ベッキー・西野亮廣・バカリズムなど、総勢19名の参加決定 「1万円アート "東京 3/100 テディベア展”」を、4月29日より開催
〜放送作家 高須光聖が発起人のアートプロジェクト第二弾〜
「1万円アート」とは、今まで多くのテレビ番組を手がける放送作家の高須光聖が発起人の、新しいアートプロジェクトです。各界の著名人が材料費1万円という制限の中、共通テーマに沿って自由に作品を作り上げ、展示いたします。2014年4月には、プロジェクト第一弾として、「1万円アート-歪んだ大人展-」を開催。トータス松本・千原ジュニア・チームラボ猪子寿之など、総勢19名が、「歪んだ大人」というテーマに沿って、それぞれの作品を作り上げ、18日間で約1万人のお客様に来場頂き、独特の世界観をお楽しみ頂きました。
プロジェクト第二弾にあたる今回のテーマは、「3/100(100分の3) テディベア」。100人が見た時に、3人の心にはとても刺さる、個性的なテディベアを、予算1万円で制作し、セゾンアートギャラリーに展示致します。2017年4月14日現在、タレント・お笑い芸人・アートディレクター・CGクリエーター・格闘家・ダンサー・起業家など、各業界の第一線で活躍する、総勢19名の方々にご参加いただく予定です。
<概要>
・タイトル
「1万円アート –東京 3/100 テディベア展-」
http://10000yenart.com
・日程
2017年4月29日(土)〜5月28日(日) 11:00〜21:00(最終入場は20時)
※最終日は〜18時閉場(最終入場は17:45)
※地下1階のレストラン貸し切り営業時は18時閉場(最終入場は17時半)となります。
※詳細は今後SEZON ART GALLERY フェイスブックページ
(https://www.facebook.com/sezonartgallery/)からご確認下さい。
・会場
SEZON ART GALLERY(渋谷区神宮前3-6-7)
・入場料
一般500円
※18時以降は1,000円のナイトチケットとなります(1ドリンク込み)
※小学生以下無料
<参加作家一覧(2017年4月14日現在)>
高須光聖、ベッキー、西野亮廣、バカリズム、秋山具義、ゲッターズ飯田、くっきー(野性爆弾)、ケントモリ、小比類巻貴之、小宮山雄飛、椎木里佳、シモダテツヤ、下田昌克、FROGMAN、増田セバスチャン、MEGUMI、ザリガニワークス、YOU、田中直樹(順不同)
・西野亮廣
お笑いコンビ”キングコング”のツッコミ担当。コンビでの活動だけでなく、独演会や、ニューヨークで個展を成功させるなど、個人の活動やアート制作も積極的に行う。2009年に初の絵本「Dr.インクの星空キネマ」を発売し、絵本「Zip&candy ロボットたちのクリスマス」・「オルゴールワールド」・小説「グッド・コマーシャル」・ビジネス書「魔法のコンパス」など、著者多数。2016年に発売した絵本「えんとつ町のプペル」は27万部越え、異例の大ヒット。
・増田セバスチャン
1970年生まれ。原宿のKawaii文化をコンテクストに作品を制作。代表作に、1995年から続く原宿のショップ「6%DOKIDOKI」、きゃりーぱみゅぱみゅ「PONPONPON」MV美術、浜田ばみゅばみゅ「なんでやねんねん」MV監督、
レストラン「KAWAII MONSTER CAFE」プロデュースなど。現在2020年に向けたアートプロジェクト「TIME AFTER TIME CAPSULE」を世界10都市で展開中。
・高須光聖
放送作家。1963年兵庫県尼崎出身。幼少よりダウンタウンの松本人志と浜田雅功と親交を深め、彼らに誘われ24歳で放送作家デビュー。主な担当番組は「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」「めちゃイケ」「ロンドンハーツ」など。その他映画「大日本人」の脚本、映画「賽の目坂」の監督、ヤクルトスワローズの場内演出、YouTubeエンタメウィークのプロデュース、その他コミックの原作なども執筆中。2013年6月よりThink and Echoesのプロデューサーを務める。
<発起人、高須光聖コメント>
書店の入口を埋め尽くし、ずらりと並ぶ自己啓発本
「なぜあの人は魅力的に見られるのか?」
「誰からも一目置かれる人になるために」
そんな文字が表紙を飾っている。
どうやれば自分という人間が輝いて見えるのか?
田舎で可愛いと言われたあの子が、東京に来てアイドルになった。
見たこともない司会者が、ハイテンションで喋っているネット番組。
その後ろで、水着を着た彼女がずっと笑っている。
1364万ものの人がひしめき合って生きている東京で
僕らは一体何をすれば輝いて見えるのだろうか?
100人中、100人がいいって言うものが本当に魅力的なのだろうか?
100人中、97人は見向きもしないが、残った3人はめちゃくちゃ好きだというものの方が魅力的なんじゃないだろうか?
真っ赤なリボンを頭の右に付ける訳でもなく
大きな黒い耳と、白い手袋を着けている訳でもない
ただただ可愛いだけのテディベアを、もっと魅力的なものにできないものか?
この東京で輝いて見えるように・・・。
発起人 高須光聖
<過去実績:1万円アート –歪んだ大人展->
・開催期間
2014年4月25日(金)~5月12日(月)各日10:00~21:00
※会期18日間
・開催場所
パルコミュージアム(渋谷パルコPART1 3F)
・参加作家
19名
・入場者数
約1万人
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像