仮想通貨取引支援事業を手がける株式会社Aerial Partnersが新サービス『G-tax(β版)』及び、『Guardian+顧問』の提供を開始
無料の仮想通貨売買の損益算出サービス『G-tax(β版)』の提供により、ライトな仮想通貨投資家のサポートを加速
株式会社Aerial Partners(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 沼澤 健人、以下「当社」)は
サービスの第2弾として、『G-tax(β版)』及び、『Guardian+顧問』の提供を開始いたします。
主要10取引所に対応した無料の仮想通貨売買の損益算出サービス『G-tax(β版)』及び、税理士紹介・仮想通貨取引支援サービスの上位プラン『Guardian+顧問』を開始し、より幅広い仮想通貨の取引支援を展開いたします。
サービスの第2弾として、『G-tax(β版)』及び、『Guardian+顧問』の提供を開始いたします。
主要10取引所に対応した無料の仮想通貨売買の損益算出サービス『G-tax(β版)』及び、税理士紹介・仮想通貨取引支援サービスの上位プラン『Guardian+顧問』を開始し、より幅広い仮想通貨の取引支援を展開いたします。
■『G-tax(β版)』とは
主要10取引所の取引履歴に対応した無料で仮想通貨の売買損益の計算を行うことのできるWebサービス(β版)です。
海外の取引所で行った売買履歴の円貨換算や、国税庁が公表した「仮想通貨に関する所得の計算方法等について」に示される移動平均法・総平均法(総平均法は近日公開予定)により損益計算を行うことを可能とします。
■『G-tax(β版)』リリースの経緯
口座開設数及びマーケットキャップから推定すると、2017年に仮想通貨取引により新たに確定申告義務が生じた方は数十万人にのぼります。
私たちAerial Partnersは、仮想通貨税務に精通した税理士を紹介するとともに、税理士向けに仮想通貨取引記録の提供を行う『Guardian』を12月1日にリリースし、仮想通貨投資家の皆様の抱える課題に直面しながら、日々その解決に取り組んでまいりました。
皆様から、当初の想定を上回る反響をいただき、1次募集は30分(12月1日12時~)、2次募集は1時間(12月15日15時~)、で申し込みを締め切りましたが、3次募集の開始時期を含め、現在も日々多くの問い合わせを頂いております。
利用している仮想通貨取引所が少なく、また、売買のみを行っている場合のように、自動計算のみで所得計算が完結するケースがあることに鑑み、「確定申告を行いたいのにできない」という方々を総合的にサポートできるよう、『Guardian』のサービス内で利用している計算の基幹システムの一部をWebアプリケーションに移行し、個人向けに無料公開することで、一人でも多くの申告サポートを行う目的で試験運用を開始いたしました。
■『G-tax(β版)』と『Guardian』の違い
『G-tax(β版)』を使用することで主要10取引所に限定した簡便的な損益算出は可能ですが、その計算の信頼性を保証するものではありません。一方、皆様にご利用いただいております『Guardian』では、Aerial Partners社自ら取引データを確認、損益算出の正確性を検証、保証するとともに、仮想通貨に精通した認定仮想通貨税理士による申告までの総合的な申告サポートを提供するサービスとなります。
『Guardian』では仮想通貨売買に限定されず、マイニング、ICOなど、日々新たに生まれる新しい経済事象に対応し、損益計算が「完全自動」で完結しないケースへの対応が可能となります。
また、適切な申告には主要10取引所以外での取引の集計や雑所得経費の集計や経費計上についての判断なども必要となりますがそのサポートについても含まれたサービスとなっています。
『Guardian』は上位のプロフェッショナルサービスとしての位置づけであり、『Guardian』で利用しているシステムの一部をWebアプリとして公開するものが『G-tax(β版)』となります。『Guardian』を利用いただいている皆様には、今後も総合的なサービス提供を行って参ります。
なお、今後より多くの方に『Guardian』をご利用頂くため、皆様にご提供しております『Guardian』の提供価格を改定(最大で30%程度の減額)させて頂くとともに、『Guardian』の上位プランとなる『Guardian+顧問』(電話対応や節税提案を含めたプラン)を設け、よりお客様のニーズに対応したサービスプランでのサポートを実施して参ります。
■『Guardian + 顧問』とは
従来のGuardianでは想定されていない、電話相談やコンサルティングを受けることが可能なプランです。(詳細はサービスページをご覧ください)
ご要望の多かった、電話対応や今後の投資方針に関するご相談など、個別具体的な事象に対応できるプランを新たにリリースいたします。
こちらのプランについては3次募集までオープンにしておりませんが、1次、2次申込みの皆様においては、メールにてプランのアップグレードを承ることが可能です。
■『Guardian + 顧問』ご利用料金について
『Guardian + 顧問』のご利用料金については基本料金(98,000円)+仮想通貨の取引による損益に応じた追加料金等となっております。
■『Guardian』価格の変更について
本日、仮想通貨の取引による損益に応じた追加料金について、提供価格を改定(最大で30%程度の減額)させていただきました。これにより、一部のユーザー様については『Guardian + 顧問』にお申込みいただいた場合でも、従前と同程度の金額でサービス提供できるようになりました。詳しくは、サービス紹介ページを御覧ください。
一般に普及したという意味で仮想通貨元年とも言われる2017年、法整備が追いつかない状況下で100万人を超える仮想通貨投資家が生まれている一方、その所得計算に関する論点は多岐にわたり、申告手続きは複雑かつ難解なものとなっています。
今後も、社内基盤を継続的に整備することにより、一人でも多くのお客様をサポートできますよう、誠心誠意努力して参ります。
■会社概要
名称:株式会社Aerial Partners
所在地:東京都新宿区
代表者 :代表取締役社長 沼澤健人
事業内容:仮想通貨取引に関する取引記録・税理士紹介サービス『Guardian』の提供をはじめとする仮想通貨取引サポート
設立年月:2016年12月
ホームページURL:https://www.aerial-p.com/
税理士紹介・仮想通貨取引記録支援サービス『Guardian』: https://www.aerial-p.com/guardian
仮想通貨の売買による所得を計算するサービス『G-tax(β版)』:https://crypto-city.net/
すべての画像