プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社三桂
会社概要

北澤豪・中西哲生・戸田和幸・小澤一郎! 日本サッカー界を代表する知性派・論客4名が集結し、サッカーを熱く語る座談会をTOKYO FM「クロノス」とインターネットで放送!!

“日本サッカーを進歩させる”議論に注目!

株式会社三桂

「日めくりテレビ」製作委員会(主管:株式会社三桂)はインターネット動画コンテンツ「シジュウカラの夜明け」で、元サッカー日本代表で日本サッカー協会理事・日本障がい者サッカー連盟会長を務める北澤豪さん、元川崎フロンターレキャプテンでスポーツジャーナリストの中西哲生さん、元サッカー日本代表でサッカー解説者の戸田和幸さん、スペインでの指導経験もあるサッカージャーナリストの小澤一郎さんによる座談会を収録・制作し、“サッカー特別編2018”と題して、2018年1月1日より順次配信いたします。


日本サッカー界を代表する知性派・論客が集結日本サッカー界を代表する知性派・論客が集結

 

 


中西さんが進行を務め、東京・半蔵門のTOKYO FM・スタジオイリスで座談会はスタート。
1つ目のトークテーマは、「2017年のサッカー界を振り返る」。
「ワールドカップ出場決定」、「AFCチャンピオンズリーグ優勝」など、4人それぞれが“2017年のサッカー界をひも解くキーワード”を挙げ、それらについて話し合いました。

2つ目のトークテーマは、「2018年 サッカー・ワールドカップ展望」。
来るワールドカップ・ロシア大会のグループリーグ組み合わせを見ながら、日本代表はどのような戦い方をするといいか、どの選手をメンバーに選ぶといいかなど持論をぶつけ合いました。

最後のテーマは、「日本サッカー、これまでの20年・これからの20年」。
ワールドカップに初めて出場したフランス大会(1998年)から20年が経った日本サッカーは、これからどのように歴史を積み上げていくのか。
指導者や選手育成、情報解析といった面から議論をしました。
 

 

中西哲生さんが座談会を進行中西哲生さんが座談会を進行

北澤豪さんは、日本サッカー協会理事の立場からの意見も北澤豪さんは、日本サッカー協会理事の立場からの意見も

サッカーの難しさ・本質を伝えたいという、戸田和幸さんサッカーの難しさ・本質を伝えたいという、戸田和幸さん

小澤一郎さんは、日本サッカーを進化させるトライが必要という小澤一郎さんは、日本サッカーを進化させるトライが必要という

 

 

日本サッカーを徹底掘り下げ!日本サッカーを徹底掘り下げ!

日本の予選リーグでの戦い方は?日本の予選リーグでの戦い方は?

 

  
この模様は、12月25日(月)および2018年1月1日(月)のTOKYO FM「中西哲生のクロノス」(毎週月曜日~木曜日、6:00~8:55)の「クロノス+」のコーナーで、ダイジェスト版が先行オンエアされます。
ぜひ、お聴き逃しなく!

そして2018年1月1日より、ノーカット完全版の映像を、情報サイト「独立メディア塾」の「ドキュメンタリー」のコーナーで順次配信いたします。
http://mediajuku.com/?cat=4

2018年、日本サッカーはどのような夜明けを迎えられるのか?
日本サッカー界を代表する知性派・論客の皆さんの熱い討論に、ぜひご注目ください!




「日めくりテレビ」チャンネル概要
 「日めくりテレビ」は、「昨日の話は今日へと続き、今日の話は明日へと続く」をコンセプトに、その名の通り(ほぼ)毎日配信する動画チャンネルです。
 社会問題からトレンド、スポーツなど、様々なジャンルを網羅したオリジナル動画コンテンツをコンパクトに編集して配信します。

■「シジュウカラの夜明け」コンテンツ概要
「シジュウカラの夜明け」は、40代男女が集まり、自分たちが気になっているモノ・コトなどを語り合うトークプログラムです。
 団塊ジュニア世代(1971~1974年生まれ)を含め、これからの日本を担っていく重要な年齢層である40代男女は、“40歳から=シジュウカラ”どのように生きていこうとしているのでしょうか。
 様々なライフステージを迎え、ライフスタイルも多様化している彼らの“今”と“未来”をあぶり出し、読み解いていきます。
※情報サイト「独立メディア塾」の「ドキュメンタリー」のコーナーで配信されています
http://mediajuku.com/?cat=4

TOKYO FM「中西哲生のクロノス」番組概要
放送日時:毎週月曜日~木曜日 6:00~8:55
(JFN系列全国38局ネット・一部東京ローカル)
出演者:中西哲生・高橋万里恵
番組HP:http://www.jfn.co.jp/ch/
番組Facebookページ:http://www.facebook.com/chronosfm/
 ※3万7000いいね!獲得。日本のラジオ番組のFacebookページでは最多を誇っています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
芸能ネットサービス
関連リンク
http://mediajuku.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社三桂

0フォロワー

RSS
URL
-
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区南青山7-10-3 南青山STビル3F
電話番号
-
代表者名
葛生重雄
上場
未上場
資本金
-
設立
1976年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード