株式会社XTIA(旧社名:株式会社光コム)、ニコン、JUKI、双日、INCJ 4社との資本業務提携を締結 総額17億円調達
〜世界で初めて製品化された光コム技術を進化、加速させる大規模事業拡大、世界進出を可能に〜
■各社との提携概要
・株式会社ニコン(以下「ニコン」)の光加工機に当社の光コム技術を提供。
・JUKI株式会社(以下「JUKI」)の光学カメラ検査装置に光コム技術を提供する。また、既存の光コム製品をJUKIが製造する。
・双日株式会社(以下「双日」)の検査外注事業に光コム技術を提供する。
注釈)光コム技術とは、2005年にノーベル物理学賞を受賞した「世界で最も精度の高いものさし」となる原理であり、当社はそれを世界で唯一産業応用に成功した会社となります。
・株式会社ニコン(以下「ニコン」)の光加工機に当社の光コム技術を提供。
・JUKI株式会社(以下「JUKI」)の光学カメラ検査装置に光コム技術を提供する。また、既存の光コム製品をJUKIが製造する。
・双日株式会社(以下「双日」)の検査外注事業に光コム技術を提供する。
注釈)光コム技術とは、2005年にノーベル物理学賞を受賞した「世界で最も精度の高いものさし」となる原理であり、当社はそれを世界で唯一産業応用に成功した会社となります。
株式会社XTIA(旧社名:株式会社光コム) (代表取締役社長兼CEO:八木貴郎 本社:東京都千代田区 以下「XTIA」)はこのたび、ニコン、JUKI、双日、及び株式会社INCJ(以下「INCJ」)の各4社とインライン全数検査対応の非接触式三次元形状測定技術をコアとする業務提携について合意するとともに、各社を引受先とした第三者割当増資を実施し、総額17億円の資金調達を行いましたのでお知らせいたします。ニコンが8億円、INCJが6億円、JUKIが2億円、双日が1億円の出資となります。
XTIAは2002年に設立された東京工業大学発の技術ベンチャー企業です。当社は2008年に「光コム」の原理を計測器に応用し、2011年には、形状測定器の初期モデルを開発しました。2016年4月には、世界で初めて「光コム」を活用したインライン全数検査対応の非接触式三次元形状測定器の開発に成功しました。今日では多くの国内自動車メーカーの量産インラインにおける自動検査機として導入され、3年連続インライン自動車部品検査市場シェア1位*(2017年 富士経済グループ調べ)を誇っています。
今回の資本業務提携により、各社が得意とする分野で光コム技術が応用され、最大限活用されることになります。また、光コム技術の産業応用は始まったばかりですが、今回の提携は、これからの進化を約束するものとなります。光コム技術は、現在採用が進んでいる製造業界のみならず、医療向けの光源など幅広い分野における応用が期待されています。XTIAはこれらの期待に応えるべく、今回の提携を推進力としてさらなる進化を遂げ、日本が世界をリードするのは”モノの技術”であることを再び証明していきます。
■ニコンとの資本業務提携
・提携概要
ニコンが注力する材料加工事業において、当社の光コム技術をニコンの光加工機に提供し、光コム技術の新たなる活用方法の実現を目指します。光コムという世界唯一の光源技術を世界的な光学機器メーカーであるニコンが活用することで、これまでにない付加価値の高い製品の実現を目指します。
・ニコン 代表取締役 兼 社長執行役員 兼 CEO 馬立 稔和 氏のコメント
「当社は、材料加工事業の早期立ち上げを目指しており、その重要な施策の1つが光加工機の拡販です。XTIAが持つ光コム技術は光加工機の事業展開の幅を広げる重要な技術となり得ると考え、今回の資本業務提携に至りました。XTIAの光コム技術と当社の技術力、ノウハウなどを組み合わせることで、これまでにない装置を生み出したいと考えます。」
・XTIA 代表取締役社長兼CEO八木貴郎のコメント
「光コム技術は進化が始まったばかり。ここで、世界トップの光の技術を誇るニコンが活用することで、進化のスピードが大きく加速化されることを期待しております」
■JUKIとの資本業務提携
・提携概要
1. JUKIの光学カメラ検査装置に光コム技術を提供します。既存の光学カメラに光コム技術を組み込み合成することで、複雑な形状まで光学カメラ画像を3次元で撮像することができる世界で唯一の光学カメラ・光コムハイブリッド検査装置の開発が可能となります。すでにプロト機の開発は完了しており、主要な技術開発は完了。向こう1年以内を目途に本格的な製品化を実現します。
2. JUKIは、従来当社で行っていた光コム製品の製造を受託し、年内完了を目途に移管を進めております。これにより、XTIA創業から培われた技術的ノウハウと、製造業において世界トップシェアを誇るJUKIの製造ノウハウが組み合わせれることにより、製品全体の性能が向上し、光コム技術の普及が大幅に加速することが期待されています。
・JUKI 代表取締役社長 清原 晃 氏のコメント
「JUKIの検査機技術とXTIAの光コム技術の融合により、唯一無二の「ハイブリッド検査機」を製品化し、中期経営計画の重点施策のひとつ「検査・計測機」分野の事業領域拡大に取り組みます。また、当社のものづくり技術を活かし今後益々の成長が見込まれる光コム製品を製造受託することで、幅広い分野の検査・計測工程自動化に貢献します。」
・XTIA 代表取締役社長兼CEO八木貴郎のコメント
「製造業において高い製品パッケージ技術と製造技術を有するJUKIが光コム技術を量産し、製品パッケージ化することで広い世界へこの技術が普及されることを期待しております」
■双日との資本業務提携
・提携概要
光コム技術を用いた新たなサービスや事業を国内外において共同で推進することを合意致しました。 まずは、光コム技術を活用した検査業務の外注受託事業を開始し、これまで実現が難しいとされていた検査の自動化を、エンドユーザーの初期投資負担が無い形で利用できるようにします。
双日はこれまでに自動車部品品質検査会社として国内最大手の株式会社グリーンテックと業務提携契約を締結し、共同で自動車メーカーや自動車部品メーカー等を顧客とし、部品等の品質検査を主業とする大手サービスプロバイダーの米Stratosphere Quality LLCを買収するなど品質検査事業に注力してきました。 今回の提携に基づき、当社の品質検査事業と既に自動車メーカー・自動車部品メーカーの工場などで実装されている光コム技術を組み合わせることで、新たなサービスや事業の展開が可能になると考えております。
・双日 執行役員 自動車本部長 村井 宏人 氏のコメント
「双日はXTIAとの業務提携により、圧倒的な優位性を持つ光コム技術を活用した検査業務の外注受託事業、及び、その他新たなサービスや事業を国内外で幅広く展開することで、検査工程自動化の普及への貢献、弊社の品質検査事業の拡大を目指してまいります。」
・XTIA 代表取締役社長兼CEO八木貴郎のコメント
「検査外注において、大企業だけでなく多くの中小企業やあらゆる規模の製造業まで、検査自動化の実現が加速することを期待しております」
■INCJからの出資
・出資概要
世界的に巻き起こるインダストリー4.0の中で、光コム技術が世界をリードする一つのキーテクノロジーになりえる大きな潜在能力をもちえることから、日本の産業競争力強化への後見を期待し、支援をいただきます。
・INCJ 代表取締役社長 勝又 幹英 氏のコメント
「INCJは、クティアの高い技術や製品を導入することにより、品質管理の高度化や人的リソースの効率化が実現できるなど、日本の産業競争力強化への貢献が期待できることから、2018年の出資以降、継続して支援をしてまいりました。今後は、他の事業会社との協業によって、光コム技術が産業横断的に応用され、既存の生産方法や事業モデルが革新されていくことを期待しています。」
・XTIA 代表取締役社長兼CEO八木貴郎のコメント
「日本の産業構造ごと変えていく大儀をINCJとともにこの小さなベンチャー企業が役割を担えるぐらいの躍進をできるように応援いただくことを期待しております」
■XTIAについて
株式会社XTIA(旧社名 株式会社光コム)は、ノーベル物理学賞受賞技術「光コム」を世界で唯一産業応用に成功するなど、独創的かつ高い技術力を有する技術開発ベンチャーです。光コム技術を測定メソッドとして開発、完成させることにより、製造現場における測定・検査の自動化ニーズに応え、インダストリー4.0の実現に貢献します。自動検査を実現する検査装置の開発・販売、及び、測定メソッドとして光コム技術を提供するなどの提携を実施しています。製造現場では、すでに日産自動車を始めとする国内大手自動車メーカーで導入され、成果をあげています。
■参考資料
富士経済グループ「2017 画像処理システム市場の現状と将来展望」
https://www.fuji-keizai.co.jp/report/detail.html?code=141707824
XTIAは2002年に設立された東京工業大学発の技術ベンチャー企業です。当社は2008年に「光コム」の原理を計測器に応用し、2011年には、形状測定器の初期モデルを開発しました。2016年4月には、世界で初めて「光コム」を活用したインライン全数検査対応の非接触式三次元形状測定器の開発に成功しました。今日では多くの国内自動車メーカーの量産インラインにおける自動検査機として導入され、3年連続インライン自動車部品検査市場シェア1位*(2017年 富士経済グループ調べ)を誇っています。
今回の資本業務提携により、各社が得意とする分野で光コム技術が応用され、最大限活用されることになります。また、光コム技術の産業応用は始まったばかりですが、今回の提携は、これからの進化を約束するものとなります。光コム技術は、現在採用が進んでいる製造業界のみならず、医療向けの光源など幅広い分野における応用が期待されています。XTIAはこれらの期待に応えるべく、今回の提携を推進力としてさらなる進化を遂げ、日本が世界をリードするのは”モノの技術”であることを再び証明していきます。
各社との資本業務提携の概要は以下の通りです。
■ニコンとの資本業務提携
・提携概要
ニコンが注力する材料加工事業において、当社の光コム技術をニコンの光加工機に提供し、光コム技術の新たなる活用方法の実現を目指します。光コムという世界唯一の光源技術を世界的な光学機器メーカーであるニコンが活用することで、これまでにない付加価値の高い製品の実現を目指します。
・ニコン 代表取締役 兼 社長執行役員 兼 CEO 馬立 稔和 氏のコメント
「当社は、材料加工事業の早期立ち上げを目指しており、その重要な施策の1つが光加工機の拡販です。XTIAが持つ光コム技術は光加工機の事業展開の幅を広げる重要な技術となり得ると考え、今回の資本業務提携に至りました。XTIAの光コム技術と当社の技術力、ノウハウなどを組み合わせることで、これまでにない装置を生み出したいと考えます。」
・XTIA 代表取締役社長兼CEO八木貴郎のコメント
「光コム技術は進化が始まったばかり。ここで、世界トップの光の技術を誇るニコンが活用することで、進化のスピードが大きく加速化されることを期待しております」
■JUKIとの資本業務提携
・提携概要
1. JUKIの光学カメラ検査装置に光コム技術を提供します。既存の光学カメラに光コム技術を組み込み合成することで、複雑な形状まで光学カメラ画像を3次元で撮像することができる世界で唯一の光学カメラ・光コムハイブリッド検査装置の開発が可能となります。すでにプロト機の開発は完了しており、主要な技術開発は完了。向こう1年以内を目途に本格的な製品化を実現します。
2. JUKIは、従来当社で行っていた光コム製品の製造を受託し、年内完了を目途に移管を進めております。これにより、XTIA創業から培われた技術的ノウハウと、製造業において世界トップシェアを誇るJUKIの製造ノウハウが組み合わせれることにより、製品全体の性能が向上し、光コム技術の普及が大幅に加速することが期待されています。
・JUKI 代表取締役社長 清原 晃 氏のコメント
「JUKIの検査機技術とXTIAの光コム技術の融合により、唯一無二の「ハイブリッド検査機」を製品化し、中期経営計画の重点施策のひとつ「検査・計測機」分野の事業領域拡大に取り組みます。また、当社のものづくり技術を活かし今後益々の成長が見込まれる光コム製品を製造受託することで、幅広い分野の検査・計測工程自動化に貢献します。」
・XTIA 代表取締役社長兼CEO八木貴郎のコメント
「製造業において高い製品パッケージ技術と製造技術を有するJUKIが光コム技術を量産し、製品パッケージ化することで広い世界へこの技術が普及されることを期待しております」
■双日との資本業務提携
・提携概要
光コム技術を用いた新たなサービスや事業を国内外において共同で推進することを合意致しました。 まずは、光コム技術を活用した検査業務の外注受託事業を開始し、これまで実現が難しいとされていた検査の自動化を、エンドユーザーの初期投資負担が無い形で利用できるようにします。
双日はこれまでに自動車部品品質検査会社として国内最大手の株式会社グリーンテックと業務提携契約を締結し、共同で自動車メーカーや自動車部品メーカー等を顧客とし、部品等の品質検査を主業とする大手サービスプロバイダーの米Stratosphere Quality LLCを買収するなど品質検査事業に注力してきました。 今回の提携に基づき、当社の品質検査事業と既に自動車メーカー・自動車部品メーカーの工場などで実装されている光コム技術を組み合わせることで、新たなサービスや事業の展開が可能になると考えております。
・双日 執行役員 自動車本部長 村井 宏人 氏のコメント
「双日はXTIAとの業務提携により、圧倒的な優位性を持つ光コム技術を活用した検査業務の外注受託事業、及び、その他新たなサービスや事業を国内外で幅広く展開することで、検査工程自動化の普及への貢献、弊社の品質検査事業の拡大を目指してまいります。」
・XTIA 代表取締役社長兼CEO八木貴郎のコメント
「検査外注において、大企業だけでなく多くの中小企業やあらゆる規模の製造業まで、検査自動化の実現が加速することを期待しております」
■INCJからの出資
・出資概要
世界的に巻き起こるインダストリー4.0の中で、光コム技術が世界をリードする一つのキーテクノロジーになりえる大きな潜在能力をもちえることから、日本の産業競争力強化への後見を期待し、支援をいただきます。
・INCJ 代表取締役社長 勝又 幹英 氏のコメント
「INCJは、クティアの高い技術や製品を導入することにより、品質管理の高度化や人的リソースの効率化が実現できるなど、日本の産業競争力強化への貢献が期待できることから、2018年の出資以降、継続して支援をしてまいりました。今後は、他の事業会社との協業によって、光コム技術が産業横断的に応用され、既存の生産方法や事業モデルが革新されていくことを期待しています。」
・XTIA 代表取締役社長兼CEO八木貴郎のコメント
「日本の産業構造ごと変えていく大儀をINCJとともにこの小さなベンチャー企業が役割を担えるぐらいの躍進をできるように応援いただくことを期待しております」
■XTIAについて
株式会社XTIA(旧社名 株式会社光コム)は、ノーベル物理学賞受賞技術「光コム」を世界で唯一産業応用に成功するなど、独創的かつ高い技術力を有する技術開発ベンチャーです。光コム技術を測定メソッドとして開発、完成させることにより、製造現場における測定・検査の自動化ニーズに応え、インダストリー4.0の実現に貢献します。自動検査を実現する検査装置の開発・販売、及び、測定メソッドとして光コム技術を提供するなどの提携を実施しています。製造現場では、すでに日産自動車を始めとする国内大手自動車メーカーで導入され、成果をあげています。
■参考資料
富士経済グループ「2017 画像処理システム市場の現状と将来展望」
https://www.fuji-keizai.co.jp/report/detail.html?code=141707824
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ビジネスカテゴリ
- 電子部品・半導体・電気機器
- ダウンロード