プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社シンタックスジャパン
会社概要

まさに「It's a 軽井沢大賀ホール」:OTTAVA Records 新譜リリースのご案内

日本プロ音楽録音賞の連続受賞を果たしたUNAMASレーベルの軽井沢大賀ホール録音から、ベスト盤『The Sound of Ohga Hall Best Selection』をMQA-CDでリリース!

株式会社シンタックスジャパン

日本プロ音楽録音賞のハイレゾリュージョン(ハイレゾ)部門において3年連続受賞を果たした UNAMASレーベルの、軽井沢大賀ホールで録音された6作品から聴きどころばかりを集めたベスト盤『The Sound of Ohga Hall Best Selection』を、2017年12月25日、OTTAVA Records よりリリース。当アルバムは MQA-CD のため、ハイレゾ作品としてもお楽しみいただけます。また、カラー8ページブックレットは、「大賀ホールとUNAMAS録音」(麻倉怜士氏)、「大賀ホールの響きと音響設計について」(早川一郎氏/鹿島建設)、UNAMAS主宰のMick沢口氏によるレコーディングノートなど読み応えある内容。当アルバムは amazon、OTTAVA select shop(https://ottava.official.ec/)でお買い求めいただけるほか、mora にて配信中のDSD音源も併せてお楽しみいただけます。
OTTAVA Records 新譜リリースのご案内

日本プロ音楽録音賞のハイレゾリュージョン(ハイレゾ)部門において3年連続受賞を果たした UNAMASレーベルの、軽井沢大賀ホールで録音された6作品から聴きどころばかりを集めたベスト盤『The Sound of Ohga Hall Best Selection』を、OTTAVA Records よりリリースいたしました。

CDジャケット(表)CDジャケット(表)

すべらかで濃密な空気層の中を、幾重にも有機的に絡み合う大賀ホールの響き。

ヴィヴァルディの『四季』で幕を開け、土屋洋一氏をストリングス・アレンジャーに迎えたシューベルトの名曲『弦楽四重奏曲 第14番「死と乙女」』は低域に特徴ある仕上がり。大賀ホールの空間を贅沢に使ったピアノソロなど、オーディオ的にもバラエティに富んだ10トラック。

「It's a 軽井沢大賀ホール」とも言える当アルバムは MQA-CD* のため、ハイレゾ作品としてもお楽しみいただけます。また、カラー8ページブックレットは、「大賀ホールとUNAMAS録音」(麻倉怜士氏)、「大賀ホールの響きと音響設計について」(早川一郎氏/鹿島建設)、UNAMAS主宰のMick沢口氏によるレコーディングノートなど、読み応えある内容です。

* MQA-CDとは?
通常のプレーヤーで再生できるCDでありながら、MQAフォーマット対応機器で再生することにより、ハイレゾフォーマット(当CDは 176.4kHz / 24bit)にて再生可能な画期的なCDです。

MQAの詳細はこちらをご覧ください http://www.mqa.co.uk/


アルバム情報
 ジャンルカテゴリー:クラシック、ジャズ
 品番:OTVA-0020
 JANコード:4589473704326
 タイトル:『The Sound of Ohga Hall Best Selection』
 定価:2,500円(税抜)
 発売日:2017年12月25日(月)
 発売元:沢口音楽工房
 販売元:OTTAVA株式会社(https://ottava.official.ec/
 録音:2014年〜2016年

ottava.jpottava.jp


収録曲(全10トラック)
UNAHQ 2005「The Four Seasons Antonio Vivaldi」より
 01     Concerto in E Major [La Premavera] op 8-1 RV-269

UNAHQ 2007「J.S Bach The Art of Fugue BWV-1080」より
 02     Contrapunctus-01
 03     Contrapunctus-02
 04     Contrapunctus-03
 05     Contrapunctus-09 a4 alla Duodecima

UNAHQ 2009「Franz Schubert NO 14 in D minor Death and The Maiden」より
 06    Allegro

UNAHQ 2010「Dimensions ~Inspired by Bach. Debussy. Beethoven」より
 07    Inspirations Beethoven Piano Sonata NO-8 op-13 Adagio Cantabile
 08    Green Sleeves

UNAHQ 1019「In the Sprit of Blues」より
 09    Georgia on My Mind

UNAHQ 2012「P.I.Tschaikovsky op-70 Souvenir de Florence」より
 10    Allegro con Spirito

UNAHQ 2007 収録風景UNAHQ 2007 収録風景



ライナーノーツより抜粋

大賀ホールとUNAMAS録音

Reiji Asakura(AV評論/津田塾大学音楽史講師)

UNAMASは大賀ホールを録音会場にして、これまでハイレゾ6作品を制作している。それもシンプルな2チャンネルだけでなく、5.1や9.1チャンネルサラウンド、イマーシブサラウンド(立体音場)まで幅広い。世界的に「サラウンド将軍」として令名の高い主宰の沢口真生氏は、大賀ホールの音響に惚れ込み、その優れた音的なテクスチャーを獲得せんがため、斬新な切り口にて毎回、新しい音作りに挑戦している。
(中略)
リスニングルームにて聴くと、近接マイクで鮮明にキャプチャーされた弦楽器が、下スピーカーから眼前にスコアが見えるような明瞭な高解像度な音で発せられ、同時に上スピーカーからの大賀ホールならではの客席方面の豊かなアンビエントが出る。それが空間的に合成されると、これほどの生々しさになるのか。各楽器の醸し出す音が、ハーモニーとなって会場に響き行くさまと、直接音の明瞭さ、明確さのどちらも堪能できた。それはまさに、大賀ホールの「生」の音響が、リスニングルームで再現されたと言っても過言ではない。(以下、略)

----------
Synthax(シンタックス)グループはドイツ、ベネルクス、オーストリア、イギリス、アメリカ、カナダ、香港に支社をもつドイツRME 製品他の総販売元です。プロオーディオおよび関連製品の共同開発から、マーケティング、ディストリビューションに至るまで独自の展開を行っています。2006年1月より、世界戦略の一環として日本での現地法人 Synthax Japan Inc. を設立し活動しています。また、OTTAVA records 制作においては、RMEブランドの機材一式を提供し、技術面でも協働しております。

RMEの収録機材ほかRMEの収録機材ほか


シンタックスジャパン公式サイト    synthax.jp
シンタックスジャパンTwitter        twitter.com/SynthaxJapan  
シンタックスジャパン Facebook    www.facebook.com/synthaxjapan

※ 製品の仕様・性能、外観等は将来的に変更となる場合があります。    
※ 記載されているメーカー名、ブランド名、商品名等は各社の商標または登録商標です。
----------

UNAHQ 2005 収録風景UNAHQ 2005 収録風景


 OTTAVA株式会社
 株式会社シンタックスジャパン
 2018年1月12日

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
音楽AV機器
関連リンク
https://ottava.official.ec/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社シンタックスジャパン

2フォロワー

RSS
URL
http://synthax.jp/news.html
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都港区赤坂2-22-21
電話番号
03-3560-6645
代表者名
村井 清二
上場
未上場
資本金
-
設立
2006年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード