昼は太陽光、夜は充電池で災害時の電源を確保!日本限定!『Omnicharge ソーラー防災パッケージ』10月19日(金)発売開始
~ACコンセント付きパワーバンク×ソーラーパネルで、停電時の不安を軽減~
パワーソリューションを提供する Omnicharge Inc.(本社:米国 カリフォルニア州、Founder & CEO:ジェイソン・ウォン)は、万能モバイルバッテリー「Omnicharge(オムニチャージ)」2製品と、軽量・高効率なCIGS薄膜型ソーラーを採用した「Omnicharge 20W(オムニチャージ 20ワット)ソーラーパネル」をセットにした『ソーラー防災パッケージ』を、2018年10月19日(金)より量販店にて発売し、本日10月12日(金)より店頭及びWEBサイトにて予約受付を開始します。
この度発売する『ソーラー防災パッケージ』は、上記の様な災害発生時の電源確保の課題解決のために生まれました。『ソーラー防災パッケージ』は、携帯充電用のUSB端子だけでなく、様々な家電に電源供給できるACコンセントを備え、多様なニーズに応じた給電と充電が可能な万能モバイルバッテリー「Omnicharge」シリーズ2製品と、市場で最も薄く(※1)高温時や薄暗い中でも発電可能なソーラーパネル「Omnicharge 20W ソーラーパネル」をセットにしたOmnicharge初めてのパッケージモデルです。より多くの方に使用していただくために、通常価格よりもお得なセット価格で提供します。
■『Omnicharge ソーラー防災パッケージ』特徴
モバイルバッテリー「Omnicharge」は、モデルごとにUSB-A出力・AC出力・DC入出力・USB-C入出力機能を兼ね備え、ノートパソコンやスマートフォンは勿論、ランプや電気毛布など、AC電源を必要とする小型家電にも給電が可能です。本体の電力を全て使い切った際でも、バッテリー本体へも給電ができる「Omnicharge 20W ソーラーパネル」を併用することにより、万が一の際にも、電気が使えなくなる不安を軽減し、防災時の備えとして最適です。
【ポイント①】災害時のみならず、普段使いも可能。
ライフラインが寸断された際などの災害時は勿論、コンセントが存在しない野外フェスやアウトドア時、サバイバルゲームなど、電源を必要とする様々な場所やシーンでの利用が可能です。
防災グッズとして保管するだけではなく、普段使いができ、使いこなせるアイテムだからこそ、防災時に効力を発揮します。
【ポイント②】軽量モデルで、持ち運びがしやすい
『ソーラー防災パッケージ』は、約1kgと軽量モデルです。被災時に長時間持ち歩いても負担が少ないこと、さらにコンパクトなので、女性や高齢者でも持ち運びが可能です。
【ポイント③】業界最高水準の高出力
モバイルバッテリー「Omni 20」は、2つの高速充電USB-A出力・最大100WのAC出力と電圧変更可能なDC出力があります。さらに小型の「Omni 13」は2つのUSB出力と最大65WのAC出力が可能です。
ソーラーパネルで本体を充電しながら、各デバイスへの給電を行うパススルー充電もでき、ノートパソコン、スマートフォン、タブレット、デジタルカメラ、ルーター、スピーカーなど、ほぼ全ての小型家電へ給電が可能です(※2)。
(※1)2018年当社調べ
(※2)大容量モデル「Omni20」では、高品質の20,400mAhバッテリーなので、スマートフォンは最大9回、タブレットは最大8回、デジタル一眼レフカメラは最大6回など、様々なデバイスに対し常に電源供給が可能です。
■『ソーラー防災パッケージ』概要
取り扱い開始日:2018年10月19日(金)※予約は、10月12日(金)より開始します。
取り扱い店舗:ヨドバシカメラ、ビックカメラ(順次拡大予定)
価格:
・ソーラー防災パッケージOmni20 47,600円(税抜)
(Omnicharge 20W ソーラーパネル・ Omnicharge Omni20 )
・ソーラー防災パッケージOmni13 35,600円(税抜)
(Omnicharge 20W ソーラーパネル・ Omnicharge Omni13 )
※パッケージでご購入いただく事により、通常より5,000円お得にご購入いただけます。
<製品詳細>
商品名:オムニチャージ 20ワット ソーラーパネル
ソーラーパネルセル:CIGS 薄膜
折りたたみ時のサイズ:約 302×180×16 mm
見開きサイズ:約 302×924 mm
重さ:約534g/転換効率:21%
DC出力:8V/2.5A MAX / USB 出力:5V/2.4A MAX
最高温度:+45℃/最低温度:-20℃/湿度:30%~70%
標高:≦2,000m
アクセサリ:充電用DCケーブル
【モバイルバッテリー「Omnicharge」シリーズ 】
商品名:オムニチャージ オムニトゥエンティ
容量:20400mAh/73Wh@3.6V
最大出力:100W
バッテリーのタイプ:リチウムイオン
ポート:・AC/HVDCコンセント
・USB出力 × 2
・5.5 × 2.1mmバレルポート
重さ:611g/サイズ: 127×122×27 mm
Omnicharge Omni13
容量:13600mAh/49Wh@3.6V
最大出力:65W
バッテリーのタイプ:リチウムイオン
ポート:・AC/HVDCコンセント
・USB出力 × 2
・5.5 × 2.1mmバレルポート
重さ: 405g/サイズ:131×84×22 mm
■Omnicharge Inc.について
HP:http://www.omnicharge.co/jp/
Facebook:https://www.facebook.com/omnicharge/
Twitter: https://twitter.com/omni_charge
Instagram:https://www.instagram.com/omnicharge/
■シネックスインフォテック株式会社について
国内で最初の外資系ITディストリビュータとしてITのトレンドをいち早く取込み「新しい商材で新しいビジネスを切り開く」という販売店の皆様の課題解決に貢献いたします。※2018年5月31日SYNNEX Corporationの報告
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像