ばんえい競馬の引退馬を林業で再雇用! 馬を使った古くて新しい林業に挑戦したい。

信州の林業家が、競走馬を買い取り馬搬(ばはん)を行うクラウドファンディングをスタート。「人馬が共に働く新たな里山づくり」がテーマです。

株式会社柳沢林業

株式会社柳沢林業(代表:原 薫、長野県松本市)は北海道ばんえい競馬の競走馬を買い取り、馬を使った林業である馬搬の復活を目指しています。馬搬は馬の力を動力とし、馬方が先導して山から木材を搬出する、人馬が協働する昔ながらの林業手法です。この馬搬を通じて信州・松本平の里山の活性させていく活動を「山と馬プロジェクト」として展開します。

株式会社柳沢林業と株式会社4CYCLE(代表:田井中 慎、東京都港区)はA-port朝日新聞クラウドファンディングを通じて「山と馬プロジェクト」への支援を広く呼びかけました。このような活動が広く仕事として、浸透できるように、と社会にむけたチャレンジプロジェクトです。


馬搬は現在、北海道や東北北部を中心にわずかな林業家によって行われています。青森県八戸市では台風被害を受けた種差海岸の美しさを取り戻すため、倒木を重機を使わずに馬搬によって運び出すなど、自然環境にやさしい林業の輪が広がっています。今回のクラウドファンディングの成功は全国の林業を勇気付ける取組にもなっていきます。

<概要>
通常、馬の寿命は約30歳と言われますが、北海道ばんえい競馬の競走馬の多くは10歳前後でその使命を終えてしまい、その後畜肉に回る馬も多くいます。今回のクラウドファンディングでは、ばんえい競馬の引退馬ヤマトを購入し、林業の現場で働く馬として再調教します。ヤマトは働き盛りの11歳、体重1.5トンでかつてばんえい競馬で優勝経験もあります。また馬の調教だけではなく、森の中でヤマトを自在に操るヒトの育成も行います。

また馬搬は地域の文化継承、環境負荷の低減、小規模な伐採、急斜面での搬出の有利性、機械とは異なりローコスト等見直す点が多く、近年は全国各地に馬搬への取組が見直され始めています。


クラウドファンディング実施期間 2017年5月8日23:59まで
目標金額 5,000,000円
 


A-PORTクラウドファンディングページ
https://a-port.asahi.com/projects/yamatouma2015/

 


<プロジェクトの展望>

馬搬を行う信州・松本平は人家にほど近い場所に森が広がっているため、重機を使った木材搬出が難しい地形の場所が数多く存在します。 また重機を通す作業道を開けるには大きなコストがかかるため、小さな現場である場合には尚のこと開通に踏み切れないという事情があります。馬搬は大規模な作業道を必要としないので、道を作るコストが掛からず低コストかつ環境にも優しい林業が可能となります。

また馬を使って田畑を耕す『馬耕』、上質な肥料である馬糞の活用など、里山の農業の活性も視野に入れた活動を行います。

ヤマト購入後は馬搬によって搬出したカラマツを中心とする木材を「馬搬材」として木材及び木製品の販売、また馬耕による農作物販売の他、ヤマトの乗馬体験やホースセラピーなどヤマトが山に入ることで従来にない、新しい林業が展開されます。
クラウドファンディングによって少しでも多くの方に働く馬と林業の状況を知って頂き、人馬が共に働く新たな里山づくりの実現に向かって支援の輪を拡げていきたいと存じます。
<株式会社柳沢林業 プロフィール>

「信州・松本平の豊かな風景をつくる」を社是とし、従来の林業という枠を飛び出して、様々な業種の方々と共に進めていく山から広がる環を大切にする林業会社。

〒390-0311 長野県松本市水汲1077-4

TEL: 0263-87-5361  FAX; 0263-87-5362  

ホームページ http://yanagisawa-ringyo.jp/
代表 原 薫(はら かおる)

神奈川県川崎市生まれ。筑波大学卒。木挽き職人の手記をきっかけに林業への道へ。2016年、全国の農山漁村地域の次世代リーダーに贈られる「農山漁村男女共同参画優良活動表彰」の最高賞・農林水産大臣賞を受賞。

http://blog.nagano-ken.jp/people2014/people18

<株式会社4CYCLE プロフィール>

多様なコミュニケーション戦略の企画立案と実現を行う。本プロジェクトの他、観光による地域活力向上を目指す「雪国観光圏事業ブランディング支援」,和歌山県紀伊半島南端を鉄道で巡るアートイベント「紀の国トレイナート」などのプロジェクトに関わっている。

〒107-0062 東京都港区南青山5-3-8-401

TEL&FAX: 03-6427-9747
代表 田井中 慎(たいなか しん)

大手広告代理店勤務後、2008年に株式会社4CYCLEを設立。プランナーとしてアクターネットワーク理論に基づく新たなコミュニケーションメソッドを提唱。2016年、カンボジアでの養蚕プロジェクト「エリシルクプロジェクト」でグッドデザインを受賞。

<本企画に関するお問い合わせ>

株式会社柳沢林業(やなぎさわりんぎょう) 担当:原 薫(はら かおる)

Mail: hara-kaoru@yanagisawa-ringyo.jp

TEL: 0263-87-5361  FAX; 0263-87-5362t


株式会社4CYCLE(フォーサイクル) 担当:田井中 慎(たいなか しん)
Mail: tainaka@4cycle.jp

TEL&FAX: 03-6427-9747  Mobile:090-9104-4319

 

 

 

 

 

すべての画像


ビジネスカテゴリ
農林・水産
キーワード
環境林業里山
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社柳沢林業

2フォロワー

RSS
URL
http://yanagisawa-ringyo.jp/
業種
水産・農林業
本社所在地
長野県松本市水汲1077-4
電話番号
0263-87-5361
代表者名
原 薫
上場
未上場
資本金
700万円
設立
2012年06月