日本に住む179ヵ国の外国人が利用する求人メディア「YOLO JAPAN」が、英語で学ぶプログラミング教室「未来Lab」を開講。

株式会社aim(エイム)

株式会社YOLO JAPAN

英語で行うプログラミングスクール「未来Lab」の体験会を東京、大阪など全25カ所のマンションで開催します!

 



日本に住む179ヶ国の外国人が利用するメディア「YOLO JAPAN」(https://www.yolo-japan.com)を運営する株式会社aim(東京都港区赤坂 代表取締役社長 加地 太祐)が、日本に住む優秀な外国人プログラミング講師を東京、大阪など全25カ所のマンションに派遣し英語で行うプログラミングスクール「未来Lab」の体験会を開催します。

お申し込みURL : http://aim-community.com/programing_lp

小学生のプログラミング教育は2020年のオリンピックイヤーに小学校で必修化される見通しで、「今後、習わせたい習い事」ランキングでは、「プログラミング」が8位と上昇、従来の1位である「英会話」と組み合わせることで、さらに注目を集める習い事として考えている。

「未来Lab」は外国人講師がプログラミングを英語で教える事で、2つの科目を同時に覚える事ができるカリキュラムを導入する。

その為、子供達はプログラミングを遊んで覚え自然と英語も学ぶ事ができる為、保護者の子供に夢を託す想いに貢献する。

また「未来Lab」の特徴の一つとして、外国人講師を自宅や集会所に派遣する事で、習い事で忙しい子供にも習わせてあげる事が出来る、業界初の自宅派遣型のプログラミング教室になっている。


将来世代が迎える超グローバル社会にも活躍が出来る人材を「未来Lab」で育成。
導入時は小学生が対象だが将来的には中学生や高校生まで対象を広げるとしている。


【本件に関するお問い合わせ先】

株式会社aim

英会話事業部長 平田直樹

TEL. 03-5544-8325
E-mail : hirata_naoki@aim-kansai.com

関連URL 
http://aimgroup.co.jp/yolo-japan
http://aim-community.com/programing_lp

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社YOLO JAPAN

40フォロワー

RSS
URL
https://www.yolo-japan.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
大阪市浪速区恵美須西3丁目13番24号 YOLO BASE
電話番号
-
代表者名
加地太祐
上場
未上場
資本金
7億1626万円
設立
2004年12月