「 le coq sportif avant HARAJUKU」に卵をテーマにしたフードやドリンクを提供するテイクアウトスタンドEGG STANDが3月10日(金)原宿にOPEN!

株式会社デサント

 










​ 株式会社デサント(本社:大阪府大阪市:代表取締役社長 石本雅敏) は、20173月10日(金)にオープン  する衣食住にこだわりを持つ都市生活者の男女をターゲットにした、健康的でアクティブなライフスタイルを提案するle coq sportif avant HARAJUKU」内に卵をテーマにしたフードやドリンクを提供するEGG STAND(エッグ スタンド)と「CONVENIENCE MART(コンビニエンスマート)」をオープンします 

 今回オープンするEGG STANDでは、手軽さがありながら、高品質な卵料理をテイクアウトメニューとして提供したいと考えました。そこで、フランスで45年以上にわたりミシュランガイドの最高評価である三ツ星に輝き続けるレストラン「メゾン・トロワグロ」にて、アジア人初となるシェフパティシエに抜擢され、世界の美食家をうならせた日本では数少ない世界的パティシエ後藤裕一氏を監修役にお迎えし、代官山の人気ベーカリー「GARDEN HOUSE CRAFTS」が製造。高品質でありながらお買い求めやすいメニューを揃えました。すべての卵料理には、おいしい空気と太陽光をたっぷりと浴び、放し飼いで育てられ、こだわりの飼料で管理された健康な鶏から生まれた那須御養卵を使用しています。甘みが強く艶があり、味の濃い御養卵をふんだんに使用したエッグジャムを中心に構成されたエッグスタンドのオリジナルメニューには、フランスで伝統的に愛されている、卵をふんだんに使ったパン「ブリオッシュ」をはじめ、ドーナツや卵サンドなどをラインナップし、スイーツ系から食事系メニューまで楽しむことができます。また、「le coq sportif avant」の全体プロデュースを担うTHINK GREEN PRODUCEのディレクションのもと、le coq sportifのルーツであるフランスやサイクリングからインスパイアされたデザイン性の高い雑貨やフランスメイドのお菓子や食品  など、ライフスタイルを演出するさまざまな商品を展開する「CONVENIENCE MART (コンビニエンスマート)」も同時オープンします。

 

後藤 裕一(ごとう ゆういち)

PATHオーナーパティシエ。1980年生まれ。

大学時代に出会ったパティシエの仕事に運命を感じ、卒業と同時にオテルドゥミクニへ。四ツ谷の本店で腕を磨いた後、広島店でシェフパティシエを務める。その後新宿のキュイジーヌ[s]ミッシェル・トロワグロで勤務した後渡仏し、フランスで45年以上にわたりミシュランガイドの最高評価である三ツ星に輝き続けるレストラン“メゾン・トロワグロ”にて、アジア人初となるシェフパティシエに抜擢される。世界の美食家をうならせた日本では数少ない世界的パティシエ。2014年に帰国し、2015年に新宿時代の同僚である原太一氏と共同でPATHをオープン。パティシエという職業の新たなる可能性を求め、デザート・菓子製造にとどまらず、レストランでの朝食提供や、フリーランスでのコンサルタント業務を行っている。



【那須御養卵とは】

昭和29年創業の稲見商店が手掛ける卵。おいしい空気と太陽光をたっぷりと浴び放し飼いで育てられ、こだわりの飼料で管理された健康な鶏から生まれた那須御養卵は、甘みが強く艶があり、味の濃い卵と評判。卵特有の生臭さが消え、ぷっくりと盛り上がった黄身は、箸でつまんでも割れることなく持ち上げることができるほどしっかりとしている。


EGG STANDMENU








 

      EGG SANDWICH /¥430(税別)               EGG DOUGHNUT370(税別)

 








 

    EGG CREAMPAN340(税別)                  EGG PUDDING420(税別)

 









     EGG SOFT-CREAM ¥290(税別)            EGG SHAKE ¥370(税別)

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社デサント

1フォロワー

RSS
URL
-
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都豊島区目白1-4-8
電話番号
-
代表者名
石本雅敏
上場
東証1部
資本金
-
設立
1935年02月