プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 農心ジャパン
会社概要

辛ラーメンが今年もニコニコ超会議2018に出展!激辛好きに朗報!ついに登場した「激辛(げきから)」アレンジ!「トマト」アレンジと2種の赤いラーメンを販売!

株式会社 農心ジャパン

辛ラーメンを販売する農心ジャパンは2018年4月28日(土)、29日(日)に幕張メッセで開催されるニコニコ超会議2018に出展します。辛ラーメンブースでは「どっちの赤にする!?」と題し、激辛好きには堪らない「激辛」アレンジと酸味がさっぱりとした「トマト」アレンジを販売。(共に販売価格300円/税込)。
3年連続出展となる今年は、辛ラーメンのイメージカラーでもある「赤」トッピングに特化し、「激辛」「トマト」アレンジと、「プレーン」の3種を販売します。
「激辛」アレンジは辛ラーメンに唐辛子粉をトッピングし、クセになるピリッとした味がお楽しみいただけます。使用する唐辛子粉は本場韓国でキムチを漬ける際に使うもので、辛ラーメンの「うまからっ!」を活かしながら辛さをUPする絶妙なバランスでご提供します。辛さが足りない激辛好きの方々には、「激辛パウダー」でご自分の好きな辛さをとことん追求する「追い辛」を楽しめるようになっております。
「トマト」アレンジは、辛ラーメンにトマトソースをかけており、さわやかな酸味と辛味が合わさったさっぱりとした味わいをお楽しみいただけます。見た目にも真っ赤なトマトと、チーズの組合せで、辛ラーメンビギナーにも嬉しい辛味の少ない一品です。
さらに辛ラーメンブースではおもしろ写真が撮影できるフォトブースもご用意。
辛ラーメンブースにお越しの方には、昨年に引き続き「ニコニコ超会議オリジナルクリップ」をプレゼント!
(クリップは数に限りがございます)
ニコニコ超会議に行く際にはぜひ辛ラーメンブースへ!
 

 

 

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
http://chokaigi.jp/2018/booth/shin_ramen.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 農心ジャパン

0フォロワー

RSS
URL
https://www.nongshim.co.jp/index.html
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都千代田区霞が関1-4-2 大同生命霞が関ビル4階
電話番号
03-3595-0882
代表者名
金大廈(キム・デハ)
上場
未上場
資本金
3億円
設立
2002年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード