話番号
03-3945-7224
代表者名
福川 伸次
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード