【助成金×生成AI】WEELのAI導入コンサルティング・開発サービスが、助成金・補助金に対応!
「日本一透明性の高いAIプロフェッショナル集団」を目指し、より多くのお客様に生成AIによる新しい働き方を提案。
サービス紹介
■AI導入コンサルティング
生成AIを業務適用するための 各種研修・サポート・プロジェクト伴走をします。
社内におけるAI基礎教育
社内におけるAI活用法研修
AIツール導入支援
AIツール運用支援
AI活用におけるリスク対策
■AIプロトタイプ開発
AIの事業適用性を検証するための プロトタイプ開発します。
自社データを学習したAIアシスタント開発
AIと自社システムの連携で業務効率化
AIエージェントが自律して業務を遂行する仕組みの開発
サービスページはこちら: https://weel.co.jp/company/service/ai-service
生成AI活用による業務効率化事例
弊社が過去に行ってきた事例をご紹介します。
【事例1】お問い合わせメールの自動対応
カスタマーサポートなどでの利用例です。
メール応対に特化したAIを開発し、お問い合わせの種類ごとに適切なメール返信・会議日程調整を自動化しました。最低でも90%以上の工数削減を実現しています。
【事例2】企画立案・イメージ画像生成
新しい製品(この場合「車」)の企画立案過程を自動化した事例です。
ChatGPTと画像生成AIを組み合わせて、今まで何日もかけていた作業を最短10分程度の工程に落とし込みました。
【事例3】AI導入コンサルティング
現在世の中にはAI搭載ツールが大量に存在します。
無料ツールから有料ツールまで、お客様の業務に適したAIを調査・比較し、導入を支援します。
例: ChatGPT、Chrome拡張、画像生成AI、動画生成AI
他にもさまざまな活用事例があり、弊社のHPにて紹介しておりますので是非ご覧ください。
▶︎ChatGPTの法人利用方法5選!業務が鬼捗る生成AIサービス5選も紹介
https://weel.co.jp/media/business-exercise
助成金・補助金に対応
この度、弊社AI導入コンサルティング、開発サービスが助成金・補助金に対応しました。
例として、2つの助成金を紹介します。
■働き方改革推進支援金
働き方改革を進める中小企業に費用を助成する制度です。企業の規模による労働環境の格差をなくすことを目的としてます。コンサルティングや効率化ツールも助成対象で弊社のサービスも対象になります。
条件を満たせば75%から80%の支援を受けられる可能性があります。
例: 費用が100万円の場合、80万円の支援を受けることができるため負担額20万円でサービスを利用できる可能性があります。
申請の受付は2023年11月30日(水)までです。
■人材開発支援助成金
業務に関連した専門的なスキルを習得させる訓練の費用を一部支援する制度です。支援内容や目的によっていくつかのコースに分けられています。
「人への投資促進コース」では費用の45%から最大で75%もの支援を受けることができ、限度額は2,500万円です。かなり大規模な支援を期待できます。
例:費用が3500万円の場合、2,500万円の支援を受けて1,000万円の負担でサービスを利用できる可能性があります。
※助成金制度の活用には、お客様毎に各種諸条件の適合確認が必用になります。
※助成金パートナー企業がサポートをする場合は、別途費用が発生します。
WEELが選ばれる理由
■月間40万人の信頼
自社で運営する生成AIに関するメディアは、毎月40万人に閲覧されています。 日々AIの最新情報を仕入れ、自らソースコードを触りレビューしているため、業界トップクラスの知見を持つと自負しています。
■豊富な研究開発実績
自社内での複数のAIプロダクト開発、プライム上場企業様含め多くのお客様との研究開発など、生成AIの社会実装を一手に請け負っています。 また、各種研究会における登壇など国内の技術発展に寄与しています。
■透明性へのこだわり
AI担当者向けガイドラインや生成AI Wiki、開発におけるノウハウなど、体系的な情報を惜しみもなく公開しています。 セカンドオピニオンの依頼をいただくことも多く、AIの専門家として適正な情報提供に努めています。
会社概要
会社名: 株式会社WEEL
設立: 2017年9月
資本金: 2,000,000円
代表取締役: 宮川樹生
業務内容: AI導入コンサルティング・ソリューション開発、生成AI専門メディアの運営、SaaS間API連携
Webサイト: https://weel.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像