猫専門病院「東京猫医療センター」服部 幸氏 登壇~猫がもっとわかる 猫をもっと愛せる~「キャットケア スペシャリスト講座」2014年12月17日(水)キャットケアセミナー 開催報告
ヒューマンアカデミー株式会社(本社:東京都新宿区西新宿、代表取締役:岡本成正)は、猫専門病院「東京猫医療センター」の服部院長を迎えキャットケアセミナーを2014年12月17日(水)14:00から、Chez Claude(東京都江東区)にて開催いたしました。
◆犬に比べて猫は遅れている?!キャットケアセミナーを開催した背景
飼育頭数では犬1,100万頭、猫987万頭とほぼ変わらないですが、学術論文では犬30万、猫10万と、猫に関する医学情報は1/3程度と言われています。(PubMed ※アメリカ国立医学図書館の国立生物工学情報センター(NCBI)が運営する医学・生物学分野の学術文献検索サービス)
その背景にあるのは、猫の健康管理に関する意識の低さ。猫が社会でさらに愛されるパートナーになるために、私たちがすべきこと。それは知っているようで意外と知らない猫の健康管理、何かあったら動物病院に連れて行こうという習慣・文化など、猫が置かれた社会的状況をきちんと理解しておくことです。
猫のすべてが学べる「キャットケアスペシャリスト講座」の資格取得者が猫の社会的地位向上の担い手となるように、東京猫医療センターで院長を務める服部院長の完全協力の元、ヒューマンアカデミーは、キャットケアセミナーを開催いたしました。
◆「大変満足した」と回答した方が85.0%!キャットケアセミナーの概要
・キャットフレンドリーパーソンとは?
・猫の医療について
・自宅できる健康チェック
・動物病院を受診する時に少しでもストレスを減らすには
服部先生とセミナー参加者による質疑応答では、
「猫専門の獣医ならではのやりがいや大変なこと」、「日頃の猫の健康管理方法や病院との付き合い方」など猫に対して真剣に向き合う参加者からたくさん質問があり、より一層、猫への愛情が深まった時間となりました。
その他、プレゼント企画など様々な企画で大盛況となりました★
【東京猫医療センター見学】
普段は見ることの出来ない手術室の見学など、猫専門の病院である「東京猫医療センター」を見学いたしました。
【セミナー終了後アンケート】
「病院の中も見学させて頂けてとても勉強になりました。見学中は動物看護師さんに目指したきっかけなど聞かせて頂けて良かったです。また、沢山の猫好きの方と繋がれて、同じように皆さんの猫愛を感じ、「自分ももっと頑張ろう♪」と思いました。」
「実際に動物病院で診療していらっしゃる先生のお話しをうかがえた事、普段は絶対に見ることの出来ない病院の中を見せていただけた事、また、同じく猫を好きな方々とお話しをする事が出来て、本当に有意義な時間を過ごせました。」
などの様々な感想をいただき、85.0%の方が「大変満足した」と回答いたしました。
北里大学獣医学部卒業
2年半の動物病院勤務
2005年よりSyuSyu CAT Clinic 院長を務める
2006年にアメリカのテキサス州にある猫専門病院
Alamo Feline Health Centerにて研修プログラム修了。
2012年東京猫医療センターを開院する
9年間、猫の専門医療に携わる。
◆「ペット長寿国プロジェクト」にヒューマンアカデミーが加入
「ペット長寿国プロジェクト」(http://www.iams.jp/longerlifeproject)は、日本の犬と猫をもっと健康的でかつ長生きできるようにしていくため、複数のブランド、企業、団体、獣医師でパートナーシップを組み、ペットオーナーの皆さまに正しい知識の啓発を行っております。
犬と猫の健康的な長生きの実現向けた適切な「食事」「運動」「定期予防」を3大ポイントとして掲げ、継続的な活動によって日本の犬と猫の平均寿命を3歳延ばすことを目標としています。そして将来的には、日本がペット長寿国No.1になることを目指しています。
ヒューマンアカデミーは、「トリマー」「小動物看護士」「家庭犬トレーナー」など愛犬に関する人材育成はもちろん、「キャットケアスペシャリスト」といった愛猫との共生文化のための担い手育成、そしてペットオーナー様に役立つ情報提供を行ってまいります。
◆サイト情報
【キャットケアスペシャリスト講座URL】
http://www.tanomana.com/SHOP/1135T276.html
飼育頭数では犬1,100万頭、猫987万頭とほぼ変わらないですが、学術論文では犬30万、猫10万と、猫に関する医学情報は1/3程度と言われています。(PubMed ※アメリカ国立医学図書館の国立生物工学情報センター(NCBI)が運営する医学・生物学分野の学術文献検索サービス)
その背景にあるのは、猫の健康管理に関する意識の低さ。猫が社会でさらに愛されるパートナーになるために、私たちがすべきこと。それは知っているようで意外と知らない猫の健康管理、何かあったら動物病院に連れて行こうという習慣・文化など、猫が置かれた社会的状況をきちんと理解しておくことです。
猫のすべてが学べる「キャットケアスペシャリスト講座」の資格取得者が猫の社会的地位向上の担い手となるように、東京猫医療センターで院長を務める服部院長の完全協力の元、ヒューマンアカデミーは、キャットケアセミナーを開催いたしました。
◆「大変満足した」と回答した方が85.0%!キャットケアセミナーの概要
【服部先生による講演】
・キャットフレンドリーパーソンとは?
・猫の医療について
・自宅できる健康チェック
・動物病院を受診する時に少しでもストレスを減らすには
服部先生とセミナー参加者による質疑応答では、
「猫専門の獣医ならではのやりがいや大変なこと」、「日頃の猫の健康管理方法や病院との付き合い方」など猫に対して真剣に向き合う参加者からたくさん質問があり、より一層、猫への愛情が深まった時間となりました。
その他、プレゼント企画など様々な企画で大盛況となりました★
【東京猫医療センター見学】
普段は見ることの出来ない手術室の見学など、猫専門の病院である「東京猫医療センター」を見学いたしました。
【セミナー終了後アンケート】
「病院の中も見学させて頂けてとても勉強になりました。見学中は動物看護師さんに目指したきっかけなど聞かせて頂けて良かったです。また、沢山の猫好きの方と繋がれて、同じように皆さんの猫愛を感じ、「自分ももっと頑張ろう♪」と思いました。」
「実際に動物病院で診療していらっしゃる先生のお話しをうかがえた事、普段は絶対に見ることの出来ない病院の中を見せていただけた事、また、同じく猫を好きな方々とお話しをする事が出来て、本当に有意義な時間を過ごせました。」
などの様々な感想をいただき、85.0%の方が「大変満足した」と回答いたしました。
◆講師 服部 幸氏 プロフィール
服部 幸(はっとり ゆき) 獣医師
経歴
北里大学獣医学部卒業
2年半の動物病院勤務
2005年よりSyuSyu CAT Clinic 院長を務める
2006年にアメリカのテキサス州にある猫専門病院
Alamo Feline Health Centerにて研修プログラム修了。
2012年東京猫医療センターを開院する
9年間、猫の専門医療に携わる。
◆「ペット長寿国プロジェクト」にヒューマンアカデミーが加入
「ペット長寿国プロジェクト」(http://www.iams.jp/longerlifeproject)は、日本の犬と猫をもっと健康的でかつ長生きできるようにしていくため、複数のブランド、企業、団体、獣医師でパートナーシップを組み、ペットオーナーの皆さまに正しい知識の啓発を行っております。
犬と猫の健康的な長生きの実現向けた適切な「食事」「運動」「定期予防」を3大ポイントとして掲げ、継続的な活動によって日本の犬と猫の平均寿命を3歳延ばすことを目標としています。そして将来的には、日本がペット長寿国No.1になることを目指しています。
ヒューマンアカデミーは、「トリマー」「小動物看護士」「家庭犬トレーナー」など愛犬に関する人材育成はもちろん、「キャットケアスペシャリスト」といった愛猫との共生文化のための担い手育成、そしてペットオーナー様に役立つ情報提供を行ってまいります。
◆サイト情報
【キャットケアスペシャリスト講座URL】
http://www.tanomana.com/SHOP/1135T276.html
すべての画像
- 種類
- イベント
- ダウンロード