キャロリーヌ・シーズナルレター 創刊号/2017.6.20 発行
Caroline seasonal letter Vol.01
この度、私どもキャロリーヌのさまざまな情報を皆様にお届けする「キャロリーヌ・シーズナルレター」を創刊する運びとなりました。
「キャロリーヌ・シーズナルレター」では、サロン各店舗での催し等や化粧品に関する情報のみならず、キャロリーヌのスタッフ全員が、お客様にご満足いただくための日々の準備や、社員の研鑽の様子などもお伝えしてまいります。
季節に一度のキャロリーヌからのお便り、「キャロリーヌ・シーズナルレター」をどうぞお楽しみに。
「キャロリーヌ・シーズナルレター」では、サロン各店舗での催し等や化粧品に関する情報のみならず、キャロリーヌのスタッフ全員が、お客様にご満足いただくための日々の準備や、社員の研鑽の様子などもお伝えしてまいります。
季節に一度のキャロリーヌからのお便り、「キャロリーヌ・シーズナルレター」をどうぞお楽しみに。

◆特集 代表取締役社長 井野洋子インタビュー
キャロリーヌの顔としてお客様に接するスタッフ。その育成を何よりも大事にしています。
創刊号の特集は、創業以来スタッフの育成に力を注いできた、代表取締役社長 井野洋子のインタビューをお届けします。
40年の日々に感謝
代表取締役社長 井野洋子
新卒・中途採用の新入社員は、毎年4月1日に入社してから2ヶ月間の研修後、8級のスキルテストを受け、その結果を持って6月1日に“巣立ち式”を迎え、配属が決定します。サービスのクオリティーを統一させるには、スタッフも役員も皆、気持ちを同じにすることが必要不可欠です。巣立ち式では20年ほど前から、キャロリーヌが歩んできた道のりや、乗り越えてきた失敗、先輩たちの功績などを話しています。
スタッフの心のケアも大切に
2ヶ月間の研修では最初の3日間、創業以来作り上げてきた、挨拶の仕方や電話の取り方、お辞儀の仕方といったおもてなしに大事な基本動作を私が指導しています。直接スタッフに接すると、それぞれの個性が良く分かります。個性を知っておくことは、人事、スタッフのケアにおいて大切です。仕事をしていくうちには、辛いことや辞めたいと思うことがあるでしょう。スタッフの心の変化を見極め個性に応じた心のケアをし、長く一緒に仕事していきたいと考えています。
また、入社式をはじめ、研修期間中は私が新入社員一人ひとりの写真を撮り、ディスクにまとめて渡しています。入社当時は誰でも夢や希望を持っているもの。辞めたいと思った時、入社当時の自分の気持ちを思い出してほしい、写真を見て辞めることを思い留まってくれたらとの思いで毎年撮影しています。
新製品の開発
プレミアムフェイスマスク/プレミアムリフトアイマスク
さらに今秋には、夜用の保湿クリームを発売する予定です。キャロリーヌは、肌質の改善、自身のお肌の治癒力を高めることに着目しており、化粧品をただ肌につければ良いという考えではありません。そのため、さっぱりとした使用感の製品がほとんどです。しかし、近年お客様から、しっかりとしたテクスチャーでお肌に潤いを与えるクリームがほしいというご要望をたくさんいただきました。現在、翌朝お肌の改善を実感できる製品を目指して開発に取り組んでいます。
キャロリーヌだからできることを
私たちが目指しているのは、見た目の美しさだけではありません。“健康”を第一に考えています。お客様には私のすべてを捧げ、最後まで自分の足で歩けるくらい、元気でいていただきたいという思いがあります。私はもう代金をいただくような施術はできませんが、全店舗を順に回って手や足の5分ほどのサービスマッサージをしています。たまにしかお会いできないお客様には、ご挨拶するだけよりも心を込めてマッサージした方が、気持ちが伝わると考えています。

◆ユーザーインタビュー/橋本マナミ様
エステティシャンの指名はしたことがありません。
どなたに担当してもらっても最高の施術が受けられます。
ユーザー紹介では、キャロリーヌのサロンに通っていただいているお客様、オリジナル化粧品をご愛用いただいているお客様にご登場いただき、キャロリーヌの魅力を語っていただきます。第1回目は、タレント・女優としてご活躍されている橋本マナミ様にお話を伺いました。橋本様には、10年前から新宿店をご利用いただいています。
新宿店ご来店時(ご本人のInstagramより)
3月に発売された写真集「流出」と一緒に
◆We are Caroline/自由が丘店
お客様からの声にお応えし、自由が丘に再びオープン。
地域に愛されるサロンを目指します。
このコーナーでは、キャロリーヌのサロンや技術といった情報のほか、すべてのお客様から愛されるサロンであり続けるための研修制度などの企業情報を紹介します。今号では、お客様のご要望によって再オープンとなった自由が丘店を取り上げます。




住 所:東京都目黒区自由が丘2-15-20 メイプルツインビル2階
東急東横線自由が丘駅 正面口から徒歩5分
TEL. 03-5726-3315
営業時間:火曜日~金曜日 10:30~20:00(最終受付19:00)
土日・祝祭日 10:00~19:00(最終受付17:00)
定 休 日:月曜日
◆Information
慰問ボランティア活動報告
キャロリーヌは毎年、社会貢献の一環として特別養護老人ホームへの慰問ボランティアを行っています。フェイシャルエステ、ハンドマッサージ、肩もみを中心とする出張エステサービスです。
8年目を迎えた今年は、6月5日(月)に都内の施設に伺い、100歳前後の、お体が不自由でお話はできず、ご自分の気持ちを表現することも難しい25名の入居者の方々を対象に行いました。さする程度のマッサージしかして差し上げられませんでしたが、エステティシャンは心を込めて体温を伝えました。手のマッサージをしているとき、90歳になるおばあさんがスーッと涙を流されました。「気持ち良いですか?嬉しいですか?」という施設職員の方の問いに、頷いて答えてくださいました。担当したエステティシャンは感激して一緒に泣き、隣でマッサージをしていた別のおばあさんも涙するという涙々のボランティアでした。

終了後、職員の方から「認知症の方はマッサージをしたことを忘れてしまうけれど、手がきれいになりましたね、いい香りがしますねと声を掛けると、うれしそうに満面の笑みを浮かべて、普段表情のない方も笑顔になって感激しました」とのお言葉をいただきました。毎回、施設の方には喜んでいただいていますが、今回ほど深く私たちの仕事の必要性を感じたことはありません。これからも継続して、私たちの思いを手から伝えていきたいと思います。
横浜店がリニューアルオープン

【エステ・メイク・撮影イベント開催】
日 時:7月29日(土)10:00〜/ご予約先着10名様限定
内 容:フェイシャルトリートメント後、ヘアメイクアーティストによる夏仕様のメイクアップ、プロカメラマンによるプロフィール写真を撮影いたします。
費 用:21,600円(税込み)
特 典:1.撮影した写真2カット分のデータが入ったCD
2.目元・ほうれい線用シートマスク『キャロリーヌプレミアムリフトアイマスク』1枚
予約先:キャロリーヌ横浜店 TEL. 045-461-2560 または TEL. 0120-150-407
【通常のフェイシャルエステ&プロフィール写真撮影コース】
エステ内容:洗顔 → 毛穴洗浄 → リンパマッサージ → リフトパック → 仕上げ
費 用:21,600円(撮影・ヘアメイク16,200円、エステ5,400円/税込み)
オプション:首経絡マッサージ、ヘッドマッサージ(各2,160円/税込み)
写 真:上半身、全身各2枚(L判)
【横浜店概要】
住 所:神奈川県横浜市西区高島2-10-32 岡村ビル6F(横浜駅東口郵便局側出口徒歩約4分)
TEL. 045-461-2560
責任者:福山襟菜
営業時間:火曜日~金曜日 10:30~20:00(最終受付19:00)
土日・祝祭日 10:00~19:00(最終受付16:00)
定休日:月曜日
季節のおもてなし

夏の風物詩である、七夕の時期(6月28日〜7月7日)には、スタッフが自ら設えた生花や、キャロリーヌ特注品の七夕クッキーを用意して、お客様のお越しを心からお待ちしております。
新宿店の施術エリアをリニューアル
8月14日(月)からの夏季休業期間を利用して、新宿店の施術エリアのリニューアルを行います。ベッド数は12台から15台(予定)に増やし、各施術スペースを天井までの壁で区切り完全個室にすることで、これまで以上にプライベートが確保された空間となります。また、空調と照明も部屋ごとに調整出来るようになり、よりお客様のお好みに合わせた快適な環境を提供いたします。リニューアルオープンは8月22日(火)を予定しています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 人物
- ビジネスカテゴリ
- スキンケア・化粧品・ヘア用品
- ダウンロード
